• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryotasato94の愛車 [ホンダ ズーマー]

整備手帳

作業日:2013年7月27日

ロンホイ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ついにやりました、ロンホイ!

作業は足回りなのでショップへ依頼しました。

こちらはいきなりですが取付後。
だ、だいぶ長い・・・!
2
取り付け前。
こうしてみると、純正ってだいぶコンパクトw
3
ロンホイはRAT KOUBOUさんの250mmのエンジンハンガー、市販のものでは最大の長さです。

取り付けもRAT KOUBOUさんに出張取付でお願いしました。

ちなみに、あとロングブレーキワイヤーとロングスロットルワイヤー等も必要です。
4
当日は朝から作業し、昼に終了の予定だったのですが、
FI車ならではの問題が次から次へと・・・
やはりキャブ車とは勝手が全然違う模様。

問題①
配線の取り回し。これが一番の難関でした・・・
まずそのままではとどきませんw
色々取り回しを試したのですが、結局一旦ぶった切ってハンダで配線を延長しましたw
あと、ガスタンク横を通す時も、ガスタンクとフレームの間を通す必要があります。
(これでもギリギリw)

問題②
エンジンハンガーがそのままでは干渉します。
急遽一緒にホムセンに行きヤスリを買ってきてゴシゴシしましたw
5
問題③
最後組み終わって一息つこうとしたところに、見慣れたタンクが・・・
しかも元の場所は埋まってる・・・
冷却水タンクの移設が必要でしたw
適当にステー買ってきて後ろに持ってきてます。
6
問題④
エアクリ干渉。パワーフィルターにする人が多いのですが、
雨の日も乗るので純正のままでいってます。
こちらもステーで適当に外側へ。ホースも外側を通してサスに干渉しないようにしてます。
リアフェンダーは一部サスに干渉するのでカットしました。
あと、座った時にナンバーもフェンダーにヒットするので、ステーで角度つけました。
7
・・・と、様々な問題がありましたが、RAT KOUBOUさんと汗と血wを流して試行錯誤の結果、ついに完成しました!

暑い中ご苦労さまでした!

乗り心地は、前より安定している感じです。
だいぶ見た目が変わって満足!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

復活への一歩😄

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

リアタイヤ▪タイヤバルブ▪マフラー交換

難易度:

オイル交換31,688km

難易度:

ズーマーのリアキャリア

難易度:

ズーマー不動からの復活・進化🤩

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月12日 12:23
すげー!!
もはや原チャには見えんw
コメントへの返答
2013年8月13日 12:33
だいぶたいへんでしたわ笑

ちなみにこのときデイトナのハンドルもらた!次回取り付けする!
2015年3月26日 21:07
こんばんはー

FI車だと特別な部品って必要になるんですか?

ノーマルに15cm位でいいかなーって思ってるんですけど、教えてください!

プロフィール

「@hide@FREED おっ、危険物ですね!?僕も危険物を扱っている職種なのでもしや同じ職種・・・!?w がんばってください!」
何シテル?   03/31 19:22
ryotasato94です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ズーマー・プーリーカバー塗装剥離&バフ掛け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 19:40:14
キタコ スーパーパワークリーナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 22:37:11
groovesonic.net 
カテゴリ:music
2010/06/28 11:59:56
 

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
最近中古で購入
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
通勤用に購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation