• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 ジャック 》のブログ一覧

2016年01月12日 イイね!

ちょっと、妄想してました。

ちょっと、妄想してました。(TOP画像は先日からのフロント16インチ仕様)


今日は、終日会議の日でした。

普段接客業の人間が、ずっと座っていると、いけませんね(苦笑

眠くなるし、いらないこと考えるし、、、。



5日のブログ では、ちょっと真面目に考えていたのですが、

今日はちょっと妄想とか、夢とかも入った交換したいパーツあげてみましょう(^^;

よろしければ、お付き合いくださいm(_ _)m


・フロントシート
  
    新車購入からもうすぐ16年、20万㎞超。運転席、助手席共に、それ相応にくたびれてます。

    運転席に赤いレカロのフルバケ、助手席は赤いSR7  とか、

    運転席に赤いブリッド ガイアス、助手席はユーロスター とか

    DB8には設定の無い、赤いシートに変えたいんです。



・ステアリング

    これも購入以来、純正のエアバック付モモステがついてます。

    私の運転スタイルのせいもあるとは思いますが、かなりステアリングの右側が痛んできています。

    NSX-Rのステアリングとは言いません。ベローチェレーシングなんてシンプルでいいなぁ(^^;


・フロアマット

    前愛車、DC2 96SPEC購入時に買った、KARO シザルのフロアマットはもう20年使ってます。

    運転席だけ、数年前に安物に交換してますが、助手席と後ろはずっと使ってます。

    買いなおしたいです。


・フロントバンパー補修&塗装

    以前、私のミスでフロントバンパー左側を擦ってしまっていて、DIYで直してます。

    プロの手で綺麗に直してもらって、フロントリップも含めて塗装やり直し。

    もっと、妄想すれば、クロウハウスのバンパーに交換したいです。


・17インチ化

    前後17インチにインチUPして、215/40R17を履かせたいですね。

    カッコはいいだろうけど、乗り心地が悪化して、家族からNG出そうですね(汗




あと、ファインアートでボディやり直しとか言ってたら、終わりませんのでこのくらいで。

こんなの考えているときが一番楽しいですね(お金ないけど、、、



くだらない妄想に付き合っていただき、ありがとうございましたm(_ _)m

    



Posted at 2016/01/12 22:00:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | インテ | 日記

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR 運転席メーター LED化 やり直し https://minkara.carview.co.jp/userid/767968/car/653331/8399375/note.aspx
何シテル?   10/13 20:14
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

2025/11/25 今日の晩メシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/25 22:07:40
雨漏り対策その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 19:17:11
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation