• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 ジャック 》のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

ハンドルをどちらにするか悩んでみたいものです

ハンドルをどちらにするか悩んでみたいものです怒涛の10月も終わりました。

仕事に関しては疲れた~  

と、いう言葉がぴったりの1か月でしたね。

ただ、休みのドライブは、いい思い出ができました(^^w

来月も、大変なひと月となりそうですが、頑張らないと。




で、こんな車を見かけました。

ポルシェ 911 カレラ TYPE991 です。

最新のポルシェなのですが、よく見てください。右ハンドルなんです。

最近のモデルはポルシェでも左右ハンドルを選べるモデルが多いようなのですが、

もし、私がこのようなスーパーカー (911がスーパーカーかどうかといわれると最近はちょっと違うかな)

買えるとしたら、多少不便であったとしても、本国使用のオリジナルに近い左ハンドル買うと思うのです。

ジャガーなら右だけど(^^;


シンガポールみたいに、法律で、右ハンドルでないとダメな国もいくつかあるようですが、

皆さん、もし、このような車買えるなら、どちらのハンドル選びますか?
Posted at 2014/10/31 23:01:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | くるま 諸々 | 日記
2014年10月30日 イイね!

いや~~ 食べ過ぎました~(汗

いや~~ 食べ過ぎました~(汗今月、最後の休みです。

今日も朝から、雲一つ無い快晴ですw

私も嫁様も、晴れ男&晴れ女ですね!


朝、早くから ホイールの洗浄&コーティング を済ませ、


まずは、病院に行って、インフルエンザの予防接種を。

私の場合、仕事柄かかっても困りますし、長女が高校受験ですので、

嫁様と一緒に注射打ってもらいました(>_<)


嫁様とどこ行こうか??  と話し合って、向かった先は、

 道の駅 舞ロードIC千代田  です。(TOP画像をどうぞ)



途中、広島市内でもこんな感じで紅葉が色づいてます




大きな太鼓のオブジェの乗った道の駅で、今日のお目当ては、ランチバイキングです(^^)

後で、知った話ですが、じゃらんが選ぶ 【道の駅バイキング】 で全国1位だったそうです。

90分食べ放題の、バイキングなのですが、


器はいくらでも交換できまして、おかずだけでも数えきれないくらい。その中から選んだのは、

 ・だし巻卵
 ・鳥と野菜のがめに(筑前煮)
 ・揚げ立て天ぷら(かき揚げ、椎茸、蓮根)
 ・ジャガイモのフライ
 ・かばちゃの煮つけ
 ・マカロニサラダ
 ・豆腐の肉味噌のせ
 ・キャベツのニンニクドレッシング
 ・ホウレンソウの胡麻和え
 ・温泉卵
 ・野菜いっぱい味噌汁

大きな窯で炊き立てのご飯は、おこげもあって最高です。

お替りして、

 ・鳥の唐揚げ
 ・酢豚
 ・舞茸と椎茸の卵とじスープ  など、など

最後には、ソフトクリームとアイスコーヒーまで、食べ過ぎました~(^^;

野菜メインのビュッフェでしたので、変にもたれることも無く、大満足です!


隣の産直市で野菜をたっぷり買って帰宅しました。

安いランチではありませんでしたが、また行きたいですね。





今日のおまけ


ドライブ途中、ジャンボジェットが飛行機雲を曳いて飛んでました。どこのエアラインでしょう?

空気が澄んでいるのか、4つの飛行機雲と機影がはっきり見えましたよ。

Posted at 2014/10/30 22:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年10月29日 イイね!

今年は復興支援とはなっていない!? のかな・・・

今年は復興支援とはなっていない!? のかな・・・今日も、プチ出張でした。

この5日で、3日もプチ出張です。通勤が短いのはありがたいのですが、

いつもと勝手が違いますから、仕事後の疲れはいつもの倍です。

ただし、今日は16時過ぎに仕事が終わりましたので、

仕事帰りに、髪切って、寄り道して帰っても、18:00(^^w

得した気分ですね~




こんなに早く帰れたので、嫁様とドンキに買い物へGO!


買い物してたら、新しいビールを発見です。


キリン 一番搾り とれたてホップ 2014


今年も、岩手県遠野産のホップを使っています。今年で4年連続のビールです

グラスに注ぐと、ホップのいい香りが登ってきます。泡立ちもいいです。

口に含むと、いい香りが広がりますが、後口は最近の一番搾りやラガーに通じる、
軽いくせのある後味が余韻となって残ります。この部分はいまいちかなぁ…

で、タイトルにも書きましたが、今年は東北の復興支援の事、どこにも書いて無いんです。

もう止めてしまったのかなぁ…




今日は、嫁様特製肉詰めピーマンと合わせて美味しくいただきました。
Posted at 2014/10/29 21:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビール | 日記
2014年10月28日 イイね!

”バリ物” のカプチーノ

”バリ物” のカプチーノ我が家の近所なのですが、

とある、SUZUKI ディーラーに中古車で

 カプチーノ が展示されています。

  (画像はネットから拝借しました)

遠目に見ても、綺麗なのが分かる車体なのですが、

価格にビックリ!! 159.8万  ってプライスボードに書いてますよ!!

当時の新車価格並みですが、好きな人は買うのかなぁ(^^;


宝くじが当選して、余裕があれば、ビートを買い直したいですけどね~。
Posted at 2014/10/28 22:57:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま 諸々 | 日記
2014年10月27日 イイね!

忘れたころに届きました

忘れたころに届きました最近の仕事が忙しく、

なかなかブログ見たり、書いたりの余裕が無い日々です。


今日もプチ出張。疲れましたが、活躍は出来たと思います。



20時過ぎに帰宅すれば、何か私宛に届いてました。

RESPOオイルの東洋システムから、ステッカー 3枚 いただきました。

先月、アンケートに答えていたのですが、忘れていましたね。


2枚は保管するとして…

さて、残りの1枚をどこに貼りましょうか(^^)
Posted at 2014/10/27 22:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま 諸々 | 日記

プロフィール

「ソロツーリングは、、、いつ以来だ!? http://cvw.jp/b/767968/48580373/
何シテル?   08/03 19:53
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WILLSON 鏡面ワックス 艶タイプ ダークカラー 01243 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 22:12:13
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation