• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 ジャック 》のブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

2017年10月7日 山口大正洞オフ

2017年10月7日 山口大正洞オフ昨夜の雨も19時過ぎには上がり、目覚めは曇り空。

インテグラのライトを綺麗に磨いてから出発。


みん友の、よねげR さんと待ち合わせの宮島SAへ。

駐車場に車を止めると、同じくオフ会参加の、へいたDB8 さん、ちょうさん98R さんとも合流。




ひとまず下松SAまで、変態走行。

その途中、前を走るセレナのリアタイヤがバースト!!

空気圧低下からの、スタンディングウェーブ現象だと思われますが、いや~、危なかった(^^;

その後、もう1台、バーストしたのがいました。皆様もエアチェックお忘れ無く。






下松SAではまだ、雨が降るか?降らないか?という感じだったのですが、

その後、徳山東ICを超えたあたりから、土砂降り。前も見えないくらいの雨のなか、

なぜか、京都ナンバーのDB8Rが オラオラ走りで抜いていきました(苦笑



富海PAで、VTECファイター裕馬 さんと合流。お昼食べて、大遅刻で、大正洞に着。

TOP画像のように、12台のホンダが集まりました。

DC2 2台
DB8 5台
FD2 2台
アコード 2台
S660 1台



今回も、DC2よりもDB8の方が多いという、変わった? オフ会。





だべって、じゃんけん大会して、





ボクサー軍団が来てから、場所を移動。

展望台から、コーヒー飲みながら涼しい風のなか、もうひとしゃべりしてから解散。






嫁様へのお土産を買って、よねげRさん と、防府まで戻ってから山陽道を東進。

19時ちょうどに帰宅して、我が家の家族と よねげRさん 一緒にお好み焼き。





よねげRさん のDC2を、見た家族は驚きがいっぱいの様子。

フルチューンのDC2と、比較すれば、我が家のDB8Rはやっぱりファミリーカーです。



よねげRさん と、お別れしてから買い物して帰宅。



高速道路主体の350km超の走行で、このガソリン使用量ならリッター14kmくらい走っているようです。


お風呂上がりのビールが旨い!!


きょう参加いただいた皆様、お疲れ様でした。至らぬ点ばかりの幹事ですいませんでした。

また、違うどなたかに幹事していただき、お会いしましょう(^^/




フォトギャラリーは、また明日にでもUPしま~す。
Posted at 2017/10/07 23:01:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | インテ | 日記

プロフィール

「ソロツーリングは、、、いつ以来だ!? http://cvw.jp/b/767968/48580373/
何シテル?   08/03 19:53
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WILLSON 鏡面ワックス 艶タイプ ダークカラー 01243 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 22:12:13
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation