• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月06日

チャンプロード 休刊だそうです

チャンプロード 休刊だそうです 今日のお昼にこんなニュースを読みました。

『チャンプロード』 休刊だそうです。


間違いなく、車文化の一つとして、

日本独特のこういった車たちは “アリ” だと思うのですが、

以前に比べると、暴走族もほとんど絶滅してしまったし、

竹やり出っぱの車を維持されている方も減っているんでしょう。


私も、立ち読みはしても買うことはないしなぁ、、、(苦笑




街道レーサー
 なんて言葉は死語になっていくんですね、、、、。



詳しくは、関連情報URL をどうぞ。
ブログ一覧 | くるま 諸々 | 日記
Posted at 2016/09/06 22:23:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

青森の温泉旅その5岩手
いーちゃんowner ZC33Sさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2016年9月6日 23:17
広島にはまだ現役で居そうな印象があります(・・;)
コメントへの返答
2016年9月7日 23:10
バイクは今でも生息中です(^^;

チバラギ仕様の車はいませんねぇ、、、。
2016年9月6日 23:22
街道レーサー、、、

ど素人から育ててくれた私の師匠は今もそう呼ばれていますが(笑)


賛否はあれど、グラチャンなスタイルは日本のクルマ文化の歴史でありますからね!

街で見かける暴走族もクルマはプリウスだったり、単車もビッグスクーターだったりで、80年代〜90年代の思春期を博多で当時の暴走族を眺めながら過ごした私としては、少し残念というか、シャバ僧感がどうにも…(笑)

昔の男はクルマも単車もこだわりがあったな!
と、つくづく感じますねぇ…
コメントへの返答
2016年9月7日 23:17
ブログに登場するあの方ですね。

グラチャンスタイルは日本の車文化としては外せないかと(^^)

個人的にはジャパンスカイラインやブタケツローレルなど当時の日産車のチバラギ仕様が不良な感じたっぷりで好きです。

日本専用車が無くなっているから仕方ないのでしょう、、、。
2016年9月6日 23:30
80年代当時に現役だった方々が、昔を
懐かしんで趣味で乗っているパターンが
多いかと。しかも、当時とは比べ物になら
ない、圧倒的なクオリティで。公認(構造
変更)を取った上で、車高とタケヤリで
撮影用&イベント用にしているクルマも
いるようですし。

休刊はやはり、SNS等の普及による部数の
落ち込みと、内容的にコンプライアンスの
問題が常に付きまとうことでしょうかねぇ?
コメントへの返答
2016年9月7日 23:23
その記事読んだことあります。
当時では考えられなかったことでしょうけど、規制緩和で公認も取れるようになって、仕上がりもばっちり!

でも、日本専売車がどんどん無くなるために、ベース車が無くなり、コンプライアンスなんて当時では考えられないくらい厳しい世の中ですし(困
そりゃ休刊になりますね、、、。

プロフィール

「インテグラのお湿りについて http://cvw.jp/b/767968/48615840/
何シテル?   08/23 19:27
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 1112 13 141516
1718 1920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WILLSON 鏡面ワックス 艶タイプ ダークカラー 01243 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 22:12:13
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation