• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VELLCATのブログ一覧

2016年03月10日 イイね!

愛車が増えました🎵

愛車が増えました🎵強烈な三寒四温になんとか対応していますo(><;)(;><)o


こんばんはVELLCATです。




みなさんインフルエンザやノロ。

大丈夫ですか?


ボクはなんとか大丈夫そうです!




ところで今回のブログのタイトルですが、我が家に5台目の車が納車!




された訳ではありません(^_^;)





レクサス RC F !!



のミニチュアカーです(^^ゞ



今ボクが国産車で一番乗りたい車!

庶民のボクには到底手の届かない高級車であります。




でも、以前ネットでミニチュアを見付けて、これなら!と思ったんですが、ミニチュアとしては結構高額。



泣く泣く我慢(T-T)




ところが2日前にネットを見ていて、何気にRC Fと検索をかけてみると…




出てる!


しかも前のより1諭吉以上も安い!

限定600個、しかも京商製。




しかもヒートブルー コントラスト レイヤリング!


買うしかないやろ!!



ってことで、即買いしました。










もっと軽いのかと思ってたら、意外とズッシリ感があってイイ!



細かいところまで、ちゃんと再現されてます。











宝くじでも当たらない限り、実車を手に入れる事はありませんが、ミニチュアを飾ってささやかに楽しみたいと思います🎵




あぁ…でもいつか本物のRC F乗ってみたいなぁ(;´∀`)

Posted at 2016/03/10 22:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年02月07日 イイね!

フィッシングショー大阪2016

こんにちは(^-^)/

最近嬉しい事と悲しい事が我が家に訪れました。でも全ての事をほぼ前向きに考えられる能天気なVELLCATです。




は、置いといて。




今年もフィッシングショーの次期になりましたね!

6日(土曜日)に行ってきました!



6時過ぎくらいに起きて7時に滋賀を出発!毎度毎度走りにくい阪神高速を右へ左へ、車をすり抜けながらインテックスをめざしました。




インテックスの🅿へ入るためのいつもの渋滞🚗🚗🚗⚡を経て🅿へ。



9時半に到着です。





相変わらずの人(>_<)

でもモーターショーにくらべたらやっぱり少ないですね。

でも会場が狭いので、人口密度は高いかも(;´д`)




会場入りしたら、早くもジャッカルブースでは、セミナーが始まっていました。



俺達。



ジャッカルルアー





最近はまたビッグベイトや昔ながらの水面系が流行ってきてますね!



水槽に大きな鯛が泳いでました。

数年前のジャッカルブースと言えば、巨大水槽にデカバスがわんさか だったんですがねぇ…やっぱりコストの問題でしょうか( ´△`)シカタナイネ




とりあえずお気に入りのメーカーをまわりました。


ダイワ





新型のセルテート スティーズ。
スピニングのATD(アルティメット トーナメント ドラグ)やマグシールド。ベイトのSV(スーパーバーサタイル)スプールやTWS(Tウイングシステム) マイナーチェンジで新たに新機能が搭載されたモデル。

見れば見るほど、買い替えたくなるリールばかり…とりあえずお財布と相談です(>_<)キビシィ



ブース外では、キング盛三くんと並木さんがニューロッドの解説をしていました。








で、いつも気になっているSLP WORKS 今回も新たなカスタマイズ見本が展示してありました。



SSのフレームカラーチェンジバージョン。




究極のカスタマイズスティーズ!フレームはマグネシウムで4日に一度は磨いているそうです(゜ロ゜;タイヘンダ




合間に釣りビジョンブースでいつものアンケート記入。

抽選はやっぱり千社札シールでした(;_;)



これ何枚持ってることか…


彼方茜香ちゃんのトークイベントやってました。






エバーグリーン




とりあえずニューロッドのチェック。



キング盛三のシナジー





イマカツのカレイド インスピラーレ



ロッドの買い替えは暫くないと思うけど、最近は安くても基本性能がいいロッドがいっぱい出てきてるから、こんな高いロッドはトーナメンターでもない僕は見ちゃダメかもねf(^_^;ハハハ




裏にまわると、ちょうど福島プロのセミナーが始まったところだったので、聞いてみました。僕は彼の様なスタイルではないですが、彼の独特な感性は素晴らしいなぁと思いました。

最後のジャンケンはやっぱりあきませんでした(^_^;)イツモノコトデス




いい時間になったので、お昼にしました。

昨年から、フードコートが外になって寒い寒い(*_*)



屋根はあるけど屋外です。


こんな時はやっぱり汁物です。



こがね家のラーメンにしました♪

味玉もチャーシューも美味しかったです。ただスープ(こってりトンコツ)はちょっと苦手かも…もう少しあっさりがいいです。
でもしっかりスープまで完食しましたけどね(^_^;)ウマカッタ




昼食後はお楽しみ抽選!

