• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryotasato94の愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ホイールキャップ塗装?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
我がスパイクは購入時ノーマルのテッチンで、ホイールキャップもキズや剥がれがありミッタクナイ状態でした。
なのでこの度、いっそのことホイールキャップを塗装してしまうことに!
(アルミホイールにできれば一番良かったのですが予算的に無理でしたw)

使用した塗料はこれら!タイヤをオールブラックにしようとしました。
全てホルツで、左からプライマー、ブラックアメジストP、クリア。
(今回の施工は以前おこなったエンジンカバー塗装の前にやったものなので、まだ100均のすばらしいスプレーの存在をしらなかった...\3000超もかかったぜ畜生!)
2
まずキャップをはずして洗浄。
3
続いてヤスリで元々の塗装を落としていく。
これが後に惨事となるとはいざ知らず....
4
途中の画像はありませんが、このあとプライマーを2回ほど、ブラックを3回ほど、その後クリアをまんべんなく塗布しました。
その画像がこちら。
車庫の中で塗装していたこともあり、色味があまりわからずうまくいっている”様”にみえる...
5
しかし日差しの出ている外へ出してみると..
キズだらけや!しかもツヤとか一切なし!

これは、ヤスリがけで、細かい目を使わずに終わってしまったことが原因。しまった...
6
で現在このようになっております。

...お分かりいただけただろうか...? 本来黒く塗装したはずのホイール部に、ナベのフタと思わしき物体がかぶさっているようにみえる...w

ということで、しばらくは塗装したキャップをつけていたのですが、やはりキズが目立ち、さらにブラックアメジストパールがまるで火災にあったような色だったこともありはずしました。
で、代わりにオークションでゲトったステンレスホイールキャップをはめております。これが意外に車体カラーとなかなかマッチングしてていい感じ!全体的にツルんッとした感じに仕上がりましたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

15mmワイトレ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月28日 8:54
だれとドンキホーテ行ったんですか!!
もしや噂の girl friends ?(複数形要注意w)

僕も冬になるとこれをやるんですね・・・
貴重な失敗談ありがとうございますw
コメントへの返答
2010年9月28日 12:59
残念,ドンキホーテではなくアリオでした!
ジムの人ではありませんw

>僕も冬になるとこれをやるんですね・・・
え?冬こそ更なるインチアップ&ゼウスエアロでは...?
うちの前も除雪頼みますw

プロフィール

「@hide@FREED おっ、危険物ですね!?僕も危険物を扱っている職種なのでもしや同じ職種・・・!?w がんばってください!」
何シテル?   03/31 19:22
ryotasato94です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ズーマー・プーリーカバー塗装剥離&バフ掛け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 19:40:14
キタコ スーパーパワークリーナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 22:37:11
groovesonic.net 
カテゴリ:music
2010/06/28 11:59:56
 

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
最近中古で購入
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
通勤用に購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation