• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北畠主税のブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

カワサキ、コーク、バリントン

カワサキ、コーク、バリントン今日は、久しぶりに97歳になる父親と食事をして来ました。まだまだ凄い元気でした。99歳のお祝いの話をしてる姿にびっくりでした。ほぼ100年前の日本を知ってるって、凄いなー、ってしみじみ思ってしまいました。PCが無かったなんて信じられません。

プロドライブのセレクトをしていて気がついた事がありました。上がりは、条件が悪かったのに、凄く良かったのですが、、、何か、足り無い時に、この辺に光の溜まりがあると面白いですね、って的確なアドバイスをしてくれる森ちゃまに感謝しております。長い事仕事をしてるので、よく気性をしているので、何気なく言うのですが、このタイミングの良い事、撮ってる本人に対しては、タイミングやら、言葉を上手く選ばないと、逆効果になってしまう事が多いのですが、、、流石。

最近、ムカついて、カメラを地面に叩き付けそうになった事がありました。人の気持ちを良く考えてから、言えよー、って思いました。はー、言ってしまったら、気持ちが晴れました。

日曜日なので、鈴鹿8耐に来た、コーク、バリントンをアップします。

Posted at 2011/08/21 23:08:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 8耐鈴鹿 | クルマ
2011年08月20日 イイね!

モンテのジョリークラブ、フィアット、ウーノ。

モンテのジョリークラブ、フィアット、ウーノ。昨日は、夕方からプロドライブさんの撮影でした。雨天決行、、、しかし、あまりの凄雨に、、、ひぇー。
天気も実力のうちと、昔、先輩から言われた言葉を、思い出す。しかし、どうにも、ならない事もある。いやー、本当にヤバいよー、娘二人とライトのタカちゃんが、そばに居たから、何とか、絵が作れた。いやー、天候も実力のうち、、、ほんまかいな???近いうちに、姿を現すプロドライブの写真に注目下さい。

帰りは、かなり遅くなってしまい、、、すみません、ブログをアップ出来ないうちに撃沈してしまいました。
モンテのウーノをアップしますね。左ターンのヨーを残しながら細い道を下って来ます。

Posted at 2011/08/20 12:23:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2011年08月18日 イイね!

デイトナ4時間のバトル。

デイトナ4時間のバトル。東京にも近いうちに必ず、大きな地震が来るよと、色々な方から聞いたので、本棚、食器棚、などなどを壁に固定しました。オーディオは、、、うーん、無理だなー。でも、近いうちに材料を仕入れて固定しようと。
ガレージも、対策しないとなー。

昨日の打ち合わせの、まとめをやってみた、、、普段、現場で、一番良い状況を捕まえる仕事をしていると、未来予測の仕事って難しいなー。でも、今まで経験した事がない仕事は魅力的に見える。でも、このプロジェクトを始めたら、カメラマンの仕事は出来なくなるんじゃないか?両方したいけど、選ばないといけないんだろうな。

デイトナの写真は、久しぶりですね。色々な車がいて面白いです。
Posted at 2011/08/18 20:32:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | デイトナ | クルマ
2011年08月17日 イイね!

ラストラン、鈴鹿、中嶋さん。

ラストラン、鈴鹿、中嶋さん。今日は、昔、良く仕事をしていた方が仕事の打ち合わせに訪ねてくれた。感性を信じてくれていた事が、凄く嬉しかった。仕事が無い世の中の、この時期に、凄い壮大な仕事の話をして頂けた、感謝、感謝。久しぶりに、そんな仕事が出来るのだろうか?という疑問とアイディアが交互に現れては、消えた。久しぶりに興奮するお話でした。

最初に使ったカメラは、キャノンだったが、当時、寒冷地でシャッターが降りるのは、ニコンだけでした。でニコンへ移行して写真学校時代もニコン、しかし、レースを撮るようになると、サービスがキャノンが良いという理由からまたキャノンへ変わりました。それから、30年近く、キャノンです。もう自分の体に染み付いてしまって、ニコンには戻れない体になってしまっています。レンズの絞りや、ヘリコイド、ズーム、などが全て逆になのです。
そう、違うカメラを使うと、イライラしてしまいます。同じ事が、車でも言えるのです。僕は、なるべくドイツ車には近寄らないようにしていました、それは、凄く性能が良いのが解っていたからです。ドイツ車は、最後にしようと、、、思っていたのに、息子が、W124ワゴンとボクスターの二台持ちになった、、、時々、借りて乗っているうちに、、、そう、ドイツ車にやられ始めました。フランスの匂いが好きなのに、、、。
来月のCGは、ドイツ車3台の対決です。凄いバトルでした。楽しみにしてくださいね。

今日は、鈴鹿ラストランのティレルの中嶋選手をアップします。

Posted at 2011/08/17 21:06:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年08月17日 イイね!

富士のレイトン、ポルシェ

富士のレイトン、ポルシェ昨日は、新潟から米坂線に沿って米沢まで移動しました。14歳以来の米坂線、突然、トンネルを出ると撮影した事のあるポイントを見つけて、凄く感激しました。前に一度アップしたカットですが、再びアップします。
小国駅傍の赤芝峡の付近でした。まるで40年変わらない風景にびっくりでした。

今日は、米沢から裏磐梯を抜け、猪苗代湖を迂回して白河から東北道へ入って帰って来ました。凄い渋滞という事でしたが、いがいと渋滞しないで帰って来れました。良かった、良かった。

今日はレイトンポルシェをアップします。
Posted at 2011/08/17 00:34:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「会社なぅ」
何シテル?   08/23 13:54
北畠主税です。よろしくお願いします。 職業は車系カメラマンです。 今はCGの仕事が多いです。 真剣に写真を撮りだしたのは、13歳。汽車の写真が最初でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

但馬治 
カテゴリ:但馬治
2010/07/08 20:43:02
 
写真集 
カテゴリ:写真集
2010/07/08 14:22:47
 
http://www.argos.co.jp/ 
カテゴリ:HP
2010/07/08 14:18:23
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
友人の元から嫁いで、はや10年。 20万キロを越えたので、エンジンと足回りをフルオーバー ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
床下、壁、天井の内装を剥がして、オーディオ用吸音シートを張ったり、色々な処理をして剛性を ...
その他 その他 その他 その他
昔、乗っていたZ2です。 たしか、3台目、、、2台は全損しました。 リアのディスクブレー ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
6歳で車を運転、、、しちゃった、、、触ってたら、動いてしまい、、、あれーーー。この動かし ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation