• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

髙木裕介の"大きなおもちゃ" [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2025年3月31日

エーモン 非常信号灯 エマージェンシーライト / 6904  

評価:
5
エーモン 非常信号灯 エマージェンシーライト / 6904
緊急時の安全確保のための非常信号灯。
昔ながらの発炎筒からバージョンアップしました。😆

発炎筒は約5分しか使えない!😱
非常信号灯なら約8時間だ!😁👍️

発炎筒は煙が視界を悪くするためトンネル内では使用禁止!😱
非常信号灯ならどこでも使える!😁👍️

発炎筒は他のものに引火しないよう注意しながら使わなければいけない!😱
非常信号灯なら引火しない!😁👍️

発炎筒は製造から4年間で1回しか使えない!😱
非常信号灯なら半永久で何回も!😁👍️

ただし、電池は最長でも2年に1回交換しましょう。😁

これはとても良いものだ!😆

■メーカーの商品説明
緊急停車時の二次的事故防止に。
発炎筒の代わりに車載できる車検対応品。
消費期限がなく、電池交換で繰り返し使える。
夜間、約200m先からでも確認できる強力発光。連続使用約8時間(新品アルカリ電池を使用した場合)。
緊急時でも直感的に操作しやすいスイッチ形状。
マグネット付きで車内からでも設置できる。
・LED:高輝度LED 9灯
・発光色:赤(点滅)
・連続使用時間:約8時間(新品アルカリ乾電池使用時)
・使用電池:単4アルカリ乾電池×2本(別売)
・防滴仕様:IPX3相当
・底面:マグネット付
※車両側面には使用しないでください。
・本体/ABS
・レンズ/PC
  • 商品の様子。
    単4アルカリ電池が付いているのが嬉しい。😁
  • 発炎筒との長さ比較。
    発炎筒は約13.5cm、非常信号灯は約15cm。😁
  • 発炎筒との持ち手部分の太さ比較。
    発炎筒は約2.7cm、非常信号灯は約2.5cm。😁
  • 光る部分の太さは約3.5cm。😁
  • 重さは電池を入れて86g。😁
  • 光るとかなり眩しいです。😁
  • 底面は強い磁石になっています。😁
  • グローブボックス下に収めました。😁
購入価格760 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※ヨドバシドットコム

このレビューで紹介された商品

エーモン 非常信号灯 エマージェンシーライト / 6904

4.56

エーモン 非常信号灯 エマージェンシーライト / 6904

パーツレビュー件数:721件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

エーモン / ガレージミラー角(M)

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

エーモン / OGC ラゲッジメッシュネット / FX8607-OD

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:63件

エーモン / タイヤストッパー / E186

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:71件

エーモン / OGC ハンギングセット カラビナ / FX8602-OD

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

エーモン / OGC カムバックルタイダウンベルト / FX8612-OD

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

エーモン / 反射プロテクター

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:126件

関連レビューピックアップ

ダイソー テーブル&椅子脚カバー

評価: ★★★★★

不明 三角表示板

評価: ★★★★★

(株)カクセー 緊急脱出用ハンマー DASHⅡ

評価: ★★★★★

AIR TOP ビキニトップ

評価: ★★★★★

自作 iQOSホルダー

評価: ★★★★★

ダイソー LEDセンサーライト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰宅😁 http://cvw.jp/b/768745/48607373/
何シテル?   08/18 07:10
どうも髙木裕介です。\(^o^) 中古でコペンGRを買いました。(*´艸`*) 9年ぶりの運転で緊張しています。(゚A゚;)ゴクリ よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

D-SPORT ドライバーフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 09:22:50
いつでもルーフオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 08:25:30

愛車一覧

ダイハツ コペン 大きなおもちゃ (ダイハツ コペン)
パーツがたくさん付いている中古を買いました。😁 そこからさらに弄って、やりたい事を全て ...
ミニ MINI ミニ (ミニ MINI)
ハイパーブルーのCOOPER S(R53)に乗っていました。主に通勤に使っていました。
ホンダ S2000 えちゅにちぇん (ホンダ S2000)
シルバーストーンメタリックのS2000(AP1)です。 楽しかったのですが、売ってしまい ...
トヨタ セリカ セリカちゅあん (トヨタ セリカ)
白のセリカ(ST202)に乗っていました。 初めて自分で買った車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation