• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BR9とL880Kのブログ一覧

2017年08月13日 イイね!

ミニカーも一挙アップデート!

ミニカーも一挙アップデート!激安入手にこだわった、ミニカー収集ですが、今回も大漁です。


Lotus Ford 88 マンセル

モノコックの上に可動式カウルを被せたツインシャーシという独特の構造でプラクティスには出走したが、レギュレーション違反を問われ、予選・決勝に出場することは叶わなかったマシンです。
超欲しかったんです。

BRABHAM ALFA ROMEO BT-46

ほんとはBT-46Bがほしいんですが、無いのよ・・・ゴードン・マレー好きです。

Williams Honda FW11

ピケのチャンピオンマシンです。

Williams Renault FW15C

FW14Bの後継機なのですが、いろいろあって15Cなのです。

Renault R26

アロンソの元気なころのマシンです。デーカルがどこか剥がれてる?

Benetton Ford B191

オートポリス・・・懐かしい・・・

Williams Ford FW08B

これも超ほしかったんです。6輪車です。

McLaren Mercedes MP4/10

酷評されたセンターウィングしか記憶がありません。

Arrows Ford A2

黄金の弾丸!

次回はすでに持ってますが、未公開分をお見せしましょう!
Posted at 2017/08/13 21:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 趣味
2017年08月13日 イイね!

ご臨終ですか?

ご臨終ですか?ご機嫌斜めのコペンちゃんですが、とうとう窓がご臨終です。

いろいろ検証でオープンにしたとき、窓が開きますよね。作動しました。

で、閉めようとすると・・・・

うんともすんとも言いません。


エンジン回転上げて走行しても・・・・びくともしません。


バッテリー外したり、ヒューズ確認したり、いろいろしてみましたが・・・・

なので、とりあえず窓を・・・

ラッピングです。

頭から消して、これを


こんなにしてみました。



けど、窓は治りません・・・

Dも17日からだし・・・

現実逃避です・・・・
Posted at 2017/08/13 21:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2017年08月09日 イイね!

コペンの機嫌が悪いのです

コペンの機嫌が悪いのです
今までご機嫌だったコペンちゃんですが、機嫌が悪いです。最近

一つ目は、オープン時の三角窓がびくともしません。

 ふつうは途中で下がるのですが、そのままのままで、オープンになります。考えられるのは、コンピューター系の故障。又はレギュレターのワイヤー切れぐらいですか・・・
 左右が連携してるので、片方悪くなると、左右とも動きません。まあオープンにしなければ問題無いのでしばらく様子見ですが、他とも関連がありそうな・・・・予感。

二つ目は、左右共パワーウインドが動きません。

 ただ、走行してエンジン4000回転以上にすると、左右共動きます。上げ下げも可能です。なので、普段はタバコのため少し開けているので、閉めるときは直線の道路でマニュアルモードで回転を4000回転以上でしばらく維持して閉めます。めんどくさい・・・・

 試しに、停車してエンジン回転を上げても開閉できませんでした。なんでや?? 

 いろいろ調べるとでてきました。

 ① トランクが半ドアと誤認識して窓は反応しない これはオープンのコントローラー2つを交換
 ※直る可能性があるだけで、完治するかは不明みたい。オクで安価で出てるので買う?

 ② ヒューズ、リレー部の接点不良または不具合によるもの
 ※これなら、交換とかで行けるのか?

 ③ 電圧不足等のバッテリーの不具合や、製品劣化。
 ※試しにカオスの最大容量を発注して交換予定、あと電圧安定系のパーツ付けようか?

 ④ SW、各端子の接点不要
 ※接点復活剤でもスプレーする?

 よくあるバッテリーの外しの学習とかでは違うし、考えられることはすべてした(ここに出てることは)けど全く改善しない・・・・

 Dは今日から連休、近所のダイハツは「聞いたことないのでDに入ったほうがいいよ」って言われるし、しばらく様子見か・・・?
 
Posted at 2017/08/09 19:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2017年02月26日 イイね!

約1000km乗ってみた コペン

約1000km乗ってみた コペン激安で現物確認なしで事故歴ありの14年前のコペンに1000km乗ってみた


現物確認なしで保証なしは実は3台目なので慣れ?てるのですが、流石にドキドキします。

一応車検受けなので、最低限は整備済ですが、検査項目以外は来てからなので一応覚悟してました。

まあコペンに限らずですが、ブッシュ、マウント類のゴム関係は経年がわかります。あとしばらく売れないでずっと手入れしてなかったようで汚れが気になります。一度バラバラに分解して大掃除しようか・・・


外観:昔は好きじゃなくて、カプチーノに乗ってました(メイン)が、今になってすごっく好きです。ノーマルからあまり変えたくないです。けどちょっとは変えるかな?


入手時にグリルがルージュ&ノワール バンキッシュグリル タイプAに変更されてました。これはこれでいいものなのですが、自分の方法性と違うので、AE純正のブラックメッキに変えました。


と言いつつ、FスポとRウイング入手済です。

インテリア:まあ古い車ですので、こんなもんでしょう。今時のチャラ感もなく、シンプルです。テーマカラーをレッドでセンスよくいじりたいですな。収納、特にドリンクホルダーは考えところです。



まずハンドルとシフトノブ、フロアマットを交換しました。次は・・・

ドライビング:まあ、軽です。しかしシート位置も低いし外との接近感で、スポーツ感十分です。いろいろうるさいですが、こんなもんでしょう。サス、ハンドリングも通勤快適仕様なのでノーマルで十分です。経年劣化部を弄れば十分と思います。

エンジン:回さないとパワーありません。まあレガシィとの比較は酷ですが、もう少しパワーが欲しいです。


とりあえず、マフラー交換です。

ミッション(AT):通勤快適仕様なのでATですが、マニュアル的使い方もできるので、不満はありません。ATでもシフトポイントは高回転です。

オープン:電動オープンは恥ずかしいですが、ちょくちょくしてます。オープンは3台目で(RX-7,カプチーノ)カプチーノよりはずっと実用的です。風の巻き込みはバジーボード?が小型なので巻き込みはありますが、苦痛に感じるものではなく、オープン感をより良く感じれます。空調もよく効くので今でも寒くてしかたないことはありません。運転中信号待ちで視線が痛いですが、心地よい緊張感が得られます。非日常を手軽に得られます。
停止中以外でも容易にオープン化できそうですが、しないな・・・

その他:雨漏りが標準仕様のようですが、今のところはありません。
ルーフの音や経年劣化の振動、音は仕方ありませんので付き合っていくしかありませんが、運転席側のルーフの音が気になります。要調査です。
塗膜も劣化がありますが、パット見はきれいです。直さねば・・・
外装のゴム類はいずれも劣化ありです。交換できるものはしたいなー


とりあえず普通に走ってますが、まあ予算があれば程度の良い車両を選べばよいですが、激安車両でも遊べますし、これはこれでアリと思います。

購入の掟:コペンちゃんを買う約束で、タバコを休む(禁煙に非ず)のが条件でした・・・

実際は日に2箱から1箱に現象です。フリスク、ミンティア等でごまかしてますが、無意識に吸ってることは激減しました。寝る前のベッドでの喫煙はなくなりましたし、車内でも激減です。コンビニの前で寒いのに吸っています。勤務中の合間で喫煙場で吸うので長く吸えないので本数より実質は少なく、タバコを買い忘れてしまうことも度々です。

完全に辞めるのは時間をかけないと無理でしょうが、良い傾向です。でないと・・・・

払えないのです。ローンが!!





Posted at 2017/02/27 01:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2017年02月04日 イイね!

やっと・・・

やっと・・・寝かせておいた各パーツ

車検を機に付けないと、もう付けないかもしれないほどなので、車屋さんに取り付けお願いしました。



エンジン関係は自分でするつもりだったのに・・・



足回りはお願いしてたかな・・・?



ブレーキは確実にお願いしてたでしょう。

これで、エンジン、サス、 ブレーキはこれで終了。

あとは外装廻り(F,R社外バンパー※自家塗装!!)と

ライト廻り(イカリング、チューブライト、外装交換)と

カメラ関係とドライブレコーダの取り付けかな・・・?

ものは入手済なので、あとはするだけ!!

もおレガちゃんはこれぐらいで、あとは維持りです。

次はこれです・・・・



どうなることやら・・・ノーマルで乗るつもりが、毎日オクとアップガレージ(クーバー)見てます

物欲が止まらない・・・・・




Posted at 2017/02/04 22:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ

プロフィール

BR9とL880Kです。(改名です)よろしくお願いします。 レガちゃんの延命措置のためのサブCARで、念願のコペン入手です。 さあ、どうなることやら・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タービン回転センサー(ハーネスSUB ASSY 構成部品) 交換(保証延長) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 12:26:02
今日の無駄遣い(兼買い物日記) その伍 今回はいろいろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 08:56:45

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快適仕様?のはずが・・・・
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のレガシィです。 歳も歳ですので、大人しく弄るつもりですが、どうなりますか・・・ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ATのXTですが、DIY、自作、流用&激安予算で弄っております。 普段使いの車にて快適& ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation