• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

んべんきのブログ一覧

2019年07月20日 イイね!

諸々

先月初めにヘッドを下ろしててから、今日までコツコツとメンテしていました。
altaltaltaltalt
 
エキゾーストバルブの虫食いが摺合せでは消えないのが1本あり、ジャンクパーツから程度の良いやつに交換。当たり面はシートカッターで調整。
結構適当です。

alt
こっちもガスケットカスやカーボンを出来る範囲で清掃。
ガスケットリムーバーを使い切ってしまったので、ペイント剥離剤で代用。
ペイント剥離剤はカーボンも良く溶けます。

alt

ガスケットも新調してドッキング。
alt

一人で載せる際はカム付きだと重くて無理なので、カムは車上で組みます。
事前にクリアランス調整して、シムは決めておきます。

alt

エキゾースト側だけですが、バルタイ調整(平凡に110°で)。
あとは補機類、マニホールドを戻して完了ですが、邪魔者がいないうちにクラッチマスターシリンダーとオペレーティングシリンダーもOHしておきました。


これで完了の予定でしたが、勢いで前々から気になっていた足廻りのリフレッシュをする事に。
ショックのOHとブッシュ交換です。

ショックOHはAzurさんにお願いしましたが、1週間で完了してしまい驚きました(謝謝)!
alt

ブッシュ(ウレタン)については9年も交換していないので、かなり硬くなっていると思ってましたが、グリスを吸って逆に柔らかくなっていました。
alt

アーム類、サビは出ていませんが、今後の為にシャーシブラックでコーティング。
alt

交換するブッシュは、散々迷った結果、ピロでいく事に!
alt

本来この作業は実績あるショップさんに依頼すべきなんでしょうが、無謀にもDIYでトライしてみました。
alt

Cappuさんからもらったプレスを活用して圧入します。
アームを支える必要が有る為一人では難しい作業なので、よっちさんににヘルプをお願いしました。 
適当に圧入するのではなく位置が重要です。大体の位置を決めて現車に合わせて微調整が必要です。
が、アームのブッシュ穴は真円では無いのとペイントが抵抗になって、かなりの圧を掛けないとブッシュが動きません。
場所によっては微調整が難しく、圧を掛けていくと一度に3㎜位動いてしまい、狙った位置に決まりません。1㎜単位で動かしたいのに…
最終的にはブッシュ穴のペイント剥離、溶接跡やバリをリュータで慣らして圧入し易くしてから圧入しました。最初からそうしておけばもっと楽だったと思います。
alt
ペイント剥離したので、見える箇所とカラー部にシャーシブラック塗ってで錆止めしておきました。

alt

後は車体に組んでいけば良いのですが、ゴムやウレタンの様に前後方向に自由度がないので、リヤのロアアームは正確に組んでおかないとアッパーがナックルにはまりません。

最初、位置がずれてはまらず焦りましたが、ロアアームをしっかり組んだら良い位置に収まりました。
alt

その他いろいろありましたが、何とか車両に組み、着地出来ました。

近所をグルグルして何度か車高・キャンバー・トーを調整しましたが、全体的に合っていない様でで真っすぐ走りません(泣
近いうちにショップでアライメント調整する予定です。

エンジンは以前より調子良さそうなので、早く走ってみたいところです。

途中経過ではありますが、この辺で!
Posted at 2019/07/21 16:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「やっぱり。私も以前試したことありましたが全然良くなかったのでやめました。G4Xでは良くなりましたが。」
何シテル?   06/15 23:58
んべんきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[BMW 6シリーズ グランクーペ]BMW純正 ISTA License Generator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 00:12:45
LINK ECU 日産車用 コネクタ端子 (備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 14:18:27
THE MAGARIGAWA CLUB つづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:55:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年10月からE90より乗り換えました。 気にいらない点が多々あるので少しづつ好み ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の足用にと2022/10に購入。 15万Km過走行車。小傷多数。 以前は全く興味無かっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に中古フルノーマルで購入してから、現在に至ります。 2L、4スロ、Freed ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シルキー6に憧れて、購入しました。 バランスのとれた、良い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation