• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

んべんきのブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

ユーザー車検

ユーザー車検インターネット予約した通り、第1ラウンドで車検を受けに行って来ました。
場所は練馬です。埼玉に比べるとこちらの方が、検査員が親切な気がして今回2度目です。
お盆なので業者の数が少なく、業者とユーザー車検と半々位の割合です。
検査ラインも2ライン閉鎖されてますが、時間によってはガラガラでした。

手続きを終えて、ラインに並びました。
前にコルベット、フェラーリ308GTBがいましたが、どちらも検査に時間がかかって苦戦してました。(どちらもユーザーの様)
そうこうしているうちに私の番になり、外観・室内検査からです。
気になっていたタイヤのはみ出しは何も言われず、まずはホッとしました。
が、室内点検の際、シートベルト警告灯が点いていない事を指摘され、?と思いましたが、そういえばシート替えた時、配線が邪魔だったたので、シートベルトキャッチャーのコネクタを外してしまっておりました。
こんな事も検査対象だったんですね。
騒音検査をこの時点で行い、ドキドキしましたが、95dbでクリアです。4,500rpm位までしか回してなかったみたいです。ラッキー!
その他はOKだったので、ラインに進みます。
いきなりサイドスリップ「x」です。どうやらトーイン付けすぎた様です。
スピードメーター、ブレーキは「〇」でしたが、ヘッドライト右が「x」。事前に勘で調整してたのですが駄目でした。
廃ガス「〇」で、下回りも「〇」で、そのまま検査窓口に行きました。
説明を聞いて、ラインを出ました。

駐車スペースでシートベルト警告灯のコネクターを繋ごうとしましたが、車両側のコネクターにカーペットの下に入ってしまっていて、手が届きません。
仕方が無いので、シートを外してコネクターを取り出しました。
コネクターを繋いで警告等が点く事を確認して、シートを戻しました。

急いで、テスター屋に向かい、サイドスリップ、右ヘッドライトを調整してもらい、精算をしようとしたら、「業者さんですよね?」と言われたので、「ハイ」と答えておきました。←嘘つき
業者価格を支払い、急いで車検場に戻ります。

第2ラウンド開始直後だったので、また10台程並んでます。
10分程待ってラインに入ります。
シートベルト警告灯はOKをもらい、サイドスリップに再チャレンジ。
結果は「〇」。ここで検査員に、下回りも検査する様に言われ、なんで?と思いましたが、さっきの検査後、印字を忘れてました。
気を取り直し、ヘッドライト検査に入りましたが、今度は左が「x」!
さっきはOKだったのにと言いましたが、光軸が低いとの事。
2度やり直しましたが、「〇」が出ないので、とりあえず諦めて、下回りに進みます。
今度を印字を忘れず、ヘッドライトのみNGとなりました。

テスター屋に行くのも面倒なので自分で調整して、すぐラインに向かいました。
この頃になると誰も並んでなく、すぐラインに入れました。
又、左が「x」となりましたが、もう一度計測したら「〇」になりました(^^♪
検査員からも「良かったですね~」と言われ、ホッとしました。

ユーザー車検は7回程経験してますが、いつも緊張します。
特にロードスターのりトラはどうしても狂いが出てしまうため、NGになりがちですね。




Posted at 2011/08/15 22:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ

プロフィール

「やっぱり。私も以前試したことありましたが全然良くなかったのでやめました。G4Xでは良くなりましたが。」
何シテル?   06/15 23:58
んべんきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

クイックリリース交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 17:37:10
[BMW 6シリーズ グランクーペ]BMW純正 ISTA License Generator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 00:12:45
LINK ECU 日産車用 コネクタ端子 (備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 14:18:27

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年10月からE90より乗り換えました。 気にいらない点が多々あるので少しづつ好み ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の足用にと2022/10に購入。 15万Km過走行車。小傷多数。 以前は全く興味無かっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に中古フルノーマルで購入してから、現在に至ります。 2L、4スロ、Freed ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シルキー6に憧れて、購入しました。 バランスのとれた、良い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation