• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

こういう 取締り は、どんどん行って欲しいですね

こういう 取締り は、どんどん行って欲しいですね Yahoo のニュースにこんな記事が、

  詳しくは→ こちら 


要約すると、車検切れの車が走っていると、

ナンバープレートを撮影して、

すぐに取り締まるということだそうです。 



車検切れの車と事故なんて、考えたくもありませんし、

そんな車に乗っている人は、普通の考えの人ではないと思いますので、

しっかり車検を行っている人の事を考えて、どしどし捕まえて欲しいですね。
ブログ一覧 | くるま 諸々 | 日記
Posted at 2016/11/26 20:42:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年11月26日 21:39
検切れで走らせてるひとの気が知れませんね。
あと適合標章を剥がしてたり貼ってないひとも有り得ないです。
コメントへの返答
2016年11月28日 9:35
検切れ走らせる人の気は、
私も了解できません。

剥がしてるのも、困り者です(*_*)
2016年11月27日 10:04
知り合いにも車検切れを乗ってるんじゃないか?とうわさされてる方がいますが、本当に怖いので止めて欲しいですよね
コメントへの返答
2016年11月28日 9:38
知り合いに、いるんですか(>_<)
ちゃんと車検通してもらいましよう。

ルールは、守らないと(^^;
2016年11月27日 17:27
営業所のある自治体では数年前、公用車を
車検切れのまま運行していたとして、所有
する課の職員数名が処分されるという新聞
沙汰がありました。
今では管理が厳格化され、その後は同様の
ミスは起きていないようです。
コメントへの返答
2016年11月28日 9:43
役所なんかは、ちゃんとやってるはず!
と、思ってますし、職員の方々も、まさか?
通して無いとは、思っても無いでしょう。

しかし、もう少し車検は、簡素化していいと、
思いますけど、無いでしょうね、、、、。

プロフィール

「CBR250R 修理完了 http://cvw.jp/b/767968/48612752/
何シテル?   08/21 20:32
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 1112 13 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WILLSON 鏡面ワックス 艶タイプ ダークカラー 01243 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 22:12:13
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation