• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北畠主税のブログ一覧

2011年12月20日 イイね!

ランチアLC2マルティーニって響きが好きでした。

ランチアLC2マルティーニって響きが好きでした。今日、明日は、本人が定期点検の為にお休みしてます。定期検診って、言葉だけで、ビクビクしてます。
行く前から、怖がってますが、大丈夫かなー。久しぶりに、他の用事でポジを探したら、ルマンのランチアを発見しましたので、今日はランチアLC2をアップします。

当時は、ランチアベーターマルティーニを撮影出来なかったのが、悔しかったのですが、今となってみると、LC2も珍しいマシーンですね。栄光のルマンで、ルマンを知ったので、あの時代に行きたかったのですが。

ランチアというチームは、独特な雰囲気をもったチームでした。チームの母体がイタリアだからか、ランチアという会社がそうなのかは、僕には解りませんが、王者のポルシェワークスとは対照的でした。自分自身が、王者ポルシェじゃなく、リタイヤするランチアに好意を持ったのも不思議でしたが、きっと、王者に向かうランチアのがむしゃらな姿勢が好きだったんだと思います。いつでも、全開。そんなチームでした。




Posted at 2011/12/20 14:38:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ルマン | クルマ
2011年10月07日 イイね!

ルマンのマクラーレンF1GTR

ルマンのマクラーレンF1GTR昨日、スティーブ、ジョブス氏が亡くなった。アップルジャパンの仕事で最初に触れたコンピューターが520パフォーマだった。当時は、カメラとマックがまだ遠い時代でしたが、不思議にマックに魅せられていく、気がつくと700万円ものマックを作って使っていた時代もある、ラディウスのグラフィックボード、シーゲートの高速HDを4枚レイドを組んで使ったり、フルにメモリーも搭載した。そのマックは、9600/180MP、きっと当時では日本最速マックだったはずだ。ジョブスを知れば知るほど、マックが恋しくなった。9500シリーズは、何台使ったのだろう?120.150.180MPと複数台使っていた。フォトショップを使いだしたのもこの頃だった。
何千万円もマックに使ったが、後悔はしていない、きっとジョブスに捧げたと思えるからだ。そして、最高のプレゼントを貰えたりしたからだと思う。そう、素敵な思想を。
ジョブスが一時、アップルを離れた時期がある、ジョブスの居るネクストを使おうと真剣に思ったりもした。
モトローラを使うマックが好きだったから、最近のインテルマックには興味は無くなってしまったが。
カラクラから、ほとんどのマックが倉庫に眠ってる。

今日は、御殿場で撮影でした。そこで、関谷選手の奥様にお会いしました。レストランに置かれた、C59と言う名前の写真集、え、汽車じゃなくてマクラーレンF1GTRがルマンで勝った時の写真集だった。素晴らしい写真の数々、えーーー、すげー、誰???え、ハスイさん、、、わー、凄いはずだ。すると、兄なんです、と関谷さんの奥様、、、まじですか?僕、ハスイさんの写真のファンだったんです。いやー、本当に凄い。モータースポーツのカメラマンよ、是非、見て下さい。僕たちは、一体今まで何を見てきたんだ。

と、言う事で、その年の関谷さんのチームのマクラーレンをアップします。
Posted at 2011/10/07 22:46:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルマン | クルマ
2011年09月27日 イイね!

ルマン夜の予選を行く、ヨヘンマス

ルマン夜の予選を行く、ヨヘンマス今日は、休養日って感じでした。何か、次へ移行出来なくて、、、ふー。送って頂いてる雑誌をパラパラ見たりして、1日を過ごしました。メディア耐久の記事が気になって読んでみると、、、ははは、そだよなー。って事が多かったです。今まで、優勝とは関係無い所でやってきましたので、自分達がいかに頑張って戦ったか、のレポートでした。しかし、勝った側から見ると、負けた側の言い訳の醜さは、、、そうか、自分達のレポートも勝った側から見るとこんな感じに見えていたんだなー、反省。

ルマン24時間を10年取材してた時期がありました。ワークスを打ち破るヨースト、クレーマー、の作戦は破れかぶれだった、緻密に計算されたワークスの燃費やスケジュールを打ち破るには、色々な賭けをしてました。この時簡には雨が降るはずだ、そうすれば燃費が楽になる、じゃ、行ってしまえ。ワークスは、冷たい目で、燃費無視かよ、、、有り得ない、って顔で見ていた。しかし、レースは、時として、何か、有り得ない事が起こるんです。そんな年は、ヨーストが勝ってます。来年に向かってカービューのチームは動き始めました、連勝の為に。
本気だよ、編集長は、やる気だ。

今日は、ルマンの夜にアタックするワークスポルシェをアップします。

先月撮影した写真が、プロドライブのフォトギャラリーに7カットほど上がってます、宜しければ、見てやってくださいね。で、感想など聞けたら嬉しいです。
http://prodrive-japan.com/photogallery/
Posted at 2011/09/27 21:16:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ルマン | クルマ
2011年08月15日 イイね!

ルマンの星野選手

ルマンの星野選手昨夜から新潟のホテルに泊まっています。今日も移動で遅くなりそうですから、早めにアップしますね。
東北道、磐越道経由で新潟に来ましたが、スイスイでした。上手く渋滞は避けれました。
ルマンの星野選手をアップしますね。この頃の日産車が好きでした。
Posted at 2011/08/15 06:57:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルマン | クルマ
2011年08月10日 イイね!

ルマンなんですが、これ、なんだろう?

ルマンなんですが、これ、なんだろう?今日は、午後からCGの表紙の撮影でした。簡単に決まる日と、もがいてもがいて、苦しんで撮れる日もある、、、今日は、かなり苦しかった。ちょっと無理かも、って正直思った。もう少しどっしり出来たら、良いのですが。
来月は、もがいてもがいて撮った表紙を見て下さい。

日韓戦は、凄い試合でしたね、見ていて、楽しかったです。全日本はワールドカップから凄く強くなりました。
松田選手に、捧げた良い試合でした。

久しぶりにルマンから、、、これ、、、詳しい方、宜しくお願い致します。過去にあった気もするのですが。


Posted at 2011/08/10 23:41:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | ルマン | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「会社なぅ」
何シテル?   08/23 13:54
北畠主税です。よろしくお願いします。 職業は車系カメラマンです。 今はCGの仕事が多いです。 真剣に写真を撮りだしたのは、13歳。汽車の写真が最初でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

但馬治 
カテゴリ:但馬治
2010/07/08 20:43:02
 
写真集 
カテゴリ:写真集
2010/07/08 14:22:47
 
http://www.argos.co.jp/ 
カテゴリ:HP
2010/07/08 14:18:23
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
友人の元から嫁いで、はや10年。 20万キロを越えたので、エンジンと足回りをフルオーバー ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
床下、壁、天井の内装を剥がして、オーディオ用吸音シートを張ったり、色々な処理をして剛性を ...
その他 その他 その他 その他
昔、乗っていたZ2です。 たしか、3台目、、、2台は全損しました。 リアのディスクブレー ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
6歳で車を運転、、、しちゃった、、、触ってたら、動いてしまい、、、あれーーー。この動かし ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation