• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 ジャック 》のブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

ビールが苦手な方は、ご遠慮ください

ビールが苦手な方は、ご遠慮ください蒸し暑いですね~

台風の影響なんでしょうか?


7月の仕事も終わりました。

今日はたくさんのお客様に恵まれましたが、

梅雨明け以降、暑さもあるのでしょう。

来店客数の減少に参りました。

なんか、こう、ガツンと来るようなビールがいいかなぁと思ったので、

今日のビールはこちら、

 よなよなの里  インドの青鬼  です。

よなよなエールで有名な、軽井沢の酒造です。エールタイプなので、今日はキンキンには冷やしておりません。

匂いはちょっと強めでしょうか? きめの細かい、いい泡立ちです。

口に含むとホップの苦みがドカーンと広がります。濃いです。でもうまいです。

口の中では、余韻をずっと引きずっています。ビールが苦手な方にはお勧めできません。

しかし、好きな方は是非(^^)


明日から8月、気持ちを入れ替えて頑張ろうと思います。



話は変わって、

9/23(火) オートポリスにてチューニングフェスタが、行われるようですね。



日産とホンダの車に焦点を当てるそうで、インテグラの走行会もあるようです。

ただ、やっぱり走行料が高いです(^^;  遠いです(爆 

行ってみたいものですが、3連休でも取らないと、正直行けませんね。

Posted at 2014/07/31 23:02:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビール | 日記
2014年07月30日 イイね!

家族みんなでドライブです

家族みんなでドライブです7月最後の休み(^^)

昨日、休肝日として、早く寝たので、目覚めも早く(汗

ジョギングしたり、嫁様と2人、モーニング食べに行ってから

朝寝坊していた子供たちを拾って、ドライブです。


家族みんなで、お気に入りのインドカレーをナンで頂いて、

インテグラを西へ走らします。
(TOP画像に宮島の鳥居が写っているのですが、、分からないですね)

今日の車内音楽は、FlowerE-girlsの歌はいまいちと思いますが、Flowerはなかなかいいです。


大竹市まで走って、ローソンでお買いもの。フラッペとコーヒーを買って、広島へ向けて帰ります

途中、夏らしい積乱雲を見ながら、広島市のイオンでお買いもの。   フォトギャラリーもご覧ください



結局、夕立は降りませんでしたが、家族みんなで、ワイワイ話しながらのドライブとなりました(^^)
Posted at 2014/07/30 21:33:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年07月29日 イイね!

土用の丑は 穴子 でした

土用の丑は 穴子 でした今日は、土用の丑の日ですね。

新聞の折り込みチラシもいろいろなスーパーで

ウナギを大きく打ち出しています。


で、我が家の夕食は、数日前から決めていた、

 《 穴子 》  のどんぶりでした。


中国製のウナギでも高いし、昨今のニュース見てると大丈夫?とも、思いますし、

たくさんの量はいらないし、広島なんだから、穴子にしてみようかという嫁様の意見で、

ひつまぶしっぽく、食べてみました。


瀬戸内に暮らしていると、新鮮な穴子は、結構安く買えるのですが、

久々の穴子は脂っぽくなくて美味しかったです。






今日のおまけ

仕事で、社用車を走らせている時に、こんな車がとなりの車線に止まりました。


三重ナンバーのこのFIT、お肉屋さんの営業車のようなんです。 肉のまるよし とあります

ドアに貼ってある、松坂牛の肉の色が、すき焼きを連想させて、食欲をそそります。

ただ、、、、三重から広島まで車で営業に来たのでしょうか??      謎です(^^;
Posted at 2014/07/29 22:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2014年07月28日 イイね!

自動車保険料 また上がるそうですね

自動車保険料 また上がるそうですね(TOP画像は今日のブログとは一切関係ありません)


夕食後にネットサーフィンしていたら、 

また、自動車保険(任意保険)の値上りだそうです。

詳しくは、記事を読んでもらえると分かると思います が


理由を列記してみると

 ①【損害率】(保険料収入に対して支払った保険金の割合) の悪化。

   現在では保険料収入の7割を保険金に支払っているそうです


 ②【高齢者の事故】 の増加と

 ③【若者のクルマ離れ】 若者の自動車保有率の低下


これらが理由で上がっています。


今こそ、先進の技術でホントにぶつからない車を各メーカーが作らないといけないでしょう。

30km/h以上では作動しないなんて言うものではなくて、

今のベンツ以上の物を日本のメーカーが世界のどのメーカーよりも早く、システムを開発すれば

高齢者の事故は激減するでしょうし、これから車を買おうと思う、若者も事故することなく運転できるでしょう。

この問題、メーカーよりも、国交省とか警察などのお役所の問題のようにも感じますね




インテグラに後付できるような安全なシステムや、自動運転システムなんて

あってもいいと思うんです(^^;

勿論、運転する楽しみや面白さは残したうえでという事ですけど。
Posted at 2014/07/28 23:11:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま 諸々 | 日記
2014年07月27日 イイね!

懐かしの車たち

25日、26日と結構なドライブをしたのですが、その途中、懐かしい車を見かけたので、UPします。


 トヨタ 7代目コロナ 4ドアHT セダン

ガソリンスタンドと併設の洗車場にいました。若いお兄さんでしたが、
手袋して拭きあげていたのが、印象的でした。

フロントのチンスポイラー、リベットで止めているようなんです。

ピカピカのハヤシストリートと合わせて、当時を思わせる仕上がりがいいですねw




 トヨタ 2代目 ソアラ

ナンバープレートから、3Lの7Mエンジンとわかったのですが、綺麗な個体です。

ホイールが純正かどうかは分からなかったのですが、外装は完全ノーマルでしょう。

普通に青空駐車してました。 






インテグラに給油中、入ってきました。

 左 マツダ ランティス 5ドアハッチバッククーペ

ホイールは最近の物だと思いますが、塗装のヤレも感じない綺麗な個体でした。

 右 三菱 ミラージュ サイボーグ 

ホイール&タイヤは完全にスペアと思われるものでしたが、車内にはロールバーが入っています。

ダートラなどの泥遊び用に改造されていると思われる個体でした。
Posted at 2014/07/27 23:18:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうも、、、フロアのどこかから侵入してますね http://cvw.jp/b/767968/48594087/
何シテル?   08/11 19:24
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WILLSON 鏡面ワックス 艶タイプ ダークカラー 01243 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 22:12:13
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation