• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

んべんきのブログ一覧

2015年10月23日 イイね!

ND

ND今日は関東マツダの1日試乗キャンペーンで遅ればせながら、ND試乗させてもらいました。
コースは、関越経由で秩父まで。

非常に好印象だったので、自分なりの感想を。

現代の車だとはわかっていましたが、思った通りの現代の車でした。
シフト、クラッチはとてもスムースで、うちのNAとは大違いです。
1,500ccながら低速トルクは充分で、街中では全くストレス感じません。
ブレーキは若干カックン気味ですが、慣れの問題でしょう。峠でも不安は無く、容量は充分でした。
ボディ剛性は、これ位がちょうど良いと思うレベルの、高すぎず、低すぎず、でした。
皆さんが違和感を感じてるオルガンペダルは、私的にはちょうど良かったです。
ヒール&トゥでは無く、足の横っ腹&トゥなら、足を踏み変えずに出来る位置にペダルがあるので、やりやすかったです。
高速+山道+一般道での燃費は16km/L とすごく低燃費!!!

なにかが素晴らしいというよりも、すごく普通に良い車です。
やはり、ロードスターはロードスターでした。

ネガティブに感じた点としては、
・1,500ccなので仕方ありませんが、100km/h以降はまったく加速感を感じられません。(車速は上がりますが)
・サイドブレーキレバーがシフト時に腕に当たる。助手席側に持って行ってくれれば良かったのに…
・幌を締める時(ロックを外した時)に、窓ガラスが少し下がるのですが、締めた後に自動で窓ガラスが上がってくれない。

くらいですかね。

置く場所があれば、欲しいと思う一台でした。
でも2,000ccが出るまでは… と、我慢します。
Posted at 2015/10/23 23:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

シックネスゲージ

シックネスゲージ何故、シックネスゲージって0.01㎜単位の物って無いんでしょうか?
大体のセットが、0.04、0.05、0.06、0.07、0.08、0.09、0.10、0.15、0.20、0.25、030 以降0.05mm刻みのセットです。
タペットクリアランスを測る場合、0.15~0.35㎜辺りを0.01㎜刻みで測る必要があります。
なのでクリアランスを測る際、都度セットの中の必要リーフを組み合わせて測ります。
その際、オイルで各リーフが張り付いていて、それを剥がして必要なリーフを探して、組み合わせてと、とっても面倒です。薄いのは張り付いているのが気が付かなかったりします。

そんなイライラを解消するために、某オクで1セット¥280のを6セット買って、0.14~0.35㎜までの組み合わせそれぞれを作ってみました。

結果、大変使い勝手が宜しいです。イライラしません(笑)

いつも、しょっちゅう使うものじゃないと思って、面倒でも毎度組み合わせ変えてやってましたが、もっと早く作っておけば良かった。。。

やっぱ、道具は大切ですね。
でわでわ!
Posted at 2015/10/12 14:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記

プロフィール

「やっぱり。私も以前試したことありましたが全然良くなかったのでやめました。G4Xでは良くなりましたが。」
何シテル?   06/15 23:58
んべんきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

クイックリリース交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 17:37:10
[BMW 6シリーズ グランクーペ]BMW純正 ISTA License Generator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 00:12:45
LINK ECU 日産車用 コネクタ端子 (備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 14:18:27

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年10月からE90より乗り換えました。 気にいらない点が多々あるので少しづつ好み ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の足用にと2022/10に購入。 15万Km過走行車。小傷多数。 以前は全く興味無かっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に中古フルノーマルで購入してから、現在に至ります。 2L、4スロ、Freed ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シルキー6に憧れて、購入しました。 バランスのとれた、良い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation