• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BR9とL880Kのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

なんと500円!(税抜き)ですよ!奥さん!!

なんと500円!(税抜き)ですよ!奥さん!!作業用って言うか、衣料品以外で使えるスチームアイロンを探してましたら・・・



コードが収納できる!

なんと取説付きで500円!(税込み540円)!!

レザーシューズの履きしわ伸ばし用です。
Posted at 2019/06/23 18:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月23日 イイね!

「カートでもしろと!」言うのでしょうか?

「カートでもしろと!」言うのでしょうか?バッテリー交換作業のあと、買い物に行きました。

レザーシューズの履しわ修理用で、ダイソーシューズキーパーを8個購入
そのあと 一番近いセカンドストリートに・・・

そこで・・・


買うでしょ!




グローブつきです

スーツはメカニック用で、グローブはカート用?

だぶん、カートで使う用でかったものじゃあないかな?

何に使おう・・・

Posted at 2019/06/23 18:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2019年06月16日 イイね!

自分で直せるのでしょうか?

自分で直せるのでしょうか?たまたま立ち寄った 初めて行く中古屋さんで、日立のジグソー CJ65VFを入手

なんと2000円 動くそうです。

これに気を良くした私。セイバーソーもオクで落札です。

セイバーソーは要するに電気のこぎりです。主は建築用かな。薄物は鉄、ステンも切れます!



HiKOKI(旧日立工機)  CR12VY で一応現行モデル?3万弱で流通しているようです。


物はジャンクの中古。外観はまあまあ。価格は3800円!

ばらしますと・・・



不具合があって往復運動部が破損したのもかかわらず、作動し続けて軸受けのメタル(前後)とも偏摩耗しています。

修理を試みたが断念・・って感じです。パーツが無いものがある。

調べますと・・・
この中の・・・

これが1個破損

両側のメタル

回転部受けのコネクタ

そのベアリング

Oリングが無い


以上ぐらいで治りそうな気がします。(まだあるかも・・・)

しかし、分解には 26のニードルピンを外さないとできません。

さて、どうしよう・・・・万力とニードルピンを外すものと組み立て時のグリスが必要ですな。ちょっと甘かった・・・

カーボンブラシぐらいかな?って思ってました・・・

刃も買ったので、後戻り不可です。

次回につづく・・・・




Posted at 2019/06/16 23:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 趣味
2019年06月16日 イイね!

強化ではないエンジンマウント作成。

強化ではないエンジンマウント作成。オクでたまたま3140円でコペンのエンジンマウントを落札しました。

6万キロ走行でヒビ、割れ、変形もない(と思う)ものです。

しかし、いかんせん中古。なので、強化マウントを作るよう方法で新品同等又はそれ以上の強度を有するマウントの作成です!

まずは、現状がどんな感じか・・

アイドル時の騒音、振動



Dに入れるとき


そしてバックギアに入れたとき


明らかにマウントが終わってます。特にバッグ時は音は写真でDの時とかわりませんが、耳にはそれ以上で聞こえます。

なので、方法は・・・


これで隙間を埋めますが、気温が高くて硬化し始めて大変!!

写真はなしです。



白で下地塗装





なんとなく赤にしました・・・

自分で本当にDIYでできるのでしょうか?

少々お勉強が必要です。
Posted at 2019/06/16 22:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2019年06月16日 イイね!

大人は革靴が時として必要になることがあるのです。

大人は革靴が時として必要になることがあるのです。ジャンクのノートをゲットした同日。ハードオフに併設されているオフハウスに行ってみた。

そこで・・・あったのが・・・


よくわかりませんが、説明です

【Santoni / サントーニ】

サントーニは1975年にアンドレア・サントーニによって創業したイタリアのシューズメーカー。 40年という短期間に世界で名前を知られるようになり、倍以上の歴史のあるブランドにひけを取らない高品質の靴を作ることを誇りとしている。 創業時は職人によって手作りされていたが、次第に扱う靴の種類も増え、イタリア国内市場へ販路を拡大していった。 創業者は販路を国内だけに留めず、アメリカ市場にも拡大した。 サントーニの本拠地は、伝統的に手工業や職人の文化が息づく地域、イタリアのマルケ州にある。

新品は10万コース 中古でも程度の良いものは5万ほどで流通してるみたいです。



ちょっとモデルがちがうかもしれませんが、新品はこんな感じ・・・

で入手したのは・・・







ソールは擦れてますが、以外は状態がすごくいい!!

なんと一足2160円! 2つで4320円!! サイズもぴったし!!

即買い!です。

今日はいい日ですな。
Posted at 2019/06/16 22:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング

プロフィール

BR9とL880Kです。(改名です)よろしくお願いします。 レガちゃんの延命措置のためのサブCARで、念願のコペン入手です。 さあ、どうなることやら・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タービン回転センサー(ハーネスSUB ASSY 構成部品) 交換(保証延長) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 12:26:02
今日の無駄遣い(兼買い物日記) その伍 今回はいろいろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 08:56:45

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快適仕様?のはずが・・・・
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のレガシィです。 歳も歳ですので、大人しく弄るつもりですが、どうなりますか・・・ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ATのXTですが、DIY、自作、流用&激安予算で弄っております。 普段使いの車にて快適& ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation