• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasizawaの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2022年6月1日

ダイアグで自己診断

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンがかからない原因を探るため、ダイアグで自己診断。
テスターの針は、3秒くらい振れて0で止まる。異常なしです。
10年もエンジンかかってないので、エラー自体を認識していないのかも知れません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ECU基盤リフレッシュ

難易度:

燃費確認の備忘録😅

難易度:

ナルディ 復刻版 シフトノブ交換

難易度:

シリンダーヘッドを面研しました

難易度: ★★

エンジン不調からの〜ECU修理

難易度: ★★

Freedom computer セッティング環境

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本坂で事故。渋滞はない模様。」
何シテル?   12/11 08:18
VWビートルから始まった車生活。 マツダ好き、ユーロコンパクト好きです。 近年は自転車が趣味のメイン。自転車用トランポを選んでいます。 1969VWビートル(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイミングベルト&ウォーターポンプ&ラジエーター&その他周辺パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 11:52:46
タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:13:09
交換したパーツ一覧(190,878km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 09:09:45

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
カングーから乗り換えました。 初めてのディーゼル、RX-8以来の新車、S-MX以来のオー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年式。 2022年8月 16年ぶりにナンバー付けて公道復帰しました。
ルノー カングー ルノー カングー
のんびり走るのもいいかな。 自転車用トランスポーターとして活躍してもらいます。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
6年半、ロータリーとともにすごしました。ハンドリングはやっぱりマツダ車が最高!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation