• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイアスタイヤの愛車 [サーブ 9-3 ハッチバック]

9-3の内装

投稿日 : 2014年06月30日
1
9-3のこんどは内装の紹介

外国産車なのでウィンカースイッチはハンドルの左側、ワイパースイッチは右側にあります。
ちなみにクルーズコントロールもついています。

ライトのスイッチはインパネについています。
旧車ではお馴染みの場所ですが、最近の車はウインカーレバーについてますね。
操作は旧車のプルスイッチより使いやすい

エアコンの吹き出し口の調整も変わっていてつまみを動かすだけ
これはかなり使いやすい。一度に上下左右方向が調整できます。
手袋をしてても操作しやすいように工夫されているんですね。

しかし、そのせいで市販の汎用ドリンクホルダはほとんど適合不可になります。

2
ライトオン
インパネは緑にライトアップ

この緑は結構いいですね。
メーターはかなりそっけないというか、シンプルで余計なものがついていません。
メーターも見やすく、どこかの車みたいにハンドルがかぶって全然見えないということもありませんでした。

どう調整してもハンドルがかぶる車があるからね。
3
ちなみにナイトパネルというものがあり、ボタンと押すと
このようにスピードメータ以外照明が消えます。
写っていませんが、オーディオ類もすべて照明が落ちます。
ボタンの照明は点灯しますが、それも最低限レベルまで明るさが落ちます。

よく見ると、ただ照明が落ちるだけでなく、メータは完全に殺していまします。

長距離の夜間運転の際に、目の負担を軽減するためにこのようなモードがついているんですね。
スウェーデン付近の北欧は、街灯もすくなく季節によっては一日日が出ないとこを長距離走らなければならない事もあるんでしょうね。
4
サーブの特徴的なイグニッションキーの位置
サイドブレーキの隣についています。
パワーウィンドウのスイッチもここ

助手席からでもエンジンを入り切りできて、4枚の窓を操作できるので意外と便利です。

シフトノブにSのスイッチがありますが、これはスポーツモード
ATのピックアップポイントが変化、アクセルのレスポンスも向上します
過給圧も変化してたので、出力も変化してるかも
ただ、OD/OFFのようにエンジンブレーキはあまり増えません

Wのボタンはウィンターモード
2速発進になり、ゆっくりと加速しやすいようになります。

訂正:3速発進でした
5
パワーウィンドウは運転席、助手席ともに下降のみオートで、上昇は寸動。後部の窓は上昇、下降とも寸動です。
上昇もオートだと隙間開けるときにイラつくことあるので、下降のみオートの方がいいですね。

スイッチの後は開くことができてカップホルダーがあります。
外せば小物入れ。
ここしか小物入れも、ドリンクホルダーもありません
ドリンクホルダーの位置が悪く使いにくいです。
しかも、上で説明したようにエアコンの吹き出し口に適応するドリンクホルダーが極めて少ない(適合するのがあるらしいけど)
6
座席は運転席、助手席ともに電動調整
細かく調整できます。

シートの脇に1.2.3Mというボタンがありますが
これは座席の調整位置を記憶しておくボタンです。

複数の人が乗る場合には、このボタンを押せば記憶した位置に動いてくれるんですね。
7
後部座席

Bピラーの付け根にもエアコン吹き出し口があります。
ここについてるのはいいですね。

後部の窓のくもり取りにもなるでしょう
8
ハッチバックなので開口部が広く、荷物の積み下ろしはしやすいです。

また後部シートはこのように倒れるので、商用車顔負けの荷室なります。

サーブの特徴のセンターにイグニッションとウィンドスイッチがあるのは、生産台数が少ないサーブにとってはコスト的にも恩恵をもたらしている気がしますね。
 少ない生産台数から右ハンドルと左ハンドルの車を作らなければいけませんから、センターに持ってきたら左右共通部品になりますからね。
 現行9-3ではウィンドスイッチはドア側に移っちゃいました残念

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月1日 12:50
こんにちは!
ワタシも以前,N900の左に乗っていました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/479083/car/403563/profile.aspx
(↑ボロクソに書いていますが・・・)

ハイドロシトロエンの温存用で買った2ndカーでしたので
余計にそう感じたのかもしれませんが,
悪い意味でドイツ車っぽい乗り心地でした。

ただ,ぬわわ㌔での安定性は最高でした。
ワタシが初めて ぬわわ㌔ を体験したクルマです。

MCで9-3と名前が変わって
劇的に乗り心地が良くなったと聞いていますが,
見た目はほとんど変わりませんね・・・。

ドリンクホルダは
汎用のものを使っていましたが,
吹き出し口に引っ掛けるクリップは使わず
タイラップ(インシュロック)で固定していました。

ナイトパネルは
ぬあわ㌔ くらい出すと速度計すべて光りますし,
燃料が少なくなるとディスプレイに『燃料がない!』的なメッセージとともに
燃料計も光るという凝ったモノでした。

真ん中キーは右手で操作できる
左ハンドル車のほうが使いやすいですね。



ATのスノーモードは3速発進です。
(@_@)
コメントへの返答
2014年7月2日 19:49
コメントありがとうございます。
New900に乗っていたんですね。

ドイツ車に乗ったことがないのでよくわかりませんが、乗り心地は悪くないですよ。
サス形式からいえば平凡な足回りにしてはいいと思いますけどねぇ

モデルチェンジだっていいはるぐらいなんですから、結構変わっているのかもしれませんね。

Wモードは3速発信でしたか、確認してみますね。

プロフィール

「トラックとバン http://cvw.jp/b/770695/48078733/
何シテル?   11/10 20:03
オート三輪やトラック+SAABが好きです。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
家族で乗る車にとうことで乗り換えました。 しかし、自分がMTに乗り続けていたため、ATに ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
通勤用に購入したEVのミニキャブバン 余計なものがほとんどついてないので、純粋にEVの良 ...
サーブ 99 サーブ 99
スウェーデンの車 他のメーカにはない、いろんな機能、デザインを備えられています。 99 ...
マツダ T1500 T1500 [8尺標準車] (マツダ T1500)
マツダのロングセラーオート三輪 T1500です。 64年式です。 1トン積めます。車長は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation