昨日、スティーブ、ジョブス氏が亡くなった。アップルジャパンの仕事で最初に触れたコンピューターが520パフォーマだった。当時は、カメラとマックがまだ遠い時代でしたが、不思議にマックに魅せられていく、気がつくと700万円ものマックを作って使っていた時代もある、ラディウスのグラフィックボード、シーゲートの高速HDを4枚レイドを組んで使ったり、フルにメモリーも搭載した。そのマックは、9600/180MP、きっと当時では日本最速マックだったはずだ。ジョブスを知れば知るほど、マックが恋しくなった。9500シリーズは、何台使ったのだろう?120.150.180MPと複数台使っていた。フォトショップを使いだしたのもこの頃だった。
このところ、仕事がパタパタしていてアップが遅れていてすみません。
今日は、義兄にお別れを言ってきますので、早めにアップしますね。
昨日のユーロF3に可夢偉君も居ましたので、今日は可夢偉君をアップしますね。このレースの時に、将来有望な新人達ですよ、と言われていたんでした、忘れていてすみません。集合写真は左から中嶋君、平手君、そして可夢偉君です。みんな可愛いです。
|
但馬治 カテゴリ:但馬治 2010/07/08 20:43:02 |
|
|
写真集 カテゴリ:写真集 2010/07/08 14:22:47 |
|
|
http://www.argos.co.jp/ カテゴリ:HP 2010/07/08 14:18:23 |
![]() |
日産 スカイラインGT‐R 友人の元から嫁いで、はや10年。 20万キロを越えたので、エンジンと足回りをフルオーバー ... |
![]() |
ルノー アルピーヌ 床下、壁、天井の内装を剥がして、オーディオ用吸音シートを張ったり、色々な処理をして剛性を ... |
![]() |
その他 その他 昔、乗っていたZ2です。 たしか、3台目、、、2台は全損しました。 リアのディスクブレー ... |
![]() |
トヨタ クラウン 6歳で車を運転、、、しちゃった、、、触ってたら、動いてしまい、、、あれーーー。この動かし ... |