• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月11日

いったいどうすれば…?

いったいどうすれば…? こんばんは♪




梅雨入りしましたね(´Д`)シッケハキライ






雨降りの日はいいような悪いような…(いろんな都合がありまして)微妙な気持ちのVELLCATです。





ボクはハイドラやってるんですが、いろんな場所に行って、バッジやチェックポイントをゲットするのは(ボクは)楽しいと思ってやってます(^-^)





ボクの住んでいる滋賀県にも、たくさんバッジやチェックポイントが在るわけですが、家でじっとしていられないタイプのボクは、休日になるとどこかにふらふらとドライブに出かけます。ブッブ~((((ヽ(;^^)/





滋賀県周辺のチェックポイントはけっこうゲットしてますが、まだの場所が数箇所あります。





その中の一つに京都府宇治市(ここ滋賀県だと思ってました)に喜撰山ダムというチェックポイントがあります。





すでにダム神様バッジをゲットしているボクにとっては



ただの数増やしの一つなんですが、近くなのに取りに行かないのはなぁ…ってずっと思っていて、いつかは!を実現するべくGooglemapでルートを確認して行ってきました。




ちなみに南郷から宇治へ川沿いに下る道から行けそうですが、鍵の掛かった門があり進入不可能 orz




この喜撰山ダム、実は関西電力の喜撰山揚水発電所があって、関西電力が管理しています。高校生の時校外実習で行った事があって、その時はダムの上まで行った思い出がありますが(外部からは見えないのに)景観に配慮したロックフィルダムで、壮大な風景だったのを覚えています。





南郷の洗い堰を瀬田川沿いに南下して、京滋バイパス笠取IC方面へ、そして山の中の道へ。




Googlemapでは道路の画像が見えるから、ダム横の集落目指して離合できない狭い道を、ドキドキしながら奥へ奥へ…



集落を抜けてここまで来て…



!Σ( ̄□ ̄;)ナナナント!




ここにも柵が!




ダム敷地内に付き進入禁止と…




ならば対岸へ!



ここが最接近ポイント!





あ~遠くのダムサイトにグレーの○(チェックポイントの印)が見えるようです( ´△`)ハァ



この場所の横にも、やっぱり進入禁止の柵が設置されてました。




ここからはだんだんダムから離れて行き、結局ゲットできず(;´д`)ヤッパリカ




関電の社員にでもならない限りゲット不可能!それともドローンかRCボートにスマホ載せてダムサイトまでGO!




いったいどうすれば?




みんカラ運営様、チェックポイントは取れる場所に設置してくださいませ(×_×)ホネオリゾン



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/06/12 18:54:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2016年6月12日 20:56
きょろ-kです。

ダム神様( ; ゜Д゜)

私は七色ダムに行ったくらいしか(^_^;)
3月でくそ寒かった‼

南郷の洗い堰、見てみたい(*´∀`)ノ

柵ばかりだったんですね。
コメントへの返答
2016年6月13日 1:14
神様って、ちょっと大袈裟ですな(^_^;)

七色ダム、僕も行きましたよ!11月に。20cm1匹でした(笑)

洗い堰って別にたいしたことないよ(^o^;)ただの水門だから…

喜撰山ダムの方がレアですな。
2016年6月16日 21:42
こんばんは~

オラの県にも難攻不落のCPございます・・
県境の電波が届かない場所にCPが!
どのキャリアでもアンテナ立たずでどうやるんじゃ~いヽ(`Д´)ノ
ハイドラ開発陣は考えてるのかいな?
県内コンプリートは無理っす(´;ω;`)

コメントへの返答
2016年6月17日 12:39
こんにちは!

どこにでもあるみたいですね(;_;)きっと実際に現場には行かず、mapだけ見て設定してるのでしょう。
こちらのCPは徒歩なら何とかなりそうですが(;´д`) 電波が届かない場所はどうしようもないですね(^_^;) ポケットwifiかテザリングなら何とかなるのかな?

プロフィール

「タイヤ交換完了(^_^;)」
何シテル?   03/15 16:04
現在最古参のヴェルが走行170,000kmを超えました。只今延命措置中です。2021ヴィッツ引退チンクエチェント仲間入り、2023アクア引退ヤリス仲間入り、と引...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴェルファイア 20系 リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:49:47
[トヨタ ヴェルファイア] ヴェルファイア 20系 フロントサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:48:48
[トヨタ ヴェルファイア] 純正キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:59:55

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
前愛車アクアとさよならして3ヶ月半、新たな相棒が仲間入りしました。ヴィッツ以来のMT車で ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ようやく念願の本当にほしかった車を手に入れました。免許を取ってン十年、長かったなぁ・・・ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
約10年振りの新車購入、嫁さんがずっと欲しがってた車です。トヨタ車で通してきた我が家初の ...
その他 その他 サウザー395 (その他 その他)
アルミボートからの乗り換えです。最近は琵琶湖ではスタンダードになったサウザーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation