• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

んべんきのブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

一応完成

半年以上ウマにのったままのロドですが、外した部品もすべて戻したので、エンジン掛けてみました。
エンジン制御系のハーネスはすべて純正車両ハーネスと独立させ、フルコン(Haltech Nexus R3)+PDM(Haltech PD16)+ハーネス(自作) すべて新規投入です。
alt
バッテリーからヒューズボックス/セル/オルタまでの配線も作り直ししてるのでセルを回すのも初です。
alt

alt
リモートスタータースイッチ?繋いで、セル回してみます。

セルは問題無く回りましたが、やっぱり一発でエンジン掛かりません(泣)
何度回しても初爆がありません。
ポンプは作動音するし、燃圧も掛かっています。
インジェクターもHaltech ESPのテスト機能では動いています。
トリガーセッティングも、ELITEからの移行なので問題ないはずですが、せっかくなので波形を見てみます。ハーネスの問題もあり得るので。
alt
問題なく読めてます。
やっぱりオシロ機能があると便利です(^^♪(LINKの方が記録出来るのが便利ですが...)
後々考えたら、ESP上ではSyncしていたので、トリガーは問題無かったのですが。

残すは点火系か?
残念ながらESPには点火テスト機能がないので、プラグ外してテストするしかないです。
写真を撮り忘れましたが、やっぱり火花飛んでません。
コイルへの電源もPDMから供給してるので怪しいと思いコイルカプラー電源ピンの電圧測ってみると、バッテリー電圧掛かっていません!
PDM側の接続ピン位置を間違えたか?
alt
ピン位置は間違ってませんでしたが、DTPカプラーのリテーナー外してみると、ちゃんと奥まで刺さっていません。中途半端に刺したままリテーナー入れてしまっていました。

alt
しっかりピンを押し込み、再度接続。
ここまで2時間経過・・・

気を取り直し、再度セル回します。
alt
あっけなくエンジン掛かりました!
何度もセル回して燃料噴いていたのでプラグが被り気味で、最初ブスブスいってましたがすぐ落ち着きました。

アイドリングはとても安定してます。
少し濃い目な様で、フィードバックで薄くしてくれてます。
空燃比センサーはNexusでは直接駆動出来るのでフィードバックが早く、この辺が最新フルコンかと感じます!

エア抜きで30分ほどアイドリング続けましたが、途中エラーが出て焦りました。
alt

内容的にはNexusのPDM側ダイアグエラー(ハードウェアエラー)の様です。
エラーを消去しても再度エラーが出ました…
alt
後日、エアコンガス充填で1時間以上エンジン回しましたが、この時はエラーは出ませんでした。
こちらについては様子見ですね。
実走行でエラーが出ない事を祈ります…

alt


シートもつけて、これで走れる状態になりました!

ここまで気になる所をいろいろ手直ししていたので(電装系がほとんど)、気が付けば半年以上経過してしまいました。(笑)

次の週末には動かしてみようと思います!
Posted at 2025/05/11 22:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | フルコン | クルマ

プロフィール

「やっぱり。私も以前試したことありましたが全然良くなかったのでやめました。G4Xでは良くなりましたが。」
何シテル?   06/15 23:58
んべんきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シガーソケット交換〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:17:10
ダッシュボード裏のスクリュー受けの補修と補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:21:15
ダッシュ裏メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:19:30

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年10月からE90より乗り換えました。 気にいらない点が多々あるので少しづつ好み ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の足用にと2022/10に購入。 15万Km過走行車。小傷多数。 以前は全く興味無かっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に中古フルノーマルで購入してから、現在に至ります。 2L、4スロ、Freed ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シルキー6に憧れて、購入しました。 バランスのとれた、良い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation