ホンダ ズーマー

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ズーマー

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ズーマー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ディスク化準備

    ズーマーのディスク化に伴い放置車両のディオから足回りを拝借 オイル漏れも激しくギトギト真っ黒です とりあえず清掃完了 シール、ダストパッキン、スプリングシールを交換 オイルを入れエア抜き オイル漏れも直り綺麗になりました ついでにキャリパーも清掃。ピストンの動きも良好 後日タイヤの履き替えとマスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 21:55 クルクルガーさん
  • タイヤ交換

    フロントは簡単に外せたけどリアのボルトが固着して外れない… ガススタにフロントタイヤの空気入れついでに顔馴染みの店員にリアボルト外しの相談して持ち込みしたけど外れず… 近くのバイク屋に電話して持ち込み。ん?昨日付けたばかりのナンバーが曲がってる…MAX沈んだら当たるの把握してたけど大丈夫と思ってた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月16日 17:41 kurivoさん
  • タイヤ交換

    4年目?とかですがサイドウォールのひび割れがかなり強くなってきたので交換を決意 いきなり組み上げ完成。 初のタイヤ交換でしたがなんとかできた。 苦戦したのは1.バルブ交換→ウォーターポンププライヤーでおもいきって引っ張っるandてこの原理 2.タイヤを外す時→タイヤレバーをかけてハンマーでサイドウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月9日 15:40 FORTRESSさん
  • リアホイールの塗り分け作戦 No.3:塗装編

    本日晴れ,風強し,気温11℃です 塗装にはあまり良き日和ではありませんので,足付け+αだけしていきましょう リム側の足付けかんりょ 仕事が忙しくて止まっています… ペイントは素早く行った方が良いのですが… 本日晴れ,風ややあり,気温11℃です 仕事の合間に再開します! 裏面の足付けかんりょ 本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月7日 16:26 lexlex5さん
  • リアホイールの塗り分け作戦 No.2:デザイン編

    リアホイールのデザインを確定してマスキングしていきましょう こんな感じかなぁ〜 密着プライマーは吹いているので,マスキングしています デザインが決まったので,グリーンラインを入れる部分にマスキング(曲面タイプ)していきます 良き 縁をマスキングです ここはかなり集中! あとは隙間から塗料が入り込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月7日 09:43 lexlex5さん
  • リアホイールの塗り分け作戦 No.1:下地処理編

    リアホイール・カスタム塗装に辿り着くまでにかなりの時間がかかりましたが,以下の塗装準備が整いましたので,一気にいきます! 塗装作業台:https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2623731/car/3275177/7964149/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月4日 20:55 lexlex5さん
  • パンク修理

    また、パンク! ズーマー2回目! 刺さってたものを抜いてみた。 何やねんこれは! 腹立つわぁ! パンク修理セット! マニュアル通りに施工。 石けん水で空気漏れ確認。 漏れなし!一発成功!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月26日 12:23 R-typeさん
  • その10 タイヤ交換

    固くなって、乗り心地の悪い、しかもサイドウォールが割れ始めている純正のケンダから、定番のIRCに交換します。 インパクトで外します ワタシは、バールやタイヤレバーは使いません 7番から9番のマイナスドライバーで外します パワー勝負デス 新旧比較 オフっぽいケンダもイイけど や ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月28日 19:46 KAN!さん
  • リアタイヤ▪タイヤバルブ▪マフラー交換

    リアタイヤをそろそろ交換しようかと思ってたところにパンク! 今回は激安のNBSタイヤ。 ブレーキも鳴きまくってたので分解清掃、面取もしておきました。 前から手に入れてたマフラーもついでに交換。音は純正とほぼ変わらなかったです。 総走行距離 23,474.2㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 19:21 GPZ-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)