• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北畠主税のブログ一覧

2010年10月16日 イイね!

アクロポリスの三菱、、、何だっけ?

アクロポリスの三菱、、、何だっけ?今日は、天気も良かったので、ウィリアムズホンダで緑整備センターまでツーリングへ行って来ました。
緑整備センターの社長は、オーディオ仲間なんですよ。社長、、、だんだんハマってます。
乗っていったのは、実は原付スクーターのDJ1Rウィリアムズカラーなんです。(笑)ボクスターのメインキーが壊れて、エンジンがかからないですよー。ボクスターって変なとこが壊れたりするんですねー。

今日は、アクロポリスの三菱をアップします。
これって、、、何ですか?
Posted at 2010/10/16 22:12:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2010年10月02日 イイね!

93アクロポリスのフォード、エスコート。

93アクロポリスのフォード、エスコート。今日の気分は、WRCだったのでフォードエスコートをアップします。
コブをアンダー目に出て来るエスコートは速かったです。狙って撮ったんじゃないんですが、何か、気になる一枚でした。このラリーの後に、モンテカルロF1へ行く事になっていたので、F1用に一台は残して、カメラのボディは一台にレンズは70-200と24-35の二本だけ持って撮影していました。軽装だったので、ラクチンでしたが、毎日砂埃でTシャツは真っ黒、洗濯をする気にもならないほどでした。
Posted at 2010/10/02 22:45:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2010年09月25日 イイね!

ラリーモンテカルロのアルピーヌA310。

ラリーモンテカルロのアルピーヌA310。今日は、明日のプレゼント用のプリントを作ってました。すみません、予約の方、限定10枚にさせてください。
残り2枚です。今晩の受付分までは、プリントを付けます。JPSのセナの写真です。セナの理由は、CG本誌に答えがあります。見てからのお楽しみと言う事で、宜しくお願い致します。
今日は、83モンテカルロからアルピーヌをアップします。プライベーターですが、A310を撮っていた事は忘れてました。当時は、A110にしか興味が無かったんだろうなー。
Posted at 2010/09/25 21:28:59 | コメント(6) | トラックバック(1) | WRC | クルマ
2010年09月11日 イイね!

911、ヒューゴボスポルシェ。

911、ヒューゴボスポルシェ。昨夜、無事に帰還しました。徹夜で、セレクトでした、、、のつもり、、、途中で少し寝ちゃいました。
今日は、CGの表紙撮影でした。何の車だったかは、発売日まで内緒です。
ラリージャパンが開催中ですので、911のラリー車をアップします。
詳細は宜しくお願い致します。83モンテだったと思います。
この頃は、ニコンF2フォトミック、ED300ミリかなー?フィルムは、KRですね。

Posted at 2010/09/11 21:05:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2010年08月24日 イイね!

ビッククワトロのハンヌミッコラ。

ビッククワトロのハンヌミッコラ。今日は、友人の買い物にお伴して、横須賀のオーディオショップへ行って来ました。
その店は、昔、恵比寿にありました。当時、松下HiFiと言えば、泣く子も黙る、超ハイエンドのショップでした。
他の友人は、その店で400万円のレコードプレイヤーを買っていました。それは、20数年前の事です。
僕には、夢のような話でした。僕はそこで10万円のトーレンスのレコードプレイヤーを買いました。今だ、そのプレイヤーを使っています。40倍のプレイヤーが40倍、音が良いかと言えば、そんな事が無いのが、悲しいのですが。最後の一山、ほんの少し、だけに40倍掛けるのが、オーディオ道の面白くもあり、辛いところなのです。
趣味とは、そんな物なんじゃないでしょうか?機械の物は、全てそんな気がします。人により、金額効果を真剣に考える人、考えない人、色々な考え方がありますが、それがまた楽しいと思います。
しかし、世の中には、凄まじいパワーを持った商品が、まだまだ存在する事を今日、あらためて感じました。
買えるとか、買えないとか、越えて、そんな商品が存在することが素晴らしいですね。
トーレンス、プレステージ、うぉーーーー、欲しかったなー。いつか、買おうと。
って、、、、遠い未来ですが。

車好きだから、こそ、そんな車が、これからも存在する事を強く望みます。
気が狂う、狂気の世界を再び。

INFINITO PARTICULARって感じでしょうか?マリーザ、モンテ、私の中の無限。
このCDを教えてくれたのは、ロバート、ハリスさんでした。ブラジルのお友達がいてね、ブラジルで流行ってるらしいんだ。とても、心地よい音楽です。この時期にピッタリです。

Posted at 2010/08/24 21:57:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「会社なぅ」
何シテル?   08/23 13:54
北畠主税です。よろしくお願いします。 職業は車系カメラマンです。 今はCGの仕事が多いです。 真剣に写真を撮りだしたのは、13歳。汽車の写真が最初でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

但馬治 
カテゴリ:但馬治
2010/07/08 20:43:02
 
写真集 
カテゴリ:写真集
2010/07/08 14:22:47
 
http://www.argos.co.jp/ 
カテゴリ:HP
2010/07/08 14:18:23
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
友人の元から嫁いで、はや10年。 20万キロを越えたので、エンジンと足回りをフルオーバー ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
床下、壁、天井の内装を剥がして、オーディオ用吸音シートを張ったり、色々な処理をして剛性を ...
その他 その他 その他 その他
昔、乗っていたZ2です。 たしか、3台目、、、2台は全損しました。 リアのディスクブレー ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
6歳で車を運転、、、しちゃった、、、触ってたら、動いてしまい、、、あれーーー。この動かし ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation