• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北畠主税のブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

アクロポリスの三菱ランサー

アクロポリスの三菱ランサー今日は、古い友人のラリーカメラマンがポジのスキャンをやりに来てました。すげー、懐かしい写真をスキャンしていました。リトモアバルトのラリー車やら、ベンツのワークス時代のアクロポリスのポジでした。良い写真を見ると幸せな気分になりますねー。

昨日、CGを買って頂いた方、本当にありがとうございます。買って無い方、宜しくお願い致します。(笑)
家には、まだ届かないんですよねー。(泣)

汽車は、初めて北海道に行った時に、青森まで乗って行った列車を蒸気機関車が牽引していました。列車名は忘れてしまいましたが。C61が今年、復活するので凄く楽しみです。みんなで、撮影に行こうね。

Posted at 2011/03/02 23:23:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2011年02月26日 イイね!

プライベート、ランチア037ラリー。

プライベート、ランチア037ラリー。今日は、オーディオ三昧な日でした。こんな時間まで、ヒデちゃんに遊んでもらいました。時間が無いので、詳しくはまた明日。土曜日は、ラリーの日ですから、モンテからプライベート参加の037をアップします。

汽車は、マメと行った米坂線をアップします。母親のカメラを借りて行ったので、妙にトーンが不思議な感じです。ボロいカメラだったからか、味のあるトーンが出ました。汽車の撮影に全然慣れて無い時期の写真なのですが、僕は好きな写真です。

Posted at 2011/02/26 23:51:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2011年02月19日 イイね!

モンテのポルシェ、ナロー911。

モンテのポルシェ、ナロー911。今日は、昨日鳴らしたヤマハの1000Mがかなり良くなってきたので、レストアをしようと秋葉ツアーへ行って来ました。スピーカーコネクターやら、配線を探して来ました。昔からお世話になってるオーディオショップのインパルスに寄って、レストアの話をしたら、ツゥイーターにオーグラインを最後の15センチ繋いで使ってみて、って言われて、半信半疑でオーグラインを左右で30センチだけ買ってきました、、、で、繋いでみると、、、唖然、何と、凄い、このケーブル、どうなってるんだろー?ハイ側がすっきりして凄く伸びてるのに、聞きやすい。
iPodのヘッドホーン端子に短いミニピンのケーブルを足すだけで、凄い効果がありました。興味がある方は、是非試してみてください。お店は、秋葉です。http://www.inpulse.co.jp/

土曜日なので、モンテからナローポルシェをアップしますね。ナロー、ちょっと、欲しいなー。

汽車は、アンギュロンさんが、宗谷本線の南稚内をアップしていたので、僕もまねっこしました。http://blog.livedoor.jp/angulon/
春の稚内は、夜が明けるのがまだ遅いんです。暗い道を歩くのが嫌で明るくなってから歩いたら、、、なんと時間が無くなっていて、汽車の汽笛が聞こえてきました。もう焦って、焦って、サイドの山に登るのですが、熊笹が邪魔でなかなか登れなくて、もがいていたら、、、あ、来ちゃった。二度目の稚内、これで最後になってしまいました。この付近は、凄くスケール感があって、良いロケーションなのですが。凄く残念だったなー。


Posted at 2011/02/19 20:26:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2011年02月14日 イイね!

チュルニ峠のマツダ、ファミリア。

チュルニ峠のマツダ、ファミリア。CGの表紙撮影から戻って来ました。凄い雨でしたが、屋根のある建物を選んでいたので、何とか終わりました。今日も憑いてるなー。何か、持ってたぞー、それは、編集長かな?
で、食事をして家に戻る途中、羽田空港から久が原までは、モンテのような景色の中を走って来ました。で、今日は、土曜日ではないのですが、モンテからアップします。

汽車も、復活蒸気の磐越西線から、今日の久が原の風景のような雪のカットをアップします。もう10センチは積もったかなー?最近撮ったにしては、普通だって、そう言わないでね。

Posted at 2011/02/14 23:59:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2011年02月12日 イイね!

チュルニ峠のアウディ

チュルニ峠のアウディ今日は、グランツルームのスピーカーの中の1セットを寝室に移動しました。オーディオ仲間のヒデさんが、ぽつりとスピーカー多くね、そうだよねー。芝浦から引っ越しで、バラバラにして搬入したのですが、もう二年になるのに音が出ない状態のまま放置していたので、動かしました。寝室の押し入れの扉が開かなくなっちゃったよー。寝室に来たら、バカみたいに大きい。昨日、小さいスピーカー買ったのに、、、意味ないじゃん。

土曜日はラリーでしたね、チュルニ峠のアウディ100をアップします。あれ、200かな?
先日アップしたアングルの昼間版です。

汽車は、高校1年の五月の連休、山陰へ一人旅。この頃までで汽車の旅には行けなくなってしまいました。夏はバイクの免許を取りに教習所へ通う事になったので。で、バイクを買う為に連日バイトの日々。休みもバイトになってしまって、汽車から足を洗います。あーーーあ、汽車の旅に、もっと行きたかったなー。
Posted at 2011/02/12 21:59:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「会社なぅ」
何シテル?   08/23 13:54
北畠主税です。よろしくお願いします。 職業は車系カメラマンです。 今はCGの仕事が多いです。 真剣に写真を撮りだしたのは、13歳。汽車の写真が最初でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

但馬治 
カテゴリ:但馬治
2010/07/08 20:43:02
 
写真集 
カテゴリ:写真集
2010/07/08 14:22:47
 
http://www.argos.co.jp/ 
カテゴリ:HP
2010/07/08 14:18:23
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
友人の元から嫁いで、はや10年。 20万キロを越えたので、エンジンと足回りをフルオーバー ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
床下、壁、天井の内装を剥がして、オーディオ用吸音シートを張ったり、色々な処理をして剛性を ...
その他 その他 その他 その他
昔、乗っていたZ2です。 たしか、3台目、、、2台は全損しました。 リアのディスクブレー ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
6歳で車を運転、、、しちゃった、、、触ってたら、動いてしまい、、、あれーーー。この動かし ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation