• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北畠主税のブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

ルマンのマクラーレンF1GTR

ルマンのマクラーレンF1GTR
昨日、スティーブ、ジョブス氏が亡くなった。アップルジャパンの仕事で最初に触れたコンピューターが520パフォーマだった。当時は、カメラとマックがまだ遠い時代でしたが、不思議にマックに魅せられていく、気がつくと700万円ものマックを作って使っていた時代もある、ラディウスのグラフィックボード、シーゲート ...
続きを読む
Posted at 2011/10/07 22:46:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルマン | クルマ
2011年10月05日 イイね!

鈴鹿のスタートシーン

鈴鹿のスタートシーン
このところ、仕事がパタパタしていてアップが遅れていてすみません。 今週は、鈴鹿GPなので鈴鹿のスタートシーンをアップしますね。セナとプロストがマクラーレンに在籍していた時代です。この年、僕は、何を思ったのか?テレコンバーター1.4を付けた400ミリを持っていたが、もう一つテレコンを付けた、フーン ...
続きを読む
Posted at 2011/10/05 21:45:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年10月02日 イイね!

鈴鹿シケインのバトル。

鈴鹿シケインのバトル。
今日は、義兄にお別れを言ってきますので、早めにアップしますね。 茂木では、モトGPが開催されてるので、今日は鈴鹿の日本GPの時のシケインの一コマをアップします。 やんちゃな感じのハスラムすきだったんです。 昨日CGが発売されましたが、表紙はどうでしたか?今年の表紙の中では、一番好きな表紙です。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 10:44:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードレース | クルマ
2011年09月30日 イイね!

ユーロF3の可夢偉君です

ユーロF3の可夢偉君です
昨日のユーロF3に可夢偉君も居ましたので、今日は可夢偉君をアップしますね。このレースの時に、将来有望な新人達ですよ、と言われていたんでした、忘れていてすみません。集合写真は左から中嶋君、平手君、そして可夢偉君です。みんな可愛いです。 みんからのお友達の、元CIVICの狼さんが合同で写真展をなさる ...
続きを読む
Posted at 2011/09/30 20:58:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | F3 | クルマ
2011年09月29日 イイね!

ベッテル、ユーロF3時代

ベッテル、ユーロF3時代
今日は、写真倉庫にこもり、写真整理。ポジをセレクトする時は中腰でライトビュアーにルーペを当てて見るので、腰が痛くなります。正岡さんの写真は発見出来なかったのですが、代わりにベッテルのユーロF3時代の写真を見つけました。DTMの開催時に、同時にF3も開催していたのですね。撮影してる事を忘れてました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 20:32:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | F3 | クルマ
2011年09月27日 イイね!

ルマン夜の予選を行く、ヨヘンマス

ルマン夜の予選を行く、ヨヘンマス
今日は、休養日って感じでした。何か、次へ移行出来なくて、、、ふー。送って頂いてる雑誌をパラパラ見たりして、1日を過ごしました。メディア耐久の記事が気になって読んでみると、、、ははは、そだよなー。って事が多かったです。今まで、優勝とは関係無い所でやってきましたので、自分達がいかに頑張って戦ったか、の ...
続きを読む
Posted at 2011/09/27 21:16:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ルマン | クルマ
2011年09月26日 イイね!

筑波ロードレース、スタートシーン

筑波ロードレース、スタートシーン
今日朝の電話は、姪からだった、義理の兄が亡くなった。先々週、お見舞いに行った時に、難しい状況だと姉からは言われていたが。幼年期に親が事故で入院中に姉夫婦に育ててもらっていた時期がある。義兄は怖かったけど、強く生きる事を教えてくれたのは、義兄だった。あまり話せなかったけど、感謝してます、ありがとう。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 17:38:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードレース | クルマ
2011年09月23日 イイね!

富士のヘアピン、ケンドールレーシングM1

富士のヘアピン、ケンドールレーシングM1
このところ入稿データー作成で、更新が遅れていてすみません。ドイツで撮影してきた分のページが沢山あるので、ちょっと大変でした。先程、入稿のピークを無事に越えたので、良かったです。 今日は、WECジャパンにやって来たケンドールレーシングのM1を発見したので、アップします。
続きを読む
Posted at 2011/09/23 21:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | WECジャパン | クルマ
2011年09月21日 イイね!

茂木、オーバルコース

茂木、オーバルコース
昨夜は、メディア耐久の優勝記念パーティーがありまして、帰りが深夜になってしまいました。 会場に到着すると、あの日、あの時間にタイムスリップ。伏木の兄貴が上機嫌、ランチアも嬉しそうな顔してるし、あ、タクト君も真っ赤な顔して、隣には正岡ご夫婦に緑整備のご夫婦まで、あ、隅っこには、今回の立役者、杉作まで ...
続きを読む
Posted at 2011/09/21 12:08:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 茂木のインディジャパン | クルマ
2011年09月19日 イイね!

鈴鹿のアイルトンセナ

鈴鹿のアイルトンセナ
朝は、新しいクライアントとの打ち合わせ、うーん、大丈夫か?最初の仕事は、嬉しさと不安とが、入り交じります。ま、動く物は得意だからね。大丈夫かなー。担当の方は、但馬先生の弟子の一人ですから、感覚的に楽であります。先生の写真論を理解してる方との仕事は、凄く緊張しますけど、良い写真、ってこんな感じ、って ...
続きを読む
Posted at 2011/09/19 23:48:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「会社なぅ」
何シテル?   08/23 13:54
北畠主税です。よろしくお願いします。 職業は車系カメラマンです。 今はCGの仕事が多いです。 真剣に写真を撮りだしたのは、13歳。汽車の写真が最初でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

但馬治 
カテゴリ:但馬治
2010/07/08 20:43:02
 
写真集 
カテゴリ:写真集
2010/07/08 14:22:47
 
http://www.argos.co.jp/ 
カテゴリ:HP
2010/07/08 14:18:23
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
友人の元から嫁いで、はや10年。 20万キロを越えたので、エンジンと足回りをフルオーバー ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
床下、壁、天井の内装を剥がして、オーディオ用吸音シートを張ったり、色々な処理をして剛性を ...
その他 その他 その他 その他
昔、乗っていたZ2です。 たしか、3台目、、、2台は全損しました。 リアのディスクブレー ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
6歳で車を運転、、、しちゃった、、、触ってたら、動いてしまい、、、あれーーー。この動かし ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation