• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

んべんきのブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

トー調整

トー調整昨日、アライメント調整を行ったのですが、直線道路を走ってみるとステアリングセンターがずれてるのに気が付きました。
右に取られる様な感覚は、ステアリングセンターがずれていた事による錯覚でした(^_^;)


なので、タイロッドで調整する前に、簡易ゲージでトーを計ってみると、トーイン付けたはずなのにトーアウトになっておりました。画像は調整後のものです。
(タイヤの下に新聞紙などを数枚敷いておくと、紙が滑ってくれてステアリング切り易くなります。)
リヤは?と思い、計ってみると、こちらはほぼトーゼロ。トーアウトにしたはずなんですが。。。

どうやらジャッキアップして台にのせた際に、バネが落ち着いて無い状態でアライメント調整してしまった様です。
車高が落ちると、フロントはトーアウト、リヤはトーインにずれるので、理屈は合ってます。
調整前に、軽く車体を揺らしてバネ落ち着かせようとはしたのですが、実走しないと完全には落ち着かないんですよね。車高調整する時も苦労します。
ショップさんではどうしてるんでしょう??

昨日の計測結果は、今の状態とは違うはずですが、ある程度は揃ってるはずなので良しとします。
今回はキャンバーをネガに振りたかったので、更にネガになってるのかとも思うので。

以上、マイナーエラーの報告でした(笑
Posted at 2013/01/06 18:16:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | サス | クルマ
2013年01月05日 イイね!

アライメント調整

アライメント調整新年明けましたね(^^♪ 
今年もどうぞ宜しくお願いします。

画像の通りレンタルガレージでテスター借りて、アライメント調整しました。
実は昨年末にも同ガレージで調整したのですが、フロント側をかなりいじった結果、キャスター 左右で2°も差を出してしまいました。左 3.55° 右 5.61°
キャスターはリアルタイムに測定出来ない為、調整に時間がかかるので、その日は諦めて帰りました。(作業時間:3時間半)
走ってみると、明らかに左に流れて気持ち悪いので、本日再度リベンジです。

キャスター揃えるにはキャンバー差を気にしながら、いじっては測定、いじっては測定を繰り返すので、かなり時間掛かりました。
リアも再調整して4時間掛かって以下の数値で妥協しました。

左前キャンバー -1.35° 右前キャンバー -1.45°
左前キャスター 5.95° 右前キャスター 5.10°
左前トー 1.1mm 右前トー 1.1mm

左後キャンバー -2.75° 右後キャンバー -2.72°
左後トー 2.3mm 右後トー 2.1mm

結局、目標値に近づけるのでは無く、左右差を近づけるのに精一杯でした。
走った感じは、若干右にハンドル取られる様な気がしますが、気のせいかもしれません。(数字見ちゃってるからそう感じるのか?)

2年前にも調整したのですが、ブッシュ交換直後だったので今回ほど苦労せず、もっと揃った数字に合わせられました。
今回は、ブッシュも硬化してくせがついてしまったので揃えるのは容易では無かったのかと思います。
多分、1日掛けて少しづついじっていけば、もっと良い数字になると思いますが、そこまでしたところでいづれ狂ってくるのでこの辺で妥協します。

反省点としては、調整前はキャスター揃ってたので、大幅にいじるべきでは無かったです。
教訓としては、フロントは大幅にキャンバー変えるなら、キャスター変化を考えて、面倒でも何回かに分けて少しづつ調整すべきかと。

いやー、難しい(^^ゞ

Posted at 2013/01/05 20:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | サス | クルマ
2011年08月21日 イイね!

足交換

足交換車検が終わったので、ひげGさんから譲ってもらったオーリンズ改を入れてみました。
バネはHYPERCO、ショックもOHして間もないものと、高級感たっぷりです。
街乗りしかしてませんが、今まで入れてたエナペタル(8K, 6K)と比べるとバネレートが上がっているにも関わらず(9K, 7K)しなやかです。
ピロアッパーは今まであまり良い印象を持ってなかったのですが、街乗りでも不快な感じは無くスポーツ走行が楽しみです。
ロードスターでは減衰力調整式は初めてですが、減衰変えると違いが出て面白いです。


Posted at 2011/08/21 21:02:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | サス | クルマ

プロフィール

「やっぱり。私も以前試したことありましたが全然良くなかったのでやめました。G4Xでは良くなりましたが。」
何シテル?   06/15 23:58
んべんきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シガーソケット交換〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:17:10
ダッシュボード裏のスクリュー受けの補修と補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:21:15
ダッシュ裏メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:19:30

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年10月からE90より乗り換えました。 気にいらない点が多々あるので少しづつ好み ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の足用にと2022/10に購入。 15万Km過走行車。小傷多数。 以前は全く興味無かっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に中古フルノーマルで購入してから、現在に至ります。 2L、4スロ、Freed ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シルキー6に憧れて、購入しました。 バランスのとれた、良い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation