• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 ジャック 》のブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

新型シビック タイプR プロトタイプ見て 思ったこと

新型シビック タイプR プロトタイプ見て 思ったこと一昨日でしたか?

ネットにパリモーターショーで

ワールドプレミアとして、登場した

シビック タイプR プロトタイプ。


正直、私の望む、タイプRでは無いんですね。


無理して買えたとしても、維持できそうにない。ショーモデルのタイヤなんて

245/30ZR20  4本でいくらするんだろう(苦笑

それにボディサイズが大きすぎだと思うのです。



では、現行HONDA車でタイプRを作るとしたら、、、、と、考えてみました。


 ベース車両は FIT3 しかないでしょう。

 エンジンは、ステップワゴンの1.5L VTEC-TURBOにして
 250馬力のトルク28kgくらいは楽勝でしょう。
 太いトルクが落ち込まず、7500回転くらい回ってくれると面白そう。(これは正直7000くらいかな?)

 ミッションはFIT RS用の6速MTを専用チューン。そしてヘリカルLSD。

 FITのボディなら、205/45R16 または 215/40R17は入るはず。
 
 ブレーキはEP3シビックの流用で十分いけるでしょう。

 ボディも補強をしっかり入れて、バッテリーはリアシート下あたりに移設して重量バランスも良くしましょう。
 バケットシートはセンタータンクレイアウトではありますが、できるだけ低くセット。

 カラーは、チャンピオンシップホワイトをはじめとする、専用色で。

 今どきの車らしく、横滑り防止と、アイドリングストップも入れときましょう。

 装備の見直しと省略でGK5 FIT RS と同じ車重、1050㎏を実現。

 これで、250万円!!



皆さん、いかがでしょうか?

今の私の身の丈に合ったRになりそうなんですけどね(^^)
Posted at 2016/10/02 21:52:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま 諸々 | 日記
2016年10月01日 イイね!

こんな時、どうすればいいのでしょうか?

こんな時、どうすればいいのでしょうか?(写真はイメージです)


みん友さんのブログで苦言が書かれていたので、

私も先日の、ドライブでの嫌な話を、、、

 《見たくない、聞きたくない方はスルーしてください》








高速道路を走行中、

左車線の低速走行のトラックを追い越し車線から抜いて行ったのですが、

前方には、トラックよりちょっとだけ早い、青いアクアが。

法定速度内ではありますが、追いついてしまいました。

すぐに走行車線によけてくれると思ったら、全くよけるつもりが無いのか、

私が後ろにいるのが分からないのか、堂々と追い越し車線を走行。


しびれを切らした、私の後ろを走っていた車が、走行車線から抜いて行ってしまいました。

私は、すぐそばのPAに入ったので、結局その車を抜くことは無かったのですが、

あのままずっと、走行車線を周りを無視して走ったらあかんやろ!!

追い越し車線をずっと走っていたら、違反だろ!!



私、間違ってますかね。
Posted at 2016/10/01 23:27:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるま 諸々 | 日記

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR 運転席メーター LED化 やり直し https://minkara.carview.co.jp/userid/767968/car/653331/8399375/note.aspx
何シテル?   10/13 20:14
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

雨漏り対策その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 19:17:11
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation