• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 ジャック 》のブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

ガソリン価格高騰の予兆

ガソリン価格高騰の予兆休みの朝、7:30に嫁様に起こされました。

 『倉敷につれてって』

聞けば、子供とドーナッツの話となり、ミスドしか
食べたことが無い子供達にクリスピー クリーム
ドーナッツ、高いけど美味しいという話をしたそうで、
アウトレットで買い物もしたいし、連れて行け行ってということで、
三井アウトレットパーク倉敷&アリオ倉敷へ、早速出発。


岡山のGSにてガソリンを入れたのですが、3月1日に値上げします とのこと。

原油は1バレル100ドルくらいになっているし、ここ最近円安に振れているし、
中東はなんかイランとかシリアもやばそうだし。

先週くらいからちょっとづつ値上がりしていますからね。
また、ハイオク180円とか、もっと高くて200円にいくのでしょうか?

ただ、そうなってしまうと、今日みたいに気軽に遠出できなくなります。

もちろん200円超えても、インテには乗り続けますよ。


で、買い物ですが、いろいろいいものがありました。

私の買った物の一つ


ドライビングシューズとしても使えそうな、かかとの丸いスニーカー。
赤い部分はシートベルトの素材です。

嫁様もこんな靴を


ハイジが履くようなサンダルです。メンズもありましたが、見た目と違って、
履きやすくて歩きやすい。そして MADE IN JAPAN です。

この他にも、お目当てのドーナッツや掘り出し物をどど~んと購入。
帰りの社内、リアシートは荷物でいっぱいでした(^^;

ストレスが買い物に出ているようで怖い、、、。
皆様も買い物依存症に注意してください。
Posted at 2012/02/27 22:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年02月25日 イイね!

任意保険

2月最後の土曜日。
おかげさまで仕事は忙しく、あっという間に日も暮れて、早い1日でした。



で、話は変わり、
昨年、大幅に見直して安くなった任意保険ですが、
更新のお願いが、ハガキ&メールにて届いたのが先週。

無事、1年間を無事故で暮らしたのですが、
同じ条件だと、700円ちょっとしか安くなっていません

 無事故なんだからもっと安くしやがれ!

と、思いつつ、NETで各社の一斉見積もりをお願いしてみたところ、

 『お客様の条件にて見積もり可能な業者は1件でした。
 見積もりが届くまでしばらくお待ちください』
  とのこと。

1業者しか無いと言うのも、どうなんでしょ?
12年目となる車に車両保険掛けているから、多分、難しいのだと思いますが、
それでも何かあったらと思うと、車両保険を外すのもちょっと、、、ねぇ。
ま、12年落ちの車の車両保険を引き受けてくれるだけでも良しなのでしょうね。

で、届いた見積もりが、今の会社(犬のマスコットです)より高くて、結局同じ業者での更新となりそうです。


早めに更新しようと思います。
Posted at 2012/02/25 23:14:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま 諸々 | 日記
2012年02月24日 イイね!

沖縄から春が来た

沖縄から春が来た2週間くらい前には買っていたのですが、
ビールのイメージからか、なかなか飲むタイミングに恵まれず。


今日、春のように暖かいので開けました。

オリオンビールの春限定

いちばん桜  です。

麦芽100%で、色は普通のオリオンより濃い目ですが、
くせもなく、のどごし、後味共にすっきり。いくらでも飲める感じ。
一番絞りをもう少しあっさりさせた感じでしょうか?

興味のある方は、是非。お勧めです。

ソーセージとブロッコリーのぺペロンチーノスパゲティ&スープ
美味しく頂きました。

まあまあ安く買えるので、また飲もうと思います。
Posted at 2012/02/24 23:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビール | 日記
2012年02月24日 イイね!

マフラー雑感

マフラー雑感1月にマフラーを交換して1ヶ月。

まったく同じスプーンストリートマフラーですが、
高速道路も数回走り、以前のマフラーとの
違いも分かったので、書き出しておきます。

①車内のこもり、共振がなくなりました。
   以前は1600rpmで車内にこもる共振があったのですが
   新しいものではまったくなく、快適です。
   ブッシュ交換もあわせて行ってますが、
   取り付けの問題もあるかも?

②低速トルクがUP
   単純にマフラーが焼けて抜けていただけかもしれませんが
   発信は楽になってます。

③音量は上がったかも
   街乗りで多用する、2~3000rpm付近での排気音は
   踏み込んだときはビートの利いたいい音が車内に入ります。
   ここは確実に旧マフラーより、よく聞こえます。
   6000rpm以上では同等でしょうか?

結果個人的には満足してます。
10万Kmは壊れず使えないと困りますけどね(^^)
 (嫁様の説得大変だし、品が無いし)


Posted at 2012/02/24 00:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテ | 日記
2012年02月22日 イイね!

オーディオデッキ交換

オーディオデッキ交換昨日、嫁様にブチギレされた
インテのオーディオですが、
今日は機嫌よく作動。普通に動いていました。
売られることが分かっているのかなぁ?


朝のオープンに合わせていつものJ娘へ。

配線などをチェックしてもらったのですが、特に以上はなく、



『デッキをメーカーに送って診てもらうしかないです』

とのことで、じゃあ修理したつもりで買いますって感じで、カロを押す声もありましたが、
結局また、アルパインで交換しました。やっぱり、インテのメーター色と合いますね~。

2DINから1DINなので、下には収納BOXを取り付け、CDチェンジャーも取り外しました。

あわせて、スプーンマフラーの取り付けも再々やり直し(フォトギャラリーをご覧ください)


交換後、嫁様と3時間くらいのドライブ。
途中、パンを買って、JAの産直所で野菜を買ってのドライブでしたが、県北には雪が結構残ってました。

今のオーディオデッキは安いけどしっかりしてます。基本機能がしっかりしてて、1万円ちょっととは。
音は高音までしっかり出ているし、パワーもUP。
修理に出すのが、バカらしい感じ。 でも、

 『今までより動きがないから寂しいね』 と嫁様が一言。

そう、2DINの時は音楽にあわせて周波数別にバーが動いていたのですがそれもなく、寂しいな~と。
でも、子供や嫁様で物入りだし、これで性能的には十分OK。安くていい物買えました。


カペタに続いて、古本屋でこちらを購入


こいつも面白い(^^)
Posted at 2012/02/22 21:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテ | 日記

プロフィール

「インテグラ Type-R 4ドアは5名乗車可能です(^^v http://cvw.jp/b/767968/48592270/
何シテル?   08/10 21:05
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 34
567 8 9 1011
1213 14 15 161718
1920 21 2223 24 25
26 272829   

リンク・クリップ

WILLSON 鏡面ワックス 艶タイプ ダークカラー 01243 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 22:12:13
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation