• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπの愛車 [三菱 パジェロイオ]

整備手帳

作業日:2012年9月1日

タイヤカバーの枠をデコる。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ちょっと前に、ステンレス製のタイヤカバーの枠をカーボンシートでラッピングしてもらいました。今回はコレを電飾でデコりました。
2
養生テープで位置を仮決めします。
LEDテープがモロに見えないように、かつムラにならない様になるべく平行に位置決めします。
3
配線をします。
一応電線はなるべく表に見えない様、カバー裏側に回し、ビニテでとめました。
線と線のつなぎは、切ったり握ったりが面倒だったので、手抜き加工です。…が、結局、電線の銅線部分の断面積が小さく、接触不良多発…。ほとんど全部やり直しましたw
4
側面発光の青色LEDラインを使用しています。
発光面の左右が違う2本が1セットですが、3セット開けて、4本使用しています。電線の向きが使いやすい様に。
5
発光させると、この様になります。
まぁ、ただの市販されているLEDラインですw
6
ポイントはそのありきたりのモノをどう使うかです。

今回は間接照明として、タイヤカバーが立体的に目立つように取り付けています。
7
ついでですが、上のモニター周辺のLEDも直接発光面を向けず、光方にアクセントをつけています。

ひとつは、紫&青の砲弾型LEDをモニタータワーに間接的に当てて、それ自身が発光している様に見せています。

もうひとつは、チューブの左右にLEDを仕込んで光ファイバーのようなチューブが光っている様に見えるものですが、エーモンから市販されています。エーモンのPRでは隙間などに入れ込んで、映画「トロン」のように発光させる使用を紹介していますが、そのまま曲げてタワーにまとわりつかせています。紫のELワイヤーも同様にまとわりつかせています。
8
市販の商品であっても見せ方によって、全く違う演出になりますので、私はいろいろ試しています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドミラー親水化コーティング

難易度:

フロントデフオイル交換!

難易度:

FCR‐062の効果確認!

難易度:

エアーインテークホース交換

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

リアデフオイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation