• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BR9とL880Kのブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

良い子はまねしないように・・・

良い子はまねしないように・・・今日は久しぶりに休み。

超がつく忙しさで半年が過ぎています。

入手したパーツも触れず、おっさんなのにこんなに仕事しなきゃいけないのか?と思いますが・・

しょうがない。

で、本題ですが、久しぶりにちょっと遠出するかと思い、リアタイヤ大丈夫かな?と見てみると・・・

えっ?


(これは交換中写真です)

あきません、ここまでのは見たこと無いです。ワイヤーが見えてます・・・

今日は盆休み中、近所の車屋さんは休み。当然タイヤ屋さんも休み・・・

自動後退はタイヤ持ち込みは盆明けじゃないとダメで、25K離れた 黄色帽子はOKでした。

「この状態で25k走るの?」

「まあ気づかないときは普通に走ってたじゃん!」

「でも・・・」

ビビりながら安全運転で 黄色帽子で交換です(リア2本のみ)

「もおバースト寸前ですよね」

「そうですね・・・」

皆さんも気を付けなはれや!

Posted at 2016/08/14 20:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2016年05月21日 イイね!

今日の無駄遣い?(兼買い物日記) その八

今日の無駄遣い?(兼買い物日記) その八いつものハードオフ。

本体のみの32インチテレビがジャンクであります。内容は・・・・

「電源をつけると10~15分後に消えて、その後また付きます」

とのこと。しかし、1万だったのが5000円に値下がりしている。店員さんに聞いてみよう。

「バックライトかもしれません。正直おすすめしません」

じゃあもっと値下げしろよ!って感じですが、一応調べると・・・

REGZA 32B3で自宅のTVの後継機種みたい。リモコン使えそう・・・

中古でもまだけっこうします。「あれ?これLEDじゃん」

あとリモコンの受信にトラブル情報・・・あとは無いな・・・・

「まてよ?本体のみの確認なら、電源長押しリセットで復活するかも・・・・?」




店内を歩き回り、15分ほど考えて・・・・



買っちゃえ!!


当然ジャンクなので、保証なし。・・・・・・



自宅に帰る途中、社内でACに繋いで検証するが、初期設定画面で消えることなく正常です。


「行けるんじゃねえ?」


帰宅して、思惑とおりリモコンはそのまま使えたので、長押しリセットを時間をおいて3回ほどしてから、設定して、つけっぱなし耐久テスト 慣行!!






1週間確認しましたが、問題なし!

オクで500円でリモコンも届き、寝室で優雅なTV生活です。


いままではWin7のテレパソ(WMC仕様)でTV見てたんですが、10に上げるとWMCが未対応でTVが見えなくなるので、探してたんです!

天井に吊るそうかな・・・・

(追記)

電源が落ちました!

3か月ほど何の問題も無かったのですが・・・

ちょうど、近くでドライヤーを使った時でした。

ん? ドライヤーを切ると復活します。ん?

電源の容量不足?

ん?

その後2週間、問題無・・・

今時、容量不足って・・・

引き続き経過観察です。
Posted at 2016/05/21 23:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | パソコン/インターネット
2016年05月21日 イイね!

タービンからオイル漏れ?

タービンからオイル漏れ?最近ずっと忙しく、やっと土曜日休みなので、オイル交換です。が・・・(ショップ作業です)

カバー外すと遮熱坂の穴のことろにオイル漏れの跡が・・・・(自分が気づきました)

※直下でガン見しながら作業を見てたので・・・

ガーーーン!!

タービン下の水冷?みたいなもの(意味がわかりませんが、水冷しているもの?)を外すとタービン横の接続部のようです。

Dでないので、お掃除後液体ガスケット塗って、様子見・・・・です。(この対策が正解かどうか不明)
元のガスケットも薄い頼りないっぽいです。

※あしたDに聞いてみよ!

家に帰って調べると、BR、BMのAで初期の数百台にオイルのにじみ(漏れ)が発生するらしく、多くが最初のオイル交換で気がつき、対策済タービンの交換になっているようです。

自分もA型です。けどもお13万も走ってますが・・・・?この時期に発覚?

自分のが対策品交換済でもこの距離まで走るとやっぱりなるのか?または未対策車だけど分からなかった(もしくはオイル交換する人が気づかなかったか?または見ないふり?)?

たぶん、スタンドやカー用品店で交換だったら、スルーしてたかも・・・

漏れ量は廃棄量、オイルレベルから考えると、ごく僅かみたいですが、ちょと経過観察ですな。

あとそろそろ、すこし添加剤含めてオイル管理したほうがいいと、お兄ちゃんが言ってました。硬くしても初期作動時だけしか有効じゃあないそうです。時代は変わっても水平対向は添加剤とパッキンの愛称らしいです。(OH無でいくんだったら)添加剤も考えよ。

あーーー心配・・・・・・・ タービン探そうかな?








Posted at 2016/05/21 22:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2016年01月06日 イイね!

今日の無駄遣い(兼買い物日記) その七 

今日の無駄遣い(兼買い物日記) その七 ほんとに無駄使いか・・・な?

最近してないゴルフですが、ウエッジ(サンド)のソールを削りすぎて安いサンドが欲しいなーと思ってて

思わずポチってしまいました。



Callaway XTOURの52℃、58℃ 2本で2,490円!激安です。

ノーメッキなので錆てますが、きれいにします。

あと・・・・



Callaway RAZR HAWK PRO 9.5 Tour AD I65CのSです。これもお安く5,000円・・・

あったかくなったらするかな?それとも飾りになるかな?


Posted at 2016/01/06 02:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 趣味
2016年01月02日 イイね!

集めてます その壱

集めてます その壱明けましておめでとう御座います。

今年も相変わらずでは御座いますが、面白可笑しくカーライフ&趣味を楽しんで行きたいと思います。お金が続く限り・・・

で、ここ最近集めてるのが、ミニカーです。ミニカーといっても主にミニチャンプス等のレーシングカーでF1が中心です。高額で購入するならいくらでも揃いますが、あえて激安で購入にこだわっております。

ここ最近の収穫をご覧ください。価値がわからない中古ショップでの購入でいずれも1~2000円程度の購入です。コレクションしてた人がやめて流通したんでしょうな・・・

■Jordan 191 Ford



一番好きかもしれなです。サイドポンツーンの富士フイルムモデルは少ないかも?

■Williams FW26 BMW



あの、ウォラスノーズである意味有名なマシンです。流通少ないです。

■Brabham BT55 BMW


モデルカー界で最も有名なモデルの3本の指に入るマシンです。流通激少でオクで14,000円スタートのレア品です。

■Toleman TG183 ハート


TG183Bは流通量多いですが183は少ない。183BはあのセナのF1初のモデルです。このカラーが好き!

■Brawn GP BGP001 Mercedes


これも流通量少なく、バトンのこのモデルは結構レアだそうです。ブラウンおじさんはどうしてるのかな?

■Lotus E21 RENAULT



キミ復帰翌年のAUS GPのウイナーモデルです。これも少ないです。チームジャージ(これもレア)も持ってます!!
Posted at 2016/01/02 22:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スケールモデル | クルマ

プロフィール

BR9とL880Kです。(改名です)よろしくお願いします。 レガちゃんの延命措置のためのサブCARで、念願のコペン入手です。 さあ、どうなることやら・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タービン回転センサー(ハーネスSUB ASSY 構成部品) 交換(保証延長) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 12:26:02
今日の無駄遣い(兼買い物日記) その伍 今回はいろいろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 08:56:45

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快適仕様?のはずが・・・・
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のレガシィです。 歳も歳ですので、大人しく弄るつもりですが、どうなりますか・・・ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ATのXTですが、DIY、自作、流用&激安予算で弄っております。 普段使いの車にて快適& ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation