• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにのブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

我が家も開花宣言

我が家も開花宣言河津桜は咲かずに葉桜に

今日の朝、我が家のソメイヨシノが 咲いてました

ライトアップの準備もしなきゃ


桜、咲き始めたけど早く満開にならないかなぁってことで




ザク豆腐持って、夜桜花見しよっと♪
Posted at 2012/03/29 19:02:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | DASH村 | モブログ
2012年02月05日 イイね!

水漏れ・・・色々ありました

水漏れ・・・色々ありました寒さも緩んだ日曜日、朝からモンキーとスパナとペンチを持って
箱庭で、一作業してきました。

凄く冷え込んだ2日夜。
翌3日、嫁が仕事から帰って暫くした昼過ぎに
『シューって音がしてて、スプリンクラーのコックの所から
水が漏れてる!』
って電話が(汗



嫁>500ー500の所に電話する?

私>S本さん所に電話して聞いてみて?

嫁>15時からの予定の後来てくれるって!

私>水道の元栓で水を止めてね

夜、家に帰って

私>直った?

嫁>寝てた(汗

私>留守番あるじゃん・・・
   えっ、S本さん来てるけど・・・

嫁>やっちゃった

ガーン!!

水漏れ具合を見て、
ダダ漏れじゃないから、そのままにして
温水器のお湯を貯める事に。
そして、10数キロ先の緑色の看板の某ホームセンターへGO
遠藤さん(静岡県民は知ってるカタカナのあそこ)は、19時30までだし、
鶏のマークの所(ちょっと前にみん友さんのblogに出てましたね)は19時までだから。


おバカな私、パイプの内径を確認せずにお店に行っちゃったもんだから
必要な物のサイズが分からず、
締め付けのネジが30ミリ以上あった感じだから
25か32なのかな?って適当にオスとメスの栓を買ってきたら
サイズが20で、使えない。
ダメもとで、バルブの取り付けを逆さまにしてみたら
漏れがおさまったのであとは、またにして金曜日の作業は終了。

土曜は、前の職場での仕事でしたので途中でホームセンターへお買い物。
某政令市は、他所からのお店には反対姿勢なので
某緑の看板のホームセンターは1店あるのですがとても小さいお店で郊外(街外れ)にあるのでパス
富士発祥の遠藤さん(2Fに外資系おもちゃ屋さんの所)に行くことにしました。
駅前はにぎやかで、良いのですが、私の生活様式と合わない所です。

で、今日早速交換しました。
取り付け手順は、これで良かったのかなぁ?


金曜の夜にバルブのIN/OUTを逆にして取り付けて終了状態。


配管へ繋ぐジョイントとバルブの部分を取り付け。



ジョイントどおしを取り付けて完成


一番上と同じ画像ですが、解説。
赤いレバーの上の所に横にスジがあります。
凍結によって裂けた所です。
水漏れの原因はココでした。

S本さん
金曜日はわざわざ来て頂いたのに
寝ていて対応出来ず
大変申し訳ありませんでした

メモ
スプリンクラーのは20のボールバルブ
エンビのシャワーは13のボールバルブ


おしまい
Posted at 2012/02/05 09:21:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | DASH村 | 日記
2011年04月12日 イイね!

お花見しました

お花見しました話は遡り日曜日へ

昼間に、お花見の準備のお買い物に
もちろん、桜の下を走りたく、オープンのロドスタで出発。
某ホームセンター近くで、パチリコ








普通は、こんな感じで桜を見ながらお花見ですが


我が家のお花見は、右隅にちょろっと写っているデッキでしますので

上から見下ろす様な感じでやります。
あと数年すれば、ちょうど目線の高さになると思うのですけど

夜だと

こんな感じ。酔っ払いなのでブレブレです

お花見につき物?のお酒。
今回は、東北物の中から
すず音をチョイス

女性が多かったので、
発泡清酒です。
甘めで、とても飲みやすいお酒です。
すず音は、じゃっかんにごった感じの色合いです。
薄めた、カルピスソーダを連想してくださいね
花めくすず音は、すず音にうっすらと桜色をつけた感じです。
このすず音は、宮城県の一ノ蔵と言う酒造所で作られています。
地震の影響で、色々と被害があったようで
仕込みに向けて、頑張っている状態のようです。
次回は、幸せのきいろいすず音を飲んでみたいです。

で、ロボはと言うと・・・

おでんを食べながら、参加しました。
ちゃんと、犬用のおでんなんですよ。



やっぱり、ハーレムのお花見でした
おしまい
Posted at 2011/04/12 23:22:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | DASH村 | 日記
2011年04月05日 イイね!

お花見のススメ

お花見のススメ我が家の桜もいい感じに咲いています。

画像は、2年前我が家の桜ですが・・・

某都知事は、お花見自粛と言っているようですが

私としては、年に1週間のお楽しみ

お花見しましょう!です。



不謹慎?そんな事ないですよ。

被災地域の方の声です。



南部美人を用意するかは???ですが

東北の物を仕入れたいなぁ

と、思っています。

去年は、10と数人のゲストに来ていただきました。

今年は、何人の方が着てくれるのでしょうか?






今年もハーレムになるのかな・・・
Posted at 2011/04/05 22:37:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | DASH村 | 日記
2011年03月27日 イイね!

開花宣言

開花宣言やっと、我が家の桜が咲きました。

一輪だけだけど。

夕方にはもっと咲いているだろうな

着実に春になってます






他にもこんなのとか



こんなのとかが、咲いてます



で、こんなのも、すくすく出ていました


よぉく、見るとつくしんぼうの奥にわらびも見えますね!

何気に見ると、コロッケが・・・



ロボが、よもぎのベッドでうっとりしてます



さて、ロボの朝ご飯を買いに行かなきゃ
ロボ、おまえ車の免許あったっけ?


なになに、かんたむさん今日までだけど、行かないの???
Posted at 2011/03/27 13:32:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | DASH村 | 日記

プロフィール

「@たいちょ(ドいーら) さん 2代目後期のカングー界隈では、似ていて値段もバッティングしていて、よくシエンタかカングーか?と定期的に話題が。似てると思うだよなぁ。家のはポルテの方が似てると思うけどね😂トヨタは昔から良いとこ取りのデザインが多いからねー」
何シテル?   03/08 08:53
ぼちぼちと、いぢくり中

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いぢる専門。乗るのはたまぁに。 やりすぎは、ダメダメなのでぼちぼちと。 オバちゃん通勤 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20万キロ走行を機に、 エンジンリビルド乗せ換え タービン新品交換 ミッション・トランス ...
ルノー カングー ルノー カングー
19年付き合ったボルボ940エステート(945)から乗り換え。 決め手は、945と変わら ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
昔からアルファに乗りたい!って言っていた嫁 スパイダーが理想でしたが 通勤に使うには向い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation