• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

シフトレバーまわりをいぢる

シフトレバーまわりをいぢるオーナーから、シフトレバーが

超あちーぃ!んだけど・・・

シフトレバーの所のゴム部品が

破れてるんだよ。

部品買って交換すれば、直ると思うよ。

お約束の部品だからさ。

って事で、部品がそろったので交換しました


分かり易く指で押さえると、パックリ



こちらも、パックリ

インシュレーターNo1,チェンジ
ブーツ,ダスト
シート,スプリング
3点を交換しました。

シャフトもシャーシーブラックで塗って乾く間に

シフトブーツ
サイドブレーキブーツ
を交換
しました。



写真の様に、ニュートラル状態でも

絶対領域が・・・

メイドさんの絶対領域ならイイけどさ、

これは、なっとくいかなかったんですよ。

なぜ?前オーナーがガングリップ型のを付けていて

下に長かったから、ブーツが下に下がったクセが付いていたんですよ

ナカマエさんのが、良かったんだけどお値段も良いので

KYOEI SPORTSの物にしました。
そのうち、コンソール交換するんだろうから

それから、インパネ下の両サイドのトリムを黒から赤に交換し


こんな感じになりました

ぱっと見じゃ、何処が変わったかはわかんないけどね

でもね、運転するとね

シフトチェンジが気持ちイイ!んですよ

時々、シート,スプリングだけでも交換するとイイのかな?

オーナー、わかるかな???

おしまい
Posted at 2011/10/22 17:13:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記
2011年10月04日 イイね!

ハンドルかる~い♪

ハンドルかる~い♪朝晩冷えますね

夜、久しぶりに乗ったロードスター

エンジンを掛けると、キュルキュルキュル

ファンベルト緩いのかなぁ・・・

なんて言いながら、道路に出ようとハンドル切ると

おっ、重たい!
ジムニーよりはるかに重たい

げっ、パワステおかしい

悩む事、約一分

とりあえず、まっもう一回動かしてみるか!

で、また動かすと、???普通に軽い。

PSオイルは、車検で換えたよなぁ・・・

きっとポンプかなぁ?

で、ロドの主治医の所へ

PSポンプを交換したよ!と

車に乗ると、

えっ、こんなに軽かったの?

って言う位に軽くなって帰ってきました。

ググルとそれなりに件数がHITするので

多いのかな?

NBポンプ+高圧パイプもろもろで

フィーリングUPってのもありましたよ。

気になる人は、猛烈さんの所で

次は、猫クラッチ?

何も起きないのがいいんだけどなぁ・・・

Posted at 2011/10/04 18:24:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記
2011年09月17日 イイね!

今までありがと~

今までありがと~ご無沙汰しております

偏頭痛が続いているくるまにでございます。

頭痛が無い日は時々右の後頭部が正座後のシビレの

感じがするんですよ。

今日は、週間天気予報で雨マークが続いていたので

午前中から車いぢりをしました。

ついに、ノーマルバンパーとお別れの日がやってきました。

ほぼ街乗りオンリーだったので

猪狩バンバーみたいなのは、ちょっと・・・って

思ってましてね、変えずにいました。

しかーし、この度導入のタイヤ・ホイールのサイズの関係で

無理だなぁって事で、変更を決意しました

で、バンパー・グリルを取り外しします。


サビてるネジが多数発見。

また今度交換しよう。

今日は、雨が降る前にメンバーを切断せねば・・・

で、切断しバンパー取り付け。


えっ!バンバー30用じゃないの・・・って言わないでね♪

形は良く似てるけどね。

ゆくゆくは、リアも変えて色を純正グリルのガンメタに塗りたいなぁ♪

そして、メンバー切断中にタイヤが到着。

体重測定をしたら、ななんと重いと言われている

ブラットレー+デュアラー(使用中ですけど)21.5キロ

DNA01+MT2が24.2キロ!!

軽くなると思ってたんだけどなぁ・・・

で、タイヤと、某うさぎさんのSSエンブレムを付ける

為に外していたグリルを装着


今日は疲れた。

タイヤ運びが一番しんどかった(;´Д`)

おしまい
Posted at 2011/09/17 23:49:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記
2011年08月30日 イイね!

タイヤは何にしようかな?ジムニー編

タイヤは何にしようかな?ジムニー編8月も明日でおしまい

夕方は、ひぐらしが鳴き

夜には、鈴虫が鳴いてます。

で、9月にはお誘いがあった所へ

そんな訳で、ジムニーのタイヤを何にしようか?

検討中でございます。

タイヤのサイズだけは、決めました

7.00R16が・・・と思ってましたが

フェンダーの中をよーく見るとライト下にこすった跡が

あったり、フェンダー後ろ側の溶接の繋ぎ目が上にめくれていたりと。

6.50R16+約2センチが納まらないと判断しました。

225/75/16。外径750サイズにしたいだけ

ギア比とか考えず、カッコウ重視?です!

ジムニーに18年乗ってますけど、

M/Tタイヤ使った事がありません(キッパリ)

通勤SPですからね(なんのこっちゃ)

高速・街中・峠道のセットコースなので今まではA/Tなんです。

M/Tで通勤になんて考えてませんよ

普段はA/T使いますよ。次はH/Tか(笑
嫁運転のロドの後ろを付いてきたいからね!

ネットで見ると価格は、ジオ<MT2<KM2<673の順

う~ん、A/Tあるからジオじゃなくて、MT2/KM2あたりはどうなのかな?

さーて、みんカラ徘徊しようかな♪


Posted at 2011/08/30 22:05:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記
2011年06月28日 イイね!

洗車とドリンクホルダー

洗車とドリンクホルダーご無沙汰しました

私事ですが、仕事がですね

5ヶ月間のレンタル移籍になりました。

(単に、自宅に近い営業所が忙しいと言う事で応援)

朝・晩のみんカラ徘徊の時間が無くなってしまいました

(電車通勤がなくなっちゃったんですよ)


土曜は、梅雨の晴れ間に洗車が、水垢落し+ワックス掛け
水垢が酷かった(´・ω・`)ショボーン

せっかくなので、湖畔で記念撮影
(奥に見える赤い橋は高速道路です)


翌日曜は、夜の間に雨が降り

水滴に蚊が・・・

画像は水も蒸発し蚊が貼り付いているの図


まぁね、雨は分かるんだけどさ、

蚊が貼りつくのはなんだかなぁ・・・

水を掛けて落としました。

で、本題のドリンクホルダー

ロド乗りの方にはお馴染みのナカマエさんのドリンクホルダー
背中部分にマジックテープのオスが縫い付けてあります。



レザータイプのは、ロド用

メッシュのは、ジムニー用です。

そうです、内装色に合わせてです。

ロドには、ブラック&レッド


ジムニーには、イエロー?
シートのデザインに合わせました


軽井沢での、オーダー物です。
私もボケてまして、せっかくオーダーするんだから
取り付けし易い様に、アシスタントバーに巻きつけして
留める仕様で依頼すれば・・・と後悔。
まぁ、ホームセンターでマシックテープのメスを
買ってきたので、大きさを合わせて取り付けしました。

その後は、農協で甘甘娘(とうもろこし)を買って食べまして

ロボもご機嫌の図でございます


おしまい
Posted at 2011/06/28 22:20:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記

プロフィール

「@たいちょ(ドいーら) さん 2代目後期のカングー界隈では、似ていて値段もバッティングしていて、よくシエンタかカングーか?と定期的に話題が。似てると思うだよなぁ。家のはポルテの方が似てると思うけどね😂トヨタは昔から良いとこ取りのデザインが多いからねー」
何シテル?   03/08 08:53
ぼちぼちと、いぢくり中

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いぢる専門。乗るのはたまぁに。 やりすぎは、ダメダメなのでぼちぼちと。 オバちゃん通勤 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20万キロ走行を機に、 エンジンリビルド乗せ換え タービン新品交換 ミッション・トランス ...
ルノー カングー ルノー カングー
19年付き合ったボルボ940エステート(945)から乗り換え。 決め手は、945と変わら ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
昔からアルファに乗りたい!って言っていた嫁 スパイダーが理想でしたが 通勤に使うには向い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation