• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VELLCATの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2023年7月13日

リアサスペンションブレース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
長く乗ってても知らない事ってたくさんありますね…こんなにお手軽に補強パーツが付けられるなんて知りませんでした…みんカラではお馴染みのG’sヴェルファイア用リアサスペンションブレースです。
2
しこしこジャッキアップ。
3
今回この小汚いプレートを交換します。10年以上も乗ってりゃ小汚くもなります。
4
真下から見たところ。まぁ言われてみれば確かに頼りないペラペラのプレートです。
5
強化プレートと並べてみました。ぜんぜん厚みが違います。
6
交換するつもりでしたが、貧乏性なので重ねて取付けました。
7
真下からです。
8
反対側も同じように交換。
9
真下から。
10
もっと早く知ってればなぁ…雨だったのでまだ試運転はしてません。コーナーリングとかで違いを体感できるのかな?
楽しみにしておきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

洗車備忘録

難易度:

タイロッドエンドブーツ&ロワボールジョイントブーツ交換

難易度:

塗り分け

難易度:

クスコ フロントメンバーブレース取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月13日 23:32
今頃?
実はその昔、某補強パーツ屋にこのパーツと同等品をボクが開発をお願いして作らせて商品化してもらった事があるよ!
補強ガゼットという名前で売ってた。
今も売ってるか分からないけど。
複数サンプル貰ってテストしたよ。
ボクのバーツレビューみてね!
コメントへの返答
2023年7月14日 0:57
まいど~
ヤフオクに出てたよ。ほんと今頃…見た目の方ばかり気にして、見えない場所は全くと言っていいほど何もしてなかったからね…

プロフィール

「タイヤ交換完了(^_^;)」
何シテル?   03/15 16:04
現在最古参のヴェルが走行170,000kmを超えました。只今延命措置中です。2021ヴィッツ引退チンクエチェント仲間入り、2023アクア引退ヤリス仲間入り、と引...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴェルファイア 20系 リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:49:47
[トヨタ ヴェルファイア] ヴェルファイア 20系 フロントサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:48:48
[トヨタ ヴェルファイア] 純正キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:59:55

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
前愛車アクアとさよならして3ヶ月半、新たな相棒が仲間入りしました。ヴィッツ以来のMT車で ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ようやく念願の本当にほしかった車を手に入れました。免許を取ってン十年、長かったなぁ・・・ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
約10年振りの新車購入、嫁さんがずっと欲しがってた車です。トヨタ車で通してきた我が家初の ...
その他 その他 サウザー395 (その他 その他)
アルミボートからの乗り換えです。最近は琵琶湖ではスタンダードになったサウザーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation