• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 ジャック 》のブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

今日の珍車 ロンドンタクシー?

今日の珍車 ロンドンタクシー?今日の午前中。デパートに用事で行っておりました。

駐車場にN-ONE停めたら、隣に???な車が。

ロンドンタクシーのように見えますが、サイズ感が違います。

ミツオカ YUGA でした。


たぶん、初めて見たと思います。

ウィキペディアなどで調べました。日産キューブがベースで

当時の新車価格は200万円程。中古車をリメイクしたのもあるようですね。

この値段は、当時としても購入しやすいです。


新車として購入出来たのは、2000年3月から2001年10月までの、

ほぼ1年半という車。そりゃ珍車な訳だ。

事故とか修理とか、ミツオカでアフターフォローしてくれるのかな?
Posted at 2025/06/22 19:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま 諸々 | 日記
2025年05月22日 イイね!

今日の代車は ハスラー!

今日の代車は ハスラー!今日は社用車の車検のため、朝イチで業者へ。

1日かけての車検。代車は現行ハスラー。

以前にも一度、乗ったことがあるのですが、

現行ハスラーは、室内も十分に広く、見切りもイイし、

メーターや各種ボタンも、ぱっと見で分かるのがイイ。



オフブルーメタリック×ソフトベージュツートンのカラーもイイですね(^^)

グレードは ハイブリッド G のようです。

アクセル踏み込んでも、娘のラパンと違って、遮音がしっかりしています。

松山で乗るから、ハイブリッドGターボ 2WDだろうなぁ。

可愛いし、使い勝手も良さそうだし、イイ車だと感じましたw


自分が買うなら、このオフブルーメタリック×ソフトベージュツートンか、

デニムブルーメタリック×ガンメタリックツートンですね。
Posted at 2025/05/22 21:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま 諸々 | 日記
2025年02月11日 イイね!

韓国ナンバーですよ!

韓国ナンバーですよ!祭日で休みの1日。

ちょっと朝は家でのんびりして、N-ONEで出発。

松山市内を走っていたら、交差点で???

韓国のナンバープレートですか?

自宅に帰って調べてみましたが、車は韓国の 

KIA K3(フォルテ) のようです。

間違っていたら、ご指摘くださいm(_ _)m

現行のスカイラインを思わせるデザインですが、サイズはマツダ3セダンくらいかな。

サイドガラスを前面スモークにしていましたが、左ハンドルです。

画像を大きくして見てください。

初心者マーク と 外国人ドライバー と書かれたステッカーが。

わざわざ着けたんでしょう(^^)

フェリーで福岡まで渡って、走らせてきたのでしょうか?

ナビとかどうなるんだろう(謎


珍しい車をみることができました。

Posted at 2025/02/11 19:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま 諸々 | 日記
2025年02月09日 イイね!

日産 どうなるんだろう?

日産 どうなるんだろう?日曜日のドライブ。

信号待ちで前に止まっていたのは、

R32 スカイラインGT-R

本物のNISMOかどうかは分かりませんが、綺麗に仕上げられた車。

第2世代GT-Rはどれもイイですね。


お昼に後ろを走っていたのは





SR311 フェアレディ 

間違いなく私よりも年上の車です。帽子を被った紳士? が運転されてました。


歴代スカイライン フェアレディZ シルビア あと、個人的にはあぶデカのレパード

どれも記憶に残る車たちなのに、今のままでは日産という会社そのものが無くなってしまいます。

車が悪いわけでは無い、ボロい経営陣の為にガタガタになった会社。


北米もダメ、中国もダメ、欧州ボロボロ、東南アジアも負け戦。

国内販売も売る車が無いし、新型車の話も無いですよねぇ、、、。



JALみたいに、経営破綻しても誰が立て直すの? 稲森さん天国ですよ。

国としては他国のメーカーやブランドに買収されたくないんだろうけれど、

今の経営陣が総退陣するして、「やり直します!」 と、言えばまだ何とかなるのかなぁ と、

いろいろな記事を読んで思います。

いろいろな名車を出して、世界的にも有名なメーカーがどうなるのか?

ホンダとの合併話も、元はと言えば、経産省から出た話を蹴ったのでしょうから、

もうダメなのかもしれません。




Posted at 2025/02/09 20:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま 諸々 | 日記
2024年12月29日 イイね!

今日の懐メロ車 どこから来たのかが大切

今日の懐メロ車 どこから来たのかが大切今朝の事なのですが、松山市中心部を走行中、

とあるビジネスホテルの駐車場で遭遇。

ホンダ ライフ 初代 です。

4ドアのモデルは何度か見たことがあるのですが、

このバンタイプは初めて見たように思います。

レストアしているように見えるピカピカのバリ物なのですが、

ナンバープレートは、東海地方の当時ナンバーが付いています。

松山市からだとおよそ500km? 600km?

自走して来たんだろうと思われます。高速道路で100km/h巡航できるのかな?


およそ50年前の車です。

私のインテグラで後25年先、自走で日本国内旅できるかなぁ(^^;
Posted at 2024/12/29 19:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま 諸々 | 日記

プロフィール

「どうも、、、フロアのどこかから侵入してますね http://cvw.jp/b/767968/48594087/
何シテル?   08/11 19:24
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WILLSON 鏡面ワックス 艶タイプ ダークカラー 01243 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 22:12:13
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation