• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北畠主税のブログ一覧

2011年02月03日 イイね!

ルマン1コーナーのランチアLC2。

ルマン1コーナーのランチアLC2。今日は、昨夜からまる一日寝てました。おかげさまで、かなり元気になりました。ご心配おかけしました。
一緒にドイツに行ったCGの編集長も倒れていたらしいです。二人で、どこかで頂いてきたみたいですね。昨夜は関節と頭が痛くて、痛くて、辛かったです。歩くのもままならなかったです。

LC2が暫く登場してないので、ルマンのランチアLC2をアップします。二日目の早朝だったと思います。

汽車は、マメと二人で行った米坂線手ノ子付近をアップします。雪に対する装備も無く、アノラックが濡れて体がびしょ濡れになり寒くて、寒くて、辛かったのを覚えています。写真を撮るなんて、どうでも良かった。帰りたいと、思った。そんな事を思いながら、今見ると、懐かしいなー。ロングで撮りたかったのに、雪がひどくて接近しないと汽車が見えなかった。
そんな二人は、旅館へ行くのですが、一杯で泊れない、、、旅館の人が見かねて、布団部屋なら空いてるよ、って言ってくれて、泊る事が出来ました。上から下までびっしょりだったので、お風呂が嬉しかった。当時、ゴアテックスがあれば、最強だったのになー。

Posted at 2011/02/03 23:17:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルマン | クルマ
2011年01月10日 イイね!

ルマンの日産。

ルマンの日産。こんばんは、凄く寒いですね。今日は、古くからの友人宅へ遊びに行って来ました。オーディオ好きで、写真好き、趣味が近いので仲良くさせて頂いています。オーディオを全て入れ換えをしたので聞かせて頂きました。数年前に、真空管アンプを頂きましたが、タンノイにはぴったりで凄く良いアンプでした。手巻き抵抗で、作りが凄かったです。本当にありがとうございました。

ルマンを走るニッサンをアップしますね。シャーシーはマーチですよね?詳しい方宜しくお願い致します。

汽車は、スイスのフルカ峠を走る蒸気機関車をアップします。下の方に少しだけ氷河が見えます、例年だとかなりの量があるのですが、この年は、少なかったです。勾配がキツいので、碓氷峠と同じアプト式でした。
フルカ峠は、峠好きにはたまらない峠です。毎日、同じ時間に同じ車と、峠を走り、凄く楽しかったです。地元の方だったと思うのですが、凄く上手くてびっくりでした。
Posted at 2011/01/10 23:56:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ルマン | クルマ
2011年01月05日 イイね!

ルマンのポルシェカップ。

ルマンのポルシェカップ。今日から仕事始めでした。新年の挨拶に編集部へお邪魔したら、ポルシェ広報部の方にお会いしたので、今日もポルシェカップをアップします。いつも見て頂きありがとうございます。(笑)ルマン24時間は、午後4時スタートですので、空いた時間を使って行われます。満員の観客の中でレースするのって気持ち良いんでしょうね。

汽車は、十勝岳をバックに走る富良野線、中富良野付近です。中学3年春、この時は総勢10名位の撮影ツアーになってました。中学時代に各撮影地でお会いして、仲良くなったメンバーでした。撮る事とかより、一緒に居る事が楽しかったです。これが最後の撮影ツアーになってしまうとは、誰も思っていませんでした。毎日がクリスマス、って感じでした。本当に楽しかった、今一度、ここで当時のメンバーに、本当にありがとうね。

Posted at 2011/01/05 21:40:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | ルマン | クルマ
2010年12月31日 イイね!

2010.12.31ラストナイトは、ルマンの夕日で。

2010.12.31ラストナイトは、ルマンの夕日で。こんばんは。今日は、汽車仲間と久しぶりに楽しい時間を過ごしました。みんな、本当にありがとうね。
メンバーの一人、あらさんは、写真は、こう撮るべきと教えてくれた人なんです。当時、中坊の僕に真剣に熱く語ってくれた、この時に、オリジナル、って凄く大切だよね、と言ってくれた、この言葉を今も大切にしています。どんな時も、オリジナルになるようにと。そして、辻君、汽車が好きで、好きで、大好きで。どこまでも、真っ直ぐな心の持ち主。こんなメンバーと写真を撮れた時間を共有出来た事、凄く感謝しています。

何とか、半年、このブログをやってこれたのは、ここに毎日やって来て見てくれた、みなさんのおかげです。
本当にありがとうございました。感謝、感謝です。どこまで、やれるか、解りませんが、今後とも宜しくお願い致します。

ラストナイトは、帰りに見た、夕日が綺麗だったので、夕日のルマンをアップします。
この写真は、写真集用にと、残しておいたほど、好きな一枚です。
じゃ、来年。

紅白見よーと。みんな帰ってしまって、一人で寂しい感じ。


Posted at 2010/12/31 18:52:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | ルマン | クルマ
2010年12月30日 イイね!

ルマンのヨーストVSソノートポルシェ。

ルマンのヨーストVSソノートポルシェ。今日は、汽車仲間が集まり汽車のポジのスキャン大会です。昔の写真を見ながら、懐かしい話で盛り上がってます。

あ、昨夜の走行会は、、、中谷さんが、凄く速い車を走らせていて、えーーー、目が追いつかない。
なんだーこれは???レッドブルの車ですが、もーはんぱない速さです。で、鈴鹿を軽く走らせて、130Rの入り口で、横の中谷さんが、凄いタイムじゃん、って言った瞬間、クラッシュしました。あーーー、プロのドライバーにならなくて良かった。プレッシャーに弱いじゃん。

今年もラスト2カット、うーん、ルマンのCカーをアップします。ケンウッド対タカキューのバトルです。
Posted at 2010/12/30 23:18:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | ルマン | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「会社なぅ」
何シテル?   08/23 13:54
北畠主税です。よろしくお願いします。 職業は車系カメラマンです。 今はCGの仕事が多いです。 真剣に写真を撮りだしたのは、13歳。汽車の写真が最初でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

但馬治 
カテゴリ:但馬治
2010/07/08 20:43:02
 
写真集 
カテゴリ:写真集
2010/07/08 14:22:47
 
http://www.argos.co.jp/ 
カテゴリ:HP
2010/07/08 14:18:23
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
友人の元から嫁いで、はや10年。 20万キロを越えたので、エンジンと足回りをフルオーバー ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
床下、壁、天井の内装を剥がして、オーディオ用吸音シートを張ったり、色々な処理をして剛性を ...
その他 その他 その他 その他
昔、乗っていたZ2です。 たしか、3台目、、、2台は全損しました。 リアのディスクブレー ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
6歳で車を運転、、、しちゃった、、、触ってたら、動いてしまい、、、あれーーー。この動かし ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation