• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BR9とL880Kのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

最近気になる車があるの・・・

最近気になる車があるの・・・最近、一気にパーツ購入でお金がないので、年末年始は子供たちから逃げようと思う今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?


で、表題の「最近気になる車」ですが、コペンです。初代よ。

少し前、仕事で移動中に白のコペンが・・・・サングラスのお姉さん。しかもオープン・・・

かっこいーーーー!!!

以前(若くないが若いころ)スズキ カプチーノに乗ってました。それはコペンが嫌いだったからで、好みってのは変わるんですね。




ちょっと弄って、外観ノーマルっぽくしてましたが、あの分割オープンは非実用的でした。

そんで改めて中古車サイトでコペン見てみますが・・・

「いい・・・」

「すごくいい・・・」


もちろんセカンドカーですので、距離は行っててもいい。10万いってても。けど値段は80万ぐらいで・・・

けど、どこからその金出す?

「あっ!たばこやめたら、余裕じゃん!」

日に2箱(460x2=920) が30日で¥27,600円 48回払いで¥1,324,800円

保険、ガソリン代(これは逆に安くなる?)車検代入れて、80万ぐらいの車なら・・・買えるえるじゃん!!

それに今のレガちゃんの距離も抑えたいのです。絶好調ですが12万超えてますんで。

基本ノーマルでホイールぐらいは変えそうだから、交換済の車なら・・・・


喫煙者は今は人間扱いされんような風潮で、周りからも「やめなはれ」攻撃が多いし、

そろそろ体もガタがきてそうなのでいいきっかけではある。

レガちゃん弄るのもセカンドカーが無いからガッツリ弄れなかったし、余裕を持って弄れる。もう時間との闘いとはオサラバできる。

だが、果たして日に2箱のヘビースモーカーが辞めれるか?ん・・・・「無理」 しかし・・

本数を制限はできそうだ。喫煙者は分かると思うが、ニコチン中毒もあるが、何かキッカケがたばこだったり、意味なく吸ってることが多い。半分に減らしても約67万。普段のガソリンがレギュラーで燃費がいいので月2,5万
年間30万の節約で合計97万・・・

「いけるやん!」 「安いのないかなーー」

「そして、中古車サイトを毎日見て、自分に呪いをかけるのであった・・・」

「それより、先に準備してるパーツ 塗装したり、取り付けしたり、自分じゃできんのは車屋さんで付けてもらわんといかんのやろ? それにお金いるんちゃうん?」

「そのとうり・・でございます」

と、怒られました。セカンドカーは賛成みたいですが

「私は乗らんよ、恥ずかしい・・・」 ですって、マイパートナーは・・・



Posted at 2015/12/30 01:40:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月22日 イイね!

ついにMacに手を出す・・ 其の弐

前回のつづきですが・・・

マックのOSは無いのでウインドウズをインストールするにしてもキーボードはマック用が必要みたいなのでいつものハードオフで入手。

ウインドウズをインストールにはいろいろ方法があるそうですが、マックOSが無いので掟破りのウインドウズだけのインストールに挑戦!!

けどそんなに甘くはありません。ネットも成功例はなさそう・・・・

USBドライブからインストールとかいろいろしたが、超遅いし最後まで行かない・・・

じゃあ、7をインストールHDDを付けたらどうなのよ?ってことで実行。

ずっと昔にジャンク復活のノートのHDD外して、付けて、起動・・・

「ジャーン」の起動音の後、7が立ち上がるではないですか!!!

ドライバーは当たってないのもあるけど普通のキーボード、マウスもOK。

未認証のままWindows10をダウンロードしてインストール。

認証OKにしてアップデートでほとんどのドライバーは当たるがカメラが?でスピーカーがデバイスマネージャー的にはOKなのですが、実際音がでない。

で、この機種用のBoot Campをダウンロードして、その中のサウンド系をインストールでOKでした。けどカメラはだめ・・・

まあ、とりあえず使えるようになりましたが、ネット系をするぐらいでその他は試してないので、いろいろ不具合がでそうですが、良しとしましょう。ちなみに2.5インチHDDはガムテープ止めです。

良い子は真似しないように。
Posted at 2015/12/22 01:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2015年12月21日 イイね!

外れない!!!!

別掲載の左右レカロをやり遂げ、照度が落ちてきた中華HIDバルブを交換しようと思いました。

これが、悪夢の始まりです・・・

まず、難易度の高い助手席から。もちろんバンパーなんて外しません。タイヤハウスの隙間からです。


バルブはオク入手のVISITECってゆうメーカーのHID D2S 6000K 聞いたことないけど、今よりはいいでしょ。

(写真は撮るどころではなかったので、イメージ図でごらん下さい)

タイヤハウスカバーをちょっとめくって、手を迷路のごとく滑りこませ、蓋を外し、ソケット外して交換。相変わらずノールック作業ので位置がわからんが止めれた。

元に戻して、点灯確認。

ん?何か変?

90度ほどずれてつけてしましたような・・・

なので調整しようとして、ソケットを外そうと思うと・・・・外れない!!!!

こじって外すと、バルブごと外れた!!!

どうもバルブ止めの針金の止めがうまく引っかかってなかったみたい。

で、バルブとソケットを外そうとするが 回るが外れない!!!

もちろん片手でノールックです。力もまともに入らないから?

10分ほど考え、バルブを無駄にしても良しとし、片手をEGルーム内の隙間からバルブをつまんで外すが・・・

パキッ!

折れました・・・あの棒のところも、真ん中も・・・

こうなりゃ、もう遠慮なく外せます。が・・・

どうしても外れません!!

暗くなってきました。もう1時間粘ってます。外すだけで・・・

もう諦めました。バンパー、ライト外してするか、車屋さんに頼むか・・・

とりあえず蓋して。忘れます・・・

といっても忘れるわけはありません。明日、そう勤務後はライトをつけなければなりません.

片目とフォグで走るか、いやバルブの中心の線は残ってたので最悪ショートして大惨事にならんか?

ということで翌日、スバル車熟知のDに行きました(仕事中に逃亡して)

状況説明すると、テキパキタイヤとタイヤハウスのカバーを半分ぐらい外して(なるほど・・)

バルブのところまでアクセスしました。確かに固く、ロック解除まで回るが外れないそうです。

社外品はハズレにくいのはよくあるらしく、プラピンはずしでコジって・・・

見事!外れました!!!

上の片側のバルブをつけてもらい元にもどして終了。ほっ・・・

で、光軸調整をしてもらおうと値段を聞くと

「2、3000円ぐらい」 「お願いします・・」

テスターで測ると、「超上向いてますよ」 「適正値の上限で・・」

光量測ると適正位置で交換側が100(車検は50以上)未交換側は・・・

なんと 6 !!


そりゃ暗いわけだわ・・・

歳と目の衰えで異常に暗く感じたのでは無かったので、安心・・・

で、お値段は光軸調整の3,000円のみ。

天使に見えました。50過ぎのおっさんが・・・

さあ、オクでバルブ探そ!!


Posted at 2015/12/21 23:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2015年11月08日 イイね!

ついにMacに手を出す・・ 其の壱

ついにMacに手を出す・・ 其の壱ジャンクで入手のimac 2008(24インチ)

HDDがお亡くなりのようです。

Core 2 Duo 2,8Gで、メモリーは4Gに増設されてました。

早速ばらす・・・



吸盤で外すらしいが、ないのでガムテープです



トルクスねじです。



これ液晶裏コネクター



ここもトルクス。



ねじを無くさないように・・・あと長さがちょっとづつ違うよ。

あとは写真なしです。HDDを入れ替えて、組み立てて・・

電源ON!

あっMac用キーボードが無い!!!

それにどうやってOSインストするのかも知らない・・・

次回につづく・・・
Posted at 2015/11/08 20:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

今日は天気がいいので、お掃除&塗装です。

今日は天気がいいので、お掃除&塗装です。
入手した金餃子セットをお掃除、塗装です。
キャリパーは養生してダスト掃除です。
ブレーキダストを溶かすホイール用のやつを付けて
ひたすら真鍮&スチールブラシで擦ります。

手強い・・・塗装しなおそうか・・・

パッドとプレートが塗装浮きと錆があるので、除去して塗装




ローターもケレン後塗装


ローターカバーは赤に塗装です。


キャリパーどうしよう・・・

再塗装するならOHか・・・

ブレンボ近似色のスバル純正タッチアップペイント(マスタードマイカ)で補修して

クリア塗装する予定だったが・・・

レッドがホントはいいな~

どうする?
Posted at 2015/11/03 21:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ

プロフィール

BR9とL880Kです。(改名です)よろしくお願いします。 レガちゃんの延命措置のためのサブCARで、念願のコペン入手です。 さあ、どうなることやら・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タービン回転センサー(ハーネスSUB ASSY 構成部品) 交換(保証延長) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 12:26:02
今日の無駄遣い(兼買い物日記) その伍 今回はいろいろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 08:56:45

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快適仕様?のはずが・・・・
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のレガシィです。 歳も歳ですので、大人しく弄るつもりですが、どうなりますか・・・ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ATのXTですが、DIY、自作、流用&激安予算で弄っております。 普段使いの車にて快適& ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation