• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 ジャック 》のブログ一覧

2025年04月17日 イイね!

今日のビール ちょっとチャレンジングです

今日のビール ちょっとチャレンジングです今日は日中、暑いくらいの陽気になりました。

花粉症もだいぶ楽になったし、

初夏に向かっているのを感じます。


今日のお風呂上がり、ディナーと一緒に開けたのはこちら!

キリン 一番搾り ホワイトビール です。

たぶんキリンビールとしては、初のホワイトビールかと?

限定発売でもホワイトビールは無かったと思います。

グラスに注ぐと、きめ細かくてたっぷりの真っ白い泡。

ちょっと濁ったビールが、ホワイトビールと思わせます。

香りはちょっと弱いのですが、ヒューガルデンと同じような香り。

ゴクリと飲めば、ホワイトビール独特の薬品のような香りと味わいがするのですが、

ちょっと控えめ。コーンを使ってライトテイストにしているのだと思います。

美味しい? 不味い? で、言うとちょっと個性が足りないホワイトビール。

個人的にはちょっと物足りませんし、ホワイトビール飲むなら、

他のブランドをチョイスしますね。



今まで口にしているビールのほとんどがピルスナータイプで、クラフトビールではありますが、

最近はエール、IPA、ホワイトと選択肢が増えてきました。

サントリーがエールを出し、キリンがホワイトを出す。

単一的なビールでは無く、いろいろな種類を試してビールに興味を持ってもらう。

そこからいろいろなタイプを試して欲しいという思いもあるだろうし、

メーカーの思いとか、戦略もあるでしょう。


キリンも一番搾りのブランドを背負わせての発売ですから、それ相応に力を入れて行くはず。

メーカーの思いほど売れなかったとしても、廃盤にせず、売り続けて欲しいビールですね。

Posted at 2025/04/17 20:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビール | 日記
2025年04月15日 イイね!

今日のビール こんなの久々

今日のビール こんなの久々今日は肌寒い一日でした。

仕事から帰って、お風呂あがりのディナーで

開けたビールはこちら!

アサヒ ザ•ビタリスト です。

苦味を打ち出してきたビールとは珍しいです。

グラスに注ぐと、思っていたよりも薄い色。泡も真っ白です。

泡立ち、泡持ちも良いですよ!

ただ、香りは苦いホップの感じがプンプンしています。

ごくりと飲めば、しっかりとした苦味が鼻と喉を抜けて、余韻はしっかり。

変な余韻とか後味はないし、しっかりと飲みごたえがあるビール。


好き、嫌いがハッキリ分かれるビールですね。

スーパードライの単純さ、マルエフの柔らかさとは、全く違うビール。

久々にアサヒで良いなぁ~と、思います。

私は好きです😁




今日のおまけ

今日、こんなウイスキーを開けました。



Johnny Walker BLACK RUBY です。

ピートの香りはほとんど無くて、ベリーとか花の香りがします。

アルコール度数が40%と言うのもあると思いますが、

飲んで見ても、アルコール感はほとんど無くて、柔らかい甘みと香りが楽しめます。
Posted at 2025/04/15 20:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月12日 イイね!

R32 GT-R お安く購入

R32 GT-R お安く購入孫の服を買うために、お買い物に出かけたら、

売り尽くしで、チョロQがお安くなってました。

240Zや、FK8シビックRなどもあったのですが、

ここはR32 GT-Rを購入。売り尽くし価格の¥319(税込)

HPで調べて見ると、2022年6月に発売。

3年経ったので、売り尽くし処分なんですね(^^;

およそ8割引のようなので、原価割っているのかな?


むか~し、昔、私が小学生の時に350円だったのを思い出しました。


対象年齢は6歳からとなっていますが、孫と一緒に遊んでみましょう(^^)

Posted at 2025/04/12 19:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2025年04月10日 イイね!

今日のビール 香川土産です

今日のビール 香川土産です今日は天気予報が大ハズレ。

15時くらいから雨となり、

帰りのバイクでは濡れてしまいました。

お風呂上がりのディナーに開けたビールはこちら!

香川ブルワリー さぬきビール ケルシュ です。

5日土曜日の香川出張で購入していました。

HPで確認すると、いくつか種類があるようなのですが、

店舗に売っていたのはケルシュのみ。

グラスに注ぐと、無濾過と言うとおりの濁ったビール。

泡立ちも白い泡ではなく、生成りです。ただ、泡立ちが少し弱い。

香りも少し独特の、香草のような香りです。

ゴクリと飲むと、香草というか、何とも独特の香りと味わい。

普段ピルスナータイプを飲み慣れた日本人だと、嫌いという方もいると思います。

個人的には、嫌いではありません。

興味のある方は、お取り寄せを(^^)
Posted at 2025/04/10 19:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビール | 日記
2025年04月05日 イイね!

出張で高松市まで

出張で高松市まで今日は出張。

社用車で行っても良かったのですが、

会社までの往復が面倒なので、N-ONE出動です。

朝一番でガソリン給油し、松山ICから高松西ICまで。

クルーズコントロールを100km/hにセットして、

できるだけ燃費を稼ぎます。


途中、石鎚山SAで、桜見物。





桜は満開なのですが、薄曇りなのが残念でした。





せっかくの高松市なので、ランチは讃岐うどん。娘が検索してくれたお店に向かいます。

マルタニ製麺にて、かけうどん大と、野菜かき揚げ。





ちょっと甘めのお出汁と生姜が合いますねぇ(^^v

出張と言う仕事を終わらせ、ショッピングモールの3COINSにて、

今日から販売のHONDAグッズを購入。





帰りも高松西ICから松山ICまで。クルーズコントロールフル活用。

330km程走って、N-ONEの燃費計は 18km/L。

60km/h位なら確実に20km/Lは超えるN-ONEですが、

エンジンの回転が高いため、燃費が悪化しますね。

Posted at 2025/04/05 21:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR 運転席メーター LED化 やり直し https://minkara.carview.co.jp/userid/767968/car/653331/8399375/note.aspx
何シテル?   10/13 20:14
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234 5 6 78
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雨漏り対策その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 19:17:11
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation