• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 ジャック 》のブログ一覧

2025年01月04日 イイね!

Happy New Honda 2024

Happy New Honda 2024今日から仕事。

オープン直後から電話がバンバン鳴って、

午前中は大忙しでした。

午後は少し落ち着きましたが、

それでも初売りとしてはまあまあかな?


仕事帰りに、ホンダDに立ち寄って、毎年恒例の物を頂いて帰宅。

お風呂上がりに早速開封してみると、奥側から

・お茶
・洗剤
・クッキングペーパー
・BOXティッシュ
・ウエットティッシュ
・キッチンペーパー  の計6種。

昨年よりも良くなっていると思います(^^)

ホンダオリジナルの紙袋、商品類は

毎年微妙にデザインが変わっているところに好感が持てますね。

嫁様にも好印象のグッズでした。
Posted at 2025/01/04 19:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2025年01月01日 イイね!

2025年1月1日 晴天

2025年1月1日 晴天このブログを見て頂いている、100名位の皆様、

本年もよろしくお願いします。

7時前に布団から出て、初日の出を拝みました。

松山市の日の出は7:14となっていましたが、

山に遮られて、実際に見えたのは7:30過ぎでした。


今朝は私、嫁様、長女、次女、孫の5人で、インテグラに乗って初詣。

タイプR 唯一の5人乗りのDB8Rなのですが、チャイルドシートを着けた後部座席は狭い!

それでも、長女、次女と孫の3人で後ろに乗ってもらって初詣に出かけました。



午後からは、N-ONEに乗り換えて、長女、次女と孫の4人でドライブ。




砂浜で孫を歩かせてから帰りました。






Posted at 2025/01/01 19:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2024年12月31日 イイね!

2024年 〆のブログ

2024年 〆のブログ昨日、洗車したのですが、、、、、

そんなときに限って明け方に、雨が降りました(涙

結構な雨量だったのようで、朝は雨で濡れたインテグラと

N-ONEをまた綺麗に拭きあげました。


お昼からはちょっと買い物に出かけ、

N-ONEを満タンにしてから、夕方には、N-ONEとインテグラの タイヤワックス を施工。

これで今年のカーライフは終了です。




お正月を過ごせるだけのご馳走も用意できました。

お酒もシャンパン、ワイン、日本酒、ビールにウイスキーとたっぷりストックされています。


今日は、紅白とゴチバトルを行ったり来たりしながら、シャンパン開けようと思います。




今年のブログはこれで終了。

お付き合い頂いた皆様、ありがとうございました。

来年はインテグラRの車検もあります。予定では近いうちに290,000km突破となります。


何かネタができたら、UPしていきますので、来年もお付き合いください。

            《 ジャック 》




Posted at 2024/12/31 19:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2024年12月15日 イイね!

ガソリン減税 補助縮小というので

ガソリン減税 補助縮小というので世の中のニュースでは、19日から

ガソリン減税が縮小と言うことで値上げ とのこと。

インテグラのガソリンタンクも、そこそこ減っていたので、

今朝、給油しました。(町乗りばかりで燃費が悪いなぁ、、、)


N-ONEは先週満タンにしました。

CBR250Rは先日のレッカー移動があり、只今入院中。

話は変わりますが、現在入院中のCBRですが、メカさんの話では、予想の場所では無くて、

突然電気系統がアウトになった理由を現在調査中。ちょっと時間がかかりそうです(困


早く直って欲しいです

Posted at 2024/12/15 21:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2024年12月14日 イイね!

Enjoy Honda愛媛 2024 行ってきました

Enjoy Honda愛媛 2024 行ってきました明け方にちょっと雨が降りましたが、夜明けから快晴の松山

今日はホンダDにてチケットを頂いた

Enjoy Honda 愛媛2024 

オープンと同時に行ってきました。


目当ては物販と、レーシングシミュレーターなのですが、

今までの先着順では無くて、LINEで申し込みとなっています。

オープンと同時にマクラーレンMP4/5Bへ。人も少なくすぐに撮影できました。

昔、広島で展示されていたときには、運転席に座ることができたし、

昨年の高松でも、タイヤに腰掛ける事もできたのですが、今年は触ることもできません。



現在のF-1と比較しても、フロアを含めた空力処理は単純ですね。

フロントノーズの ジャンプ の文字分かりますか? 確かスポンサー料金1億円でしたよね?






ブレーキがブレンボだったのは知りませんでした。







いろいろ見ながら、クイズを解いたりして無限ブースへ。



シビック Type-R 無限フル仕様 カッコイイ!!


1本出しのマフラー、ディフューザー、エアロ共に決まってます。フルコンプすると300栄一だそうです





無限の営業の方ともちょっとお話ができたのですが、

DB8Rに乗っていると伝えるとビックリされてました。



ホンダ0も展示されていましたが、ほとんどの方がスルーされていた感じ。




実際、デザインも背の高いカウンタックというデザインですし、

こんな乗り降りしにくそうな車、今時だれが乗るんだろう???



11時からは、トライアルショーを見学。昨年の高松よりも面白かったのは内緒(^^;








久々に、MOTOーGPにまたがって、肘スリしてみました。





やっぱりこのバンク角はスゴイ!!



結局、シミュレーターは当選しなかったので、お昼過ぎに撤収。

工場のカレーうどんにスゴイ行列になっていましたよ。



会場内で頂いた物の一部です。





購入は T-シャツと以下のF-1参戦60周年ステッカー、MUGENエンブレム




エンブレムはインテグラの室内に貼ろうと思います。

明日も開催しています。ご近所の方は是非。お金かけずに楽しめます(^^/
Posted at 2024/12/14 20:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE | 日記

プロフィール

「シーリングやり直しです http://cvw.jp/b/767968/48630098/
何シテル?   08/31 19:48
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WILLSON 鏡面ワックス 艶タイプ ダークカラー 01243 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 22:12:13
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation