• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

実家に眠っていた物その3

実家に眠っていた物その3シリーズ物?3回目

今日は、昨日と変わって硬派っぽく

CARBOYの増刊です。
もう26年も昔の雑誌になります

車の免許も無いコゾーか買ってました(笑
他にも、TURBO チューニングバイブル と言うのも
あったはずなんですが、行方不明です。


カラーページには、有名ショップの車が掲載されていました
カキモトのチョップドルーフのZは大好きでした

0-400は、サニーが当時は最速でした。


めくっていくと、こんな内容が続いていきます。
流用ピストンで、こうなるとか
色々と載ってます
昔のCARBOYはやっぱり内容濃かったなぁと
思いますね。
何回も読んで、当時の私は、
S30ZにL28改3.1に乗りたいなぁ・・・なんて夢見てました

元々車が好きでしたが、なんでこう言う世界を知ってしまったのか?

サーキットの狼を読んでいた頃は、知りませんでした。
前半の公道のが良かったですね。
よろしくメカドックの頃は、エンジンいじる所があるんだと
知りました。

親の車でお出掛け中に流れるラジオの宣伝には
23・5151(ニイサン・コイコイ)なんてものがありました。
この地域の方は知ってますよね?
車屋の宣伝。
でも、ガキの私が見ても普通と違う車が多い所だなぁと
思ってました。
Zやスカイラインやセリカなど色々と止まってました

そして、知ってしまったのが
メカドックと同じ頃にマガジンで連載していた
コンポラ先生です。
途中から、完全に学園物が車物に変わってしまったマンガです。
このマンガでニッサンのL型エンジンの事が出てきたんです。
作者も当時はS130にカミナリエアロを組んだのに乗ってたようです。
ラーメン屋台のスズキキャリーをドラッグ仕様にしたりとか
まぁ、マンガならではの内容でしたけどね。
結構好きでした。
車のマンガは作者の車の好みが出ますね。

話は戻り、
この本、L型エンジンの事だけなんです。
しかし、私
ニッサンの車(もちろん直6)を買うこと無く
そして、この本の内容を使うこと無く
今に至っております。
私の車人生では、3気筒・4気筒・ロータリーエンジンしかないんですよ
直6でグウォォォーンって憧れ未だにあります(笑

おしまい
Posted at 2011/05/19 22:30:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「@たいちょ(ドいーら) さん 2代目後期のカングー界隈では、似ていて値段もバッティングしていて、よくシエンタかカングーか?と定期的に話題が。似てると思うだよなぁ。家のはポルテの方が似てると思うけどね😂トヨタは昔から良いとこ取りのデザインが多いからねー」
何シテル?   03/08 08:53
ぼちぼちと、いぢくり中

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23456 7
8910111213 14
151617 18 1920 21
22 232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いぢる専門。乗るのはたまぁに。 やりすぎは、ダメダメなのでぼちぼちと。 オバちゃん通勤 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20万キロ走行を機に、 エンジンリビルド乗せ換え タービン新品交換 ミッション・トランス ...
ルノー カングー ルノー カングー
19年付き合ったボルボ940エステート(945)から乗り換え。 決め手は、945と変わら ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
昔からアルファに乗りたい!って言っていた嫁 スパイダーが理想でしたが 通勤に使うには向い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation