先日、長く汽車の写真を撮っている方とお話をしたら、カメラは手持ちで撮影なさるんですかと、とびっくりされました。35のカメラは、手持ちの方が良いと思うのです。僕も昔は三脚を使って数台のカメラを同時に使っていましたが、今は35手持ちで一台です。今はデジタルで解像度が高いですから、ブローニーサイズを使う意味があまり無くなってしまいました。勿論、ブローニーだと、レンズがツァイスを使えるとか、色々とメリットはありますが、、、機動性を考えると、走る物は35手持ちが良いと思います。走る物の撮影は、流し撮りが基本ですから、どうしても手持ちになります。慣れるまでは、ちょっと大変ですが、いがいと早く慣れると思います。
チェルノブイリ原発事故、ここから、何を学んだろう?福島に住む人の事を考えると、無性に悲しい。
今日は、靴の掃除をする為に下駄箱を整理しました。ティンバーランドの好きなタイプの靴があるのですが、、、何と同じタイプが3足ありました。世界のサーキットを歩いてた時代の物です。昔は、今のようにサーキットが綺麗では無く、雨になるとドロドロでした。スニーカーなんかでは、取材に行けませんでした。何時も、スペア用と2足持って行ってましたので、3足あっても不思議では無いのですが。1足は、新品でした、履きたいのですが、靴を慣らすのに時間が掛かってしまうんですよねー。ミンクオイルを塗っては、乾かし、しながら革を柔らかく馴染ませていくんですが、面倒なんですよねー。しかし、いつでも出場出来るように準備しなくちゃ。
今日は、天気が良かったのでガレージの整理をしました。ズークをレストアするか、検討中です。引っ越しをして来た日に、近所の駐車場の片隅に、チンクェチェントが止まっていました。色が薄い水色で、凄く可愛いんです。どんな人が乗っているのかなー?って思っていましたが、何と、目の前の方の持ち物でした。何時も、挨拶はさせて頂き、お話はさせて頂いてましたが、まさか?フィアット500のオーナーだとは?びっくりしました。乗りますかと、誘われたのですが、、、さすがの僕も、ちょっと待ってー、助手席でお願いします。ビビってしまいました。(笑)町内をぐるりとドライブさせて頂きました。なかなか快調です。なんでも、うちと同じタイプのAクラスを買ったので、売ろうと思っているらしいのです。どなたか、どうでしょうか?価格は、30以内で応談って感じらしいのですが。レストアのベース車を探してる方には、ぴったりだと思います。興味がある方は、メールください。あ、アドレスを聞くの、忘れてましたので。chikara@argos.co.jpは、僕ですが、オーナーの方に転送します。



|
但馬治 カテゴリ:但馬治 2010/07/08 20:43:02 |
|
|
写真集 カテゴリ:写真集 2010/07/08 14:22:47 |
|
|
http://www.argos.co.jp/ カテゴリ:HP 2010/07/08 14:18:23 |
![]() |
日産 スカイラインGT‐R 友人の元から嫁いで、はや10年。 20万キロを越えたので、エンジンと足回りをフルオーバー ... |
![]() |
ルノー アルピーヌ 床下、壁、天井の内装を剥がして、オーディオ用吸音シートを張ったり、色々な処理をして剛性を ... |
![]() |
その他 その他 昔、乗っていたZ2です。 たしか、3台目、、、2台は全損しました。 リアのディスクブレー ... |
![]() |
トヨタ クラウン 6歳で車を運転、、、しちゃった、、、触ってたら、動いてしまい、、、あれーーー。この動かし ... |