でしたが、やっぱりクレラップでした(;_;)




その後はブースをもうひとまわりして家路につきました。




毎年フィッシングショーの季節になると、もうすぐシーズンインやなぁ…って感じになります。

僕の場合はあと1ヶ月半ぐらい。

それまでにしっかり準備しておかないといけないのに、最近は車いじりの方に傾いてて、なかなか釣具に手が伸びません(´Д`)コンナンジャダメダ




ボートのメンテもまだやってないし…

ちょっと頑張らないとp(^-^)qファイト!




さぁ、重い腰をいつ上げようか…



Posted at 2016/02/07 14:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り
2016年01月17日 イイね!

2016年 初釣り

こんにちは!




昨年は至上最悪のフィッシングライフだったVELLCATです(T-T)





毎年の事ですが、初釣り(管理釣り場のトラウトですが)に行ってきました🎵




いつもの朽木渓流魚センターです。




実は去年の1月に行った時に"びく"(釣った魚を生かしならがキープしておくやつね)を忘れてしまって、「3月までにはまた行くから預かっておいて下さい。」と言っておきながら行けずで1年…




今回1年振りに行って受付で「斯々然々…」説明すると…半年ぐらいで処分すると言われ…

ドキドキ…



ありました!



\(^o^)/



良かった🎵



無駄な出費をせずにすみました(^_^;)




1日券(9時間)を買って(\4,200)8時40分スタート

(^^)@/~~~~~~~~~~∝>゜))))彡




初めの1時間ぐらいは、勘が戻らず苦戦。




スタート1時間ぐらいからポツポツと釣れだしました。



初フィッシュはイワナ






レインボー






今日一は久々のブラウン





ここもひと昔前は、こんなブラウンがシャッドでポンポン釣れたんですがねぇ…



エリアフィッシングが流行り出してからは、レインボー系の魚がやたら増えたように思います。



ロックトラウト




これはスプーンで釣れました。



サクラマス




途中1時ごろから1時間ぐらい昼寝して再開。



休憩後はイマイチでした。




結果は15匹ぐらい?最後の最後にデカそうなのを掛けたけど、走られてラインブレイク(´д`|||)



そしてタイムアップ。



2016年釣り初め終了。




バスのシーズンまでは、まだ2ヶ月ほどありますが、今年はいい釣りをしたいものです(^_^;)





Posted at 2016/01/24 20:04:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り
2016年01月10日 イイね!

次女の成人式

次女の成人式こんばんは。





最近家に帰ると一気に睡魔に襲われ、何もできないVELLCATです(^_^;)





ブログネタが少したまってしまったので、アップします(^^ゞ





1月10日は現住所○○市の成人式でした。




式典は午後からだったので、朝はゆっくりめに嫁さんが美容院に送って、3時間後にボクが迎えに。





時間がまだあったので、写真を撮ってもらいに



振り袖を着ると、おしとやかに見えるもんですな。




普段はこんな感じ。




親父と偶然撮った写真。





撮影が早く終ったので、嫁さんの実家にお披露目。



おばあちゃんと。




このあと一旦家に帰って、一緒に行く近所の友達とパチリ!





この振り袖、実は嫁さんが成人式の時に買ってもらった物。


かれこれ20数年以上前の着物!


良いものは色褪せないもんです、長女もボクの妹も世話になりました( ´∀`)




そして成人式へ。




実は二十歳になるまであと2ヶ月あるんですが、いよいよ大人の仲間入り、ボクが言うのもなんですが、人として恥ずかしくない大人になってほしいものです。



○○(次女の名前)おめでとう!
Posted at 2016/01/24 00:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます🎵

明けましておめでとうございます🎵新年明けましておめでとうございます。




2016年もVELLCATをよろしくお願いしますm(__)m






朝からお嬢の送迎に行ってきました。






アウトレット…

凄い人です(゜ロ゜;寒い中いっぱい並んではります。




2016年がみなさんにも、良い年になりますように❕






Posted at 2016/01/01 08:56:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ交換完了(^_^;)」
何シテル?   03/15 16:04
現在最古参のヴェルが走行170,000kmを超えました。只今延命措置中です。2021ヴィッツ引退チンクエチェント仲間入り、2023アクア引退ヤリス仲間入り、と引...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ(H7)交換 @ 1.4Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 22:34:56
αチューン 80㎜調整式 スタビリンク装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 19:24:29
調整式スタビリンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 19:14:49

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
前愛車アクアとさよならして3ヶ月半、新たな相棒が仲間入りしました。ヴィッツ以来のMT車で ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ようやく念願の本当にほしかった車を手に入れました。免許を取ってン十年、長かったなぁ・・・ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
約10年振りの新車購入、嫁さんがずっと欲しがってた車です。トヨタ車で通してきた我が家初の ...
その他 その他 サウザー395 (その他 その他)
アルミボートからの乗り換えです。最近は琵琶湖ではスタンダードになったサウザーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation