• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

んべんきのブログ一覧

2021年11月14日 イイね!

電スロ故障

電スロ故障
電スロが壊れました。 先日近所を走っていたところ、アクセル踏んでも加速しなくなりました。 信号手前の停車直前だったので、惰性で止まってPCみたらエラーが表示されています。この時はLINK G4Xで動かしていました。 アクセル踏んでもスロットルが動きません。一旦エンジン切って再始動したところ復活し ...
続きを読む
Posted at 2021/11/21 20:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電スロ | クルマ
2021年11月13日 イイね!

NSP For ELITE

Haltech Elite で NEXUS 用ソフトウェア NSPが使用出来る様になったので早速試してみました。 NSPを使用するにはNSP用のフォームウェアに書き換える必要があり、ESPと共用は出来ません。(気に入らなけれ、ESP用ファームウェアにダウングレード出来ます) フォームウェア書換え後 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 17:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2021年10月09日 イイね!

A/F センサー

A/F センサー
A/Fセンサー(LSU4.9)が逝ってしまいました。(泣) 使用時間は100時間未満ですが… LINK G4XでNBオルタネータ制御を試していたところ、パラメータ設定ミスって発電圧が18Vを超えてしまっていました。 この状態で数分アイドリングさせた事でお亡くなりになってしまった様です。 LSU ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 20:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピュータ | クルマ
2021年09月10日 イイね!

電スロ化 完

電スロ化 完
約1か月かかりましたが、完成としました。 アクセルワイヤーも撤去してスッキリ!スロットル位置がかなり前に来るのでスペースが無く、とりあえず小さ目のエアクリつけてます。(国内メーカーではこのサイズは無いのでAliExpressで探しました)やっぱりインテークパイプ作って助手席側にエアクリ持って行かな ...
続きを読む
Posted at 2021/09/14 22:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電スロ | クルマ
2021年08月28日 イイね!

電スロ化①

電スロ化①
車検が終わって、電スロ化進めてます。 ダッシュも外して、いろいろやる事多し。 アクセルペダルは某製作所にてブラケットにペダルの台座を溶接してもらいました。 もとのブラケットが華奢なので、若干ペダルユニットが動いてしまいますが、気になるレベルではないので、これで良しとしました。 ス ...
続きを読む
Posted at 2021/08/28 23:20:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電スロ | クルマ
2021年08月10日 イイね!

12回目の車検

12回目の車検
本日は埼玉運輸支局で車検受けてきました。 予約するタイミングが遅く、午後しか空いてなかったので第3ラウンドです。 今回、一番懸念だったのはメーターです。 昨年、純正メーターを撤去してAEM CD-7に入れ替えています。 警告灯はすべて配線して表示してあり、オドメーターも純正メーター距離数から引 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/10 20:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2021年07月24日 イイね!

MX5 LINK G4+ プラグイン → S2000

MX5 LINK G4+ プラグイン → S2000
久しぶりに投稿してみます。 MX5 LINK G4+ プラグインが余っているので、実験用にS2000(AP1)用に変換ハーネス作成。ホンダ車のECUカプラーは年代で変わる様だが、品番わからず単品での入手が困難。 仕方無いのでこの年代のECUをオクで調達し、基板からカプラーのみ摘出して結線。 又、 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/24 23:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | コンピュータ | クルマ
2021年06月20日 イイね!

電スロ動作テスト

電スロ動作テスト
電スロ・ペダルのピンアサインがわかったので、早速配線作ってテストしてみました。中古スロットルなんで、動く事を確認です。とりあえず、Linkでテスト。 PID調整前はギクシャクしていましたが、調整後は良い感じに動く様になりました!Calibration機能は便利ですね。 8月に車検なんで、それま ...
続きを読む
Posted at 2021/06/20 22:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電スロ | クルマ
2021年06月19日 イイね!

電スロ化 検討

電スロ化 検討
電スロ化検討してます。 当然固定ボルトの位置が違うので、どうやって固定するか?アダプターフランジ作って溶接かな? アクセルペダルの方が厄介かも。 とりあえず、配線繋いで動かして遊んでみよう。スロットル / ペダルどちらもピンアサイン知らないので、まずは調査からだな。識者の方、教えてもらえると ...
続きを読む
Posted at 2021/06/19 12:58:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電スロ | クルマ
2020年05月16日 イイね!

フルコン・アース配線

フルコン・アース配線
どうもこんにちは。久しぶりに投稿します。 この写真を見て「あれっ」と思った方はかなりの変態さんです(笑)NA8ロードスターのアースポイントです。 識者の方はご存知かと思いますが NA, NB ロードスターのアース配線はフルコン化した場合に問題があります。NC以降は調べていませんm(__)m 純正E ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 19:15:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | コンピュータ | クルマ

プロフィール

「やっぱり。私も以前試したことありましたが全然良くなかったのでやめました。G4Xでは良くなりましたが。」
何シテル?   06/15 23:58
んべんきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シガーソケット交換〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:17:10
ダッシュボード裏のスクリュー受けの補修と補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:21:15
ダッシュ裏メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:19:30

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年10月からE90より乗り換えました。 気にいらない点が多々あるので少しづつ好み ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の足用にと2022/10に購入。 15万Km過走行車。小傷多数。 以前は全く興味無かっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に中古フルノーマルで購入してから、現在に至ります。 2L、4スロ、Freed ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シルキー6に憧れて、購入しました。 バランスのとれた、良い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation