• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げ んの"ロケバスッ!" [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2021年9月1日

エアクリーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新品です
2
比較すると汚れていますね!
3
前回
2019年8月14日
338668キロ

2年ぶり
20527キロ
振りの交換です




アイドリング時に
エアコン付けて
ハンドルを回すと

エンストしてましたが
直りました!(^^)

これだけで ここまで変わるとは…

と言うより前回のエアクリ
かなり吸入が悪かっただけかもしれません
交換して直ぐ アイドリング不調だったような

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

雨漏り修理

難易度:

網戸取付

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

ATF交換 2回目

難易度:

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月4日 18:21
こんにちは

1HD-FTはエアコン機械式のアイドルアップなのでエンジンルームあけてコンプレッサー入った時エンストしない様にスロー上げる機構ありますよ。スローはロッド調整で簡単に治りますよ。

ディーゼルエンジンは信号待ちの時にトルクがあるのでブレーキ踏んでても前進しそうになるのでロッド調整でギリギリまでスロー落としている可能性もあります。

あまり上げすぎるとオートクルーズになりかねないので微調整でOKです。

フック船長の手みたいなカギを引っ掛けてスロー上げる奴です。多分年式相応でフックの当たりが減ってるのでパワステ全ギリ時エンストします。減った分だけロッド調整するだけです。助手席に座るとすぐ右下です。

1号機の時クリープで進むのが嫌でスローを落としてました。2号機は電スロなのでしっかりブレーキ踏んでないとクリープで走っていってしまいます。

信号待ちの時ヤバい位のパワーです。コンプレッサーが入らなければ普通です。

前のコースターより今のは電子制御なので夏場信号待ちでかなりの力でブレーキ踏んでないと前進します。マジで恐い位です。


コメントへの返答
2021年9月4日 18:28
成る程 凄い勉強になります
確かに コモンレールではないので
機械式なので どこで調整するのか
となんとなく考えていました

ただ今回エアクリ交換して
なおりましたのでとりあえずこれで
様子見て ダメならアイドリング調整してみます

あと運転席右下にチョークがあるので
これでも応急処置していました
でもチョークだとリッチ
燃焼になると思うので
燃費悪化になりそうなとも
思っていたところです!
2021年9月4日 21:22
1HD-FTのチョークありましたね。

リッチ燃焼?あってます。でも昔のトラックやバスディーゼル車はチョークと言っても少しアクセル踏んでる状態を作り出してます。

ですからチョーク低く前にきもーちアクセルを踏んでチョークを硬くなるまで引き回すとアクセル固定になりますね😉

ガソリンのチョークとは少しばかり意味合いが変わります。

上記の状態ですからコースターのチョークはほんの2ミリ程アクセルを踏んでる状態を作り出してるだけなのでどんどん活用した方が良いと考えます。事実チョークワイヤーがアクセルペダル後ろで一緒になってます。

じゃんぴ~さんともお話ししましたが4気筒はチョークがありません。仕方なくエアコンパネルの暖気を押し無理矢理アイリング上げてます。
実は排気シャッターも閉まるのであまり良くはないのですが...
コメントへの返答
2021年9月4日 23:19
リッチ燃焼とは 濃い混合気に
する燃焼で 逆に薄いとリーン燃焼でして

ちょんとのんさんのお話だと
ガソリンエンジンと違い
アクセルワイヤーに直接作用するなら

混合気割合を変えて
リッチ燃焼では無いようですね(^^;

4気筒エンジンの場合
機械式インジェクションポンプではなく

電子制御のコモンレールですので
チョークが無く 電子制御で調整と言うのが
ありますよね

でもチョークで調整出来る車種も沢山
ありますが コースターは無いようですね〜

プロフィール

「@下津Express!
見たら見たで寂しくなってしまいそうですしね〜😅」
何シテル?   06/23 00:44
所有車は マジェスティ2 17歳で購入 デリカスターワゴン 20歳で購入 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベッドルームリフォーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 06:28:22
雨漏りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 07:34:35
足元 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 12:23:23

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
20歳で ワゴン車を探していたら 売り出しが19万円 走行7.3万キロで 乗り出し23万 ...
トヨタ コースター ロケバスッ! (トヨタ コースター)
子どもの頃からの 憧れのバスのキャンピングカーが 欲しくなり ヤフオクで 落札した ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
17歳のころ買って 3か月で事故り  同じマジェで 同じ年式 同じ色を 事故した 3 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ドナー専用 デリカ スターワゴン Xceed ガソリン マニュアル ハイルーフ 普 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation