• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月23日

9月14日・22日の琵琶湖

9月14日・22日の琵琶湖 こんばんは!




いよいよ本格的な秋を感じられる季節になってきましたね!





パジャマはまだまだ短パン半袖のVELLCATです。





朝晩はほんと涼しくなりましたね(^-^)ウンウン





でも日中はまだまだ暑い時もあって、この温度差を克服して風邪をひかないようにしないといけません(`´)ン!





これからいい季節なんで、みなさんも体調管理をしっかりお願いします!





そう!





しっかり体調管理して、週末には琵琶湖に出る準備を整えるのだ!ι(`ロ´)ノオー!





と言うことで出てきました。






前方は会社の後輩と後輩Jr.





こちらは中学時代からの悪友が同船です。





今年の琵琶湖はかつて無いほど釣れない事を事前に伝え、覚悟の上の釣行です。





まぁでもほんとに厳しいですよ!




本日の1本目は25cmほどのかわいいやつです。この前のより立派な魚だね!(^w^)




思い出話や近況報告をしてると、アッと言う間に昼(゜ロ゜)!





いつものMのマークにやって来ると…





東寄りの風と台風のせいか、浜の形が変わって切れたウイードが打ち寄せられてエライ事に!( ̄□ ̄;)チャクガンデキルノカ!?




なんとか無理やり着岸。




離岸の時は苦労しました(´Д`)ヒサビサノパドルトウジョウ




午後からもあちこち彷徨右往左往(´д`|||)バスヨ~ドコニイル~




釣れてくるのはこのサイズ…





ちょっとサイズアップの28cm




ツレはとんでもなく小さいワーム(名称不明)をDSで使って、マメちゃん釣りを楽しんでます(  ̄▽ ̄)ソレハソレデヨシトシヨウ




そしてだんだん陽も傾いてきていい時間帯に。





そしてやっとマトモな魚が食ってくれました(^-^)ホットシタ





ギり40cm





なんか久しぶりにちゃんとしたバス(^_^)デモウレシイ





そしてタイムアップ。




いい釣果ではありませんでしたが、旧友との久しぶりの釣りを楽しみました。




本日の奇跡










続く週末。





台風接近中の三連休の真ん中。



出ます!




前日から当たらない天気予報とにらめっこ。




それほど強風にならなさそうなのと東風の予報だったので、真ん中より東側で、いつでも撤収できる気構えで出撃!





実はこの日のスロープはと言うと…



自分含めて5艇ほどしかいない状態。いつもならこの向こうにズラーっとトレーラーが並んでるんですが、さすがに台風来るのがわかってるからか、そんなアホはいませんでした(;´∀`)ムリシチャダメ!





琵琶湖はと言うと、最近お決まりの朝イチはベタ凪で釣りのしやすいこと!





しやすいだけです。





そうそうこの日は11回目のイナヅマロックフェスの二日目。



いつも周りに風の吹いている方(西川君)が企画したフェスだからか天気が毎年微妙です(^_^;)アニキガンバレ!




どこに行けば釣れるのか…ここんとこ”琵琶湖リサーチTV”を見ていないのでわかりません(笑)




噂で聞く木浜に行ってみました。



スゲー船団だ…




恐る恐る近づいてみると…




ボイルしてるやん!!Σ( ̄□ ̄;)ボイルボイル!




ソーッと(~ ´∀`)~近づきペンシルをキャスト!ボイル直撃コースを通しても無反応…




おそらく最近みんなやってるNSのi字引きも頑張りました!(´o`;イチバンニガテナタイプノツリ




それでも無反応。




何分かに一回のペースでボイルが発生。でも一部を除いてほぼほぼ釣れていない状態。




やっぱりリアルベイトにはかないません(T-T)




とりあえず一度戻ってお昼です。




ゆっくり休憩してリスタート。




もう一度木浜へ。




でも同じ事でした。ボイルはあるし魚探もすごくベイトの群れを映してる…けどルアーには無反応…




そうこうしていると、ポツポツと水が落ちてきました。




レインを着て酷くならないうちに戻っておく事に。走り出すと本降りに!




レイン着ておいて良かったよ。




帰りはチョイと寄り道、イナヅマを裏側から拝見。( v^-゜)♪ヨクミエル




何曲か知らないアーティストの曲を聞いて撤収。




今日はイナヅマ良かったね!




あっ!釣果の報告を忘れてました。




今年2回目の完全試合でした(×_×)アカン




本日の奇跡



頑張って走り回ったんですがね…琵琶湖はいつになったら僕に微笑んでくれますかねぇ…




ほんと厳しいです(T-T)






悲しいけど終り。





ブログ一覧 | 釣り
Posted at 2019/10/02 00:27:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2019年10月3日 10:16
まだまだ厳しいみたいやねー( ̄O ̄;)
海ばかりで琵琶湖行ってないけどw

バスボの先生からお誘いがあったから
今月行く予定です♪
また報告しますねー(釣れなくても笑
コメントへの返答
2019年10月3日 22:35
ほんと厳しいよ~(×_×)
しっかり釣ってる人ってどこが違うのか…考えてしまうわ。もっと柔らか頭が必要なんやろなぁ…

北のディープがそろそろいいみたい。俺もディープの練習しないとなぁ…良い報告待ってるよ(^o^)/

プロフィール

「タイヤ交換完了(^_^;)」
何シテル?   03/15 16:04
現在最古参のヴェルが走行170,000kmを超えました。只今延命措置中です。2021ヴィッツ引退チンクエチェント仲間入り、2023アクア引退ヤリス仲間入り、と引...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴェルファイア 20系 リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:49:47
[トヨタ ヴェルファイア] ヴェルファイア 20系 フロントサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:48:48
[トヨタ ヴェルファイア] 純正キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:59:55

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
前愛車アクアとさよならして3ヶ月半、新たな相棒が仲間入りしました。ヴィッツ以来のMT車で ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ようやく念願の本当にほしかった車を手に入れました。免許を取ってン十年、長かったなぁ・・・ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
約10年振りの新車購入、嫁さんがずっと欲しがってた車です。トヨタ車で通してきた我が家初の ...
その他 その他 サウザー395 (その他 その他)
アルミボートからの乗り換えです。最近は琵琶湖ではスタンダードになったサウザーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation