• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

まっ!まさかの強敵リアローター(>_<)

まっ!まさかの強敵リアローター(&gt;_&lt;) いつものように休日まで我慢できずに、昨日夜なべでリアローター交換作業しました!

パッドまでは外せましたが、キャリパーを固定するパーツが全く外せません。良く見ると大型の星形工具が必要です(>_<) しかも狭くて作業できないかも???

これは困った・・・(泣) 挫折感いっぱいで焼酎でヤケ酒して寝ました…(泣)



気を取り直して今朝からダクトホース取り付け作業です(^_^)
ド真ん中で2つに切断です!


装着☆これはカッコイイです(^_^)


カバーすると全く目立ちません(泣) 離れるともっと分かりません(泣)
もちろんタイヤハウス内に穴を開けてローターに風が当たるように設置しました。効果は分かりませんが無いよりイイのでは????って感じです(^_^)
また整備手帳UPします♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/01 11:00:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

15号発生
マンシングペンギンさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

微増
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年10月1日 11:05
工具って、重要ですよね~。

なかなか特殊な工具が必要なんで、

・・・困ります(笑
コメントへの返答
2011年10月1日 11:20
ですよね~
工具にお金がかかるのも困りますね~(T_T)

リアローター…どうしよう…考え中…
2011年10月1日 12:15
お誘いありがとうございました。

フォググリルが違うので、
固定を苦労されたのでは?

工具は有る事に越したこと無いですが、
無ければ無いで楽しめますよ。(笑)
コメントへの返答
2011年10月1日 12:54
コメントありがとうございます。

固定は強引にプラスチックのパーツにネジ止めしました(^_^;)


確かに…おやじッちさんの穴あけ法には驚きました(^_^)
2011年10月1日 13:28
まさかの苦戦ですね・・・><
それでヤケ酒の焼酎は何焼酎なんですか?(ソコカイ!

ダクトホースはさりげないおしゃれですよ!
それにしてもいい色してますね♪
コメントへの返答
2011年10月1日 15:23
まさかの大苦戦です…(T_T)

焼酎は麦です!いもも好きですけど♪
でも本当は日本酒が大好きです(^_^)


ありがとうございます!ダクトホースは問題なく取り付けできたんですけどね~。
2011年10月1日 16:00
大変なんですね~(T_T)

でも・・・・期待してます(^^♪



コメントへの返答
2011年10月1日 16:18
残念です…(T_T)

焼酎飲みながら、もう少し考えてみます(-_-)
2011年10月1日 20:19
せっかくの赤アルマイトが目立たなくて、残念ですね!
でもそのチラリズムがいいのかも (⌒▽⌒)アハハ♪

リアキャリパー外すのにも、特殊工具が必要だったんですか!
自分はホームセンターや工具屋さんで手に入らない物は、ここで買ってますよ。
http://www.astro-p.co.jp/
コメントへの返答
2011年10月1日 20:23
そーなんですよ~(>_<)
まぁー歳なんで派手過ぎず…

ちょっとサイズを正確に測ってから教えて頂いた工具屋さん等で探して取り付けどーするか考えてみます…。

プロフィール

「[整備] #TTクーペ リアエンブレム ブラック化 https://minkara.carview.co.jp/userid/768097/car/654444/8132249/note.aspx
何シテル?   03/01 17:52
narutakoです。よろしくお願いします。 よろしければお友達になって下さいね~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2代目TTに一目ぼれして購入しました!
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
スペーシアカスタム ハイブリット

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation