• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

んべんきのブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

バルタイ?

バルタイ?
連日ちょこちょこ、VEヘッド換装+α作業しております。 EX側だけでもと思い、バルタイ調整してみました。 ついでにIN側は中心角何度なのか計測してみました。 ここまではなんて事無いのですが、又々エラー発生(T_T) ダイアルゲージをヘッドにセッティング中にゲージ先端にバルタイ用ゲージ(よっちさん ...
続きを読む
Posted at 2013/08/29 20:40:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2013年08月27日 イイね!

仮組み

仮組み
整備手帳にも書きましたが、スロットルリンケージの件は、今のところワイヤー加工で対応する事にしました。 いずれはなんらかの手を考えたいと思います。 で、ワイヤー加工に至った経緯ですが、まずE&Eの丸いドラムを使いたくいて、E&Eに問い合わせたところ、やはり在庫無し・・・ 純正ワイヤーを使えるスロット ...
続きを読む
Posted at 2013/08/28 01:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2013年08月24日 イイね!

行き詰まり

行き詰まり
連日、VE化を進めてますが、行き詰まりました。 今回NBヘッドに合わせてオクで仕入れた、E&Eマニを使いますが一緒に入っていたスロットルドラムが変なんです。(今頃気づいた・・・) E&Eのスロットルドラムは丸くてワイヤーを一周させて、純正ワイヤーでちょうど良くなる様にしてたはずなんですが、付属 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/24 20:05:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2013年08月15日 イイね!

一発合格ならず(-_-;)

一発合格ならず(-_-;)
暑いですね~。 でも、うちのロドは8月後半で車検満了になるので、いつもお盆時期にユーザー車検受けております。 何故、お盆時期かというと検査場が空いてるからです(^^) 自動車業界は基本的にお休みなんで、受験者のほとんどはユーザー車検組です。 で、本日行って参りました。 本当は練馬で受けたかった ...
続きを読む
Posted at 2013/08/15 18:17:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2013年08月04日 イイね!

D-J ならやっぱエアコンもOK! 

D-J ならやっぱエアコンもOK! 
この記事は、エアコンにはやっぱDJ?について書いています。 快適さんから私のFreedom D-J マップからHaltech用に変換したマップをもらっておりました。 もともとのFreedomのマップが変だったのですが、アイドリングは良いものの踏むと濃いやら、薄いやらで何度か大幅に書き換えてやっと ...
続きを読む
Posted at 2013/08/04 20:41:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピュータ | クルマ
2013年07月21日 イイね!

Haltech化進捗 その2

Haltech化進捗 その2
Haltechに換装してから苦労してます(苦笑) 暑くなってきて、エアコン入れたくても、いつおかしくなるか?怖くてなかなかエアコン入れられません。 エアコンに限らず、ISCVの制御がおかしくて、アイドリング不調になることもしばしば。。。 タイトル画像のログは、 エアコンON→ISCV全開→A/F ...
続きを読む
Posted at 2013/07/21 18:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピュータ | クルマ
2013年06月30日 イイね!

レリーズシリンダー・プッシュロッド

レリーズシリンダー・プッシュロッド
ずいぶん前からキーキーなってたクラッチ。 いろいろやったんですが、今まで改善しませんでした。 1. フォークとプッシュロッドの当たり部分をグリスアップ←改善せず 2. ペダル確認←問題なし 3. マスターシリンダーOH←改善せず 4. クラッチ交換時にフォークとレリーズベアリング当たり部をグリス ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 20:50:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年06月16日 イイね!

仮組み

仮組み
予備エンジンに仮組みしてみました。 マニュアル上ではサーモケースをエンジン後方に繋ぐ様に書いてあるのですが、あまり余裕が無さそうなでラジエター直前に持って来ようかと。 車載時はハーネスやフューエルホースが干渉しそうですが、なんとかなるのか? 象の鼻がいなくなるので、ウォーポンプーリーが良く ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 21:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 冷却 | クルマ
2013年06月08日 イイね!

Haltech化進捗

Haltech化進捗
この記事は、NBオルタ流用について書いています。 快適さんに初期適合してもらってから、ちょこちょこやってます。 うちの車は、クーリング・コンデンサファンを社外品に変えてるので電気消費量が多いと思われ、ファンが回った直後どうしても挙動が乱れます。 NA純正オルタの発電量では安定しないのかと思い、 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/08 21:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピュータ | クルマ
2013年05月19日 イイね!

出来た!

出来た!
ステーを一部作り直して、完成。 パイプ、フレアリングツール、メクラプラグ、パイプジョイントで結構高くついた(泣) でも、キノクニの高いパイプは曲げやすくて使いやすかった。 ストレートの高いフレアリングツールは油圧がかからなくなり、交換してもらったたが、すぐ油圧が掛からなくなった(怒 ばらしてみたら ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 22:52:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「やっぱり。私も以前試したことありましたが全然良くなかったのでやめました。G4Xでは良くなりましたが。」
何シテル?   06/15 23:58
んべんきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE MAGARIGAWA CLUB つづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:55:28
シガーソケット交換〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:17:10
ダッシュボード裏のスクリュー受けの補修と補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:21:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年10月からE90より乗り換えました。 気にいらない点が多々あるので少しづつ好み ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の足用にと2022/10に購入。 15万Km過走行車。小傷多数。 以前は全く興味無かっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に中古フルノーマルで購入してから、現在に至ります。 2L、4スロ、Freed ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シルキー6に憧れて、購入しました。 バランスのとれた、良い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation