• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VELLCATのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

釣りに行けないので・・・

釣りに行けないので・・・こんばんは!


続けさまに遡り更新中です(^^;


短くいっときます。


少し前に某釣り具屋で見つけました。


今年の大阪フィッシングショーで出店していた、ダイワ系カスタムパーツのスポーツライフプラネッツのカラースタードラグです。


ちょっと前にアルファスフィネスカスタムをサワムラのIXAのパーツでカラーチューンしましたが、今回はジリオンHCLです。


シルバーにパープルのアクセントが入ったこのリール、以前はスティーズのクランクドラグに交換していたんですが、今回フィッシングショーから目をつけていたこのパーツに変更しました。


形は純正と全く同じで色が、パープル、ライトブルー、オレンジ、レッド、と4色展開。


パープルは純正のカラーと同じなんで、とてもしっくりきました。


ついでにハンドルノブキャップもパープルに変えました。(ちょっと色が違いますが・・・)


このパーツ¥2,800安いと見るか、高いと見るか。


ボクは安いと思いましたが。
Posted at 2013/05/13 18:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2013年04月14日 イイね!

今年2度目の琵琶湖

今年2度目の琵琶湖こんばんは!

三寒四温と強風の日が続いて、なかなかタイミングが合わずで、ようやく2度目の出撃です。




前回雨の中、夕方にいいのが釣れた下物で朝一スタート!


まぁそんなに上手く行くはずもなく・・・移動



今日は午後から強風の予報が出てたので、早目に南下しました。


北山田に少しよって、プリンス前へ、


周りのボートポジションを見てると結構沖の4mぐらいに多くてすごく惹かれたんですが、シャローのウィードを狙うと決めて2mから3mのウィードを探してネコリグをメインにやってみました。


移動して1時間ぐらいで甥っ子に待望の初ヒット!

いきなりデカイ!

ネットですくいあげて測ってみると56.5cm 3200gのお母さんでした。


そこでお腹いっぱいになった甥っ子が上陸してトイレに行ってる隙にヒット!


甥っ子には負けましたが50cm 2200gのいい魚だ獲れました。



その後も南ベッタリで2m~3mのウィードを重点的に狙って、ボク6本 甥っ子4本のキーパーをゲット!


結果ボクは5本 7000gで終了




帰りは南の強風の中、雨の様に水をかぶって帰りました(汗)


とりあえず50UPも釣れたし、次につながる釣果だったかな・・・と思います。


またロクマルは次回に持ち越しとなりました。
Posted at 2013/04/16 20:03:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「タイヤ交換完了(^_^;)」
何シテル?   03/15 16:04
現在最古参のヴェルが走行170,000kmを超えました。只今延命措置中です。2021ヴィッツ引退チンクエチェント仲間入り、2023アクア引退ヤリス仲間入り、と引...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

αチューン 80㎜調整式 スタビリンク装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 19:24:29
調整式スタビリンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 19:14:49
ヴェルファイア 20系 リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:49:47

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
前愛車アクアとさよならして3ヶ月半、新たな相棒が仲間入りしました。ヴィッツ以来のMT車で ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ようやく念願の本当にほしかった車を手に入れました。免許を取ってン十年、長かったなぁ・・・ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
約10年振りの新車購入、嫁さんがずっと欲しがってた車です。トヨタ車で通してきた我が家初の ...
その他 その他 サウザー395 (その他 その他)
アルミボートからの乗り換えです。最近は琵琶湖ではスタンダードになったサウザーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation