• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月06日

ビワコオープン2017 第3戦

ビワコオープン2017 第3戦 こんばんは🎵


ここ数日でめっきり冷え込んできましたね((+_+))

皆さん季節の変わり目の風邪に注意しましょう!と言いながら、未だに半袖半パンのパジャマでペラッペラの夏布団をかぶって寝ているVELLCATです🎵(10/4現在)




なんだかんだで夏の間全く琵琶湖に出てなくて、気が付いたらもう10月( ̄□ ̄;)!!ヤバッ




6月末のオープン第2戦で琵琶湖に出てから、ずっとサボっていましたf(^_^;ポリポリ




その間実はいろいろありまして、ボートは出してなかったんですが、陸っぱりで野洲川に行って、ロッド(テムジン クオッドツイスター)折って(先だったので自分で直しましたよ🎵)



ガイドが一つ減りました(;_;)でもなんとか形になりました。

その上蜂に刺されて、正に”泣きっ面に蜂“を地で行ったり(T-T)フンダリケッタリ




貯まってたTポイントを使ってNEWリールを買ったり🎵



バスなのにエメラルダスAIR2508PE
スペックは元より、見た目のウェイトが大きかったかな❔(ハンドルノブはIシェイプノブに交換しました。)
初代はちゃんとPE巻いて使ってます!



で、今回第3戦を前にいろいろ考えて…



初めて前日(9/30)プラをしてきました🎵



かれこれ10年ぐらいビワコオープンに出てますが、前日プラに出るのは初めてです。本番は早起きしないといけないので、昼には上がろうと決めて土曜日、
超スロースタートの7時前に起床、準備はだいたい出来ていたので8時に出航。



ところが漁港の出口で浚渫工事中(-_-;)工事のオッチャンの邪魔にならないように、そそくさと現場を脱出。





とりあえず思い付きと、後輩の1週間前のプラを頼りに西岸 六本柱の北にボートを止めてプラスタート。



早送り⏩



とにかく釣れない。




朝一合わせ切れ、立て続けに2バラし。



早送り⏩




昼までにノンキー1本



早送り⏩



結局15時前までやってノンキー6本、ギリキーパー1本。



これヤバいやん。



3ヶ月振りの琵琶湖は甘くなかったです。




そしてオープン当日(10/1)



田んぼが雲海に見える様な幻想的な朝。ちょっと冷え込んでます。



早々に準備を進めて




スタートを待ちます。


待っている間の話題と言えば、仕事でのいろんな問題の話。後輩とは拠点が違うので、こういう時に意見交換等しています。



そして



秋晴れのひんやりした朝の7時半、ビワコオープン2017 第3戦スタートです!



前日プラでは1本も釣れなかったけど、一番水色が良かった六本柱北のインサイド。



穏やかな朝。






雰囲気は昨日と似てていい感じだけど…もう少し北側には前日同様船団ができていて、やっぱりここら辺って釣れるんかなぁ❔って思いながら、マリーナの兄ちゃんも巻きでは釣れてないって言ってたのもあって、まずはJHWでスタート。



とりあえずここで粘ってみようと思って、2時間ほどやってみたけど、触りもかすりもしない(-_-;)ヤバイ



ちょっと焦りだして、沖へ移動しながらエビ藻のウィードパッチの際へJHとネコでワームを落として行く。





でも無反応、沖は水が悪い…ギルのアタリすらない状況。



少しでもいい場所をと思ってウロウロしながらエレキで北上。気付けば岸よりに後輩の姿が見えたので、また岸よりに移動。



実はそれまでノンキー1本とかなりヤバい状態。しかも時間は既に11時前(・・;)ドウシヨウ



岸よりに移動すると、やっぱり水がきれいになってきた。



後輩もウィードパッチを狙っていた様で、この辺アタリは何度もあるけどのらない(T_T)って嘆いてる。



やっぱり水がきれいなウィードパッチなのか❔と際にネコを落としていると…




待望のヒット!しかもいい手応え!間違いなく40up!やったこれで
ウェイインできるよ~(;o;)



激ヤセ君だけど49cm!ありがとう🎵



そのあと暫く同じ様な場所を行ったり来たり…



13時が帰着締切なんで、だいたい遅くても12時半まで。最近は12時過ぎには帰着準備してます。



そんな11時45分頃…



さっきの魚と同じ様なバイト!



釣れたのは



いい体型の45cm!



まさかの2本目。



調子に乗ってこの魚からの2投目…




また来た!



ちょっと痩せ気味46cm!



お~♪まさかまさかのリミット達成\(^o^)/バンザ~イ



この時点で12時ちょっと前。少しだけ欲張ってやってみたけど、あとは続きませんでした。



そしてウェイイン。





今回もいっぱいの人です。



お昼にぬるいお湯で作ったカップ○ードルとコンビニおにぎりを食べて…順位発表です。




今回はなかなか手応えがあったので、何位なのか楽しみにしてました🎵



久し振りにいい順位でした(^-^)v



運も実力のうちですね🎵





本日の戦利品



参加賞(やはり今回もジャバスティックが…)






○○位の賞品(古いダウザーのDVDが❕)







抽選ではこんなものが。

GO PROモドキ?どれほど使えるかな?




今日の軌跡







ビワコオープン2017 第3戦 キサカマーキュリー・ガンクラフトCUP

参加者数:277名 ウェイイン:149名 ウェイイン率:53.8%




次回最終戦は11/26、基本秋は苦手てすが、運も味方に付けて頑張ります!



おわり。







関連情報URL : http://www.biwako-open.com/
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2017/10/06 23:39:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2017年10月7日 5:53
おはようございます。
怒涛のラストスパート、お見事です!☆
しかもナイスフィッシュばかり(≧∇≦)
秋の釣りは 運も味方につけないとダメですよね!(笑)
コメントへの返答
2017年10月7日 13:30
こんにちは🎵
あの瞬間は神ってました!(古っ?)
運?はい!ほぼ運で釣っていますf(^_^;
2017年10月9日 21:50
きょろ-kです。

バスなのにエメラルダスwww
私の何回もライントラブルしたリールよりいいと思います。

リミットおめでとうございます。
そのDVDもってる(笑)
ヤバい、まだ今年はバスがゼロ。病気で車なく、釣りに行けてない😵

ガイドはカーボンガイドは恐いって聞きます。
コメントへの返答
2017年10月9日 22:11
そう!バスなのにエメラルダス!初代はPEライン用に買ったんですよ🎵今回のAIRは見た目で買いました(笑)まぁベースはレギュラーラインナップのリールですから🎵
今年はまだ3ヶ月ある!諦めるな!
カーボンガイドのロッドは持ってませんよ。
2017年10月13日 19:10
カーボンガイド使ってますよ(笑)
アタリが鮮明らしいですw

そうそう
ボートの釣り難しいですわ

来年ボートの釣り教えてよ(笑

湖流で巻くスピードわかんないし
エレキ踏みながらの釣りまだ慣れなくて(恥

今年は鮎ボール諦めたから
フロボでネコリグとフットコンの練習します(爆

ナイスバス!!!
流石ですね♪

コメントへの返答
2017年10月13日 23:56
カーボンガイドのロッド使ってるんや!アタリが鮮明"らしい"って…

ボートの釣り、教える程の技術ないよ(^^;
ピン狙いの時以外は基本湖流には逆らいません(笑)風の向くまま湖流に流されるまま(笑)

フットコンもっとすぐ慣れると思う。僕のはモーターガイドやけど、ミンコタとはスイッチが逆やから僕は使いにくいと思う。ただひたすらに練習あるのみ!

今回のオープンは天が我に味方した様ですf(^_^;

プロフィール

「タイヤ交換完了(^_^;)」
何シテル?   03/15 16:04
現在最古参のヴェルが走行170,000kmを超えました。只今延命措置中です。2021ヴィッツ引退チンクエチェント仲間入り、2023アクア引退ヤリス仲間入り、と引...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴェルファイア 20系 リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:49:47
[トヨタ ヴェルファイア] ヴェルファイア 20系 フロントサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:48:48
[トヨタ ヴェルファイア] 純正キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:59:55

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
前愛車アクアとさよならして3ヶ月半、新たな相棒が仲間入りしました。ヴィッツ以来のMT車で ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ようやく念願の本当にほしかった車を手に入れました。免許を取ってン十年、長かったなぁ・・・ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
約10年振りの新車購入、嫁さんがずっと欲しがってた車です。トヨタ車で通してきた我が家初の ...
その他 その他 サウザー395 (その他 その他)
アルミボートからの乗り換えです。最近は琵琶湖ではスタンダードになったサウザーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation