
今日は、コールタイム、フォー、フォティーファイブ、エーエム、、、、、、、なんだ、それ?
広告の仕事をしていた時代、夏の北海道だとホテルロビー午前2時集合、なんて普通だった。
しかし、最近にしては珍しいコールタイムである。先日ロケハンしたポイントのベストタイムから割り出された時間だった。光は、あっという間に動く、高速じゃなければ、じっと待って、タイミングを計る。しかし、今日は首都高だ。Uターンして戻ってくるタイムは、上手くいって15分。ジャストタイムの15分のズレは致命的である。
びびって、時間より早くスタートを切らせてしまった、、、日が強く出てしまうよりも、弱い方が写真的には救えるからだ。無線から、高木町を通過の知らせ、あ、まだ時間が早い、ごめん、タイミングが早過ぎた、もう一度Uターンして。そして、二回目、まだ、早い、もう一度、これで、ラストにしよう。そして、三度目、、、いい、、、けど、、光が思ったより弱い、雲によって薄日になってしまった。無線で、良かったけど、、、雲に少し入ってしまったよ。もう一度、したいけど、もう何度も料金所を通過してる。一体幾ら使ったんだ、、、どうですか、もう一度行きましょうか?無線からの声。良いの?そこへ、副編の強く早い声、もう一度行きましょう。普段は頼り無さそうなタイプの副編だが、このタイミングで、強く発言してくれた。心の中で、ありがとう、感謝してるよ。
そして、四度目、光はジャストタイム、しかし、無線から、交通量が多く、上手くいかないかも?と。
ここで、持ってるか、持って無いか?ここからは、運の問題だ。おおおお、いい感じに走ってくる、ラッキー。
こんな時に、強運の芯ちゃん、流石じゃん。
と、いう感じで上手くいきました。来月のCGで苦労をしたカットを探してください。
なので、今日もフェラーリのヨハンソンを、アップします。
これから、深夜まで撮影なので早めにアップしますね。
79年、スペイン、グラナダ駅のレールバス。可愛いですよね。
Posted at 2011/05/14 15:42:59 | |
トラックバック(0) |
F1 | クルマ