• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大佐(にゅ~たいぷ)のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

2013.12.14(土):寒くてもバイクツーリング!

2013.12.14(土):寒くてもバイクツーリング!

岡国も終わって、今年最後ツーリングをしたい。そんな思いから今年最後のバイクツーリングを上様としてきました☆

もちろん、レンタルバイクでツーリングです~。

前回はNinja250Rを借りたので違うバイクを借りるかと思いきや、今回排気量UPのNinja400Rです☆前回のバイクツーリングは250ccだとパワーがなかったので、今回パワーUP!!

いつかはNinja400R乗りたいと夢見ていましたが、意外と早く夢が叶っちゃいましたw



alt
上様のGSF750と比べると、ほとんどバイク自体の大きさは変わらないw

ちなみにリヤタイヤで言えばNinjaの方が大きいみたいw

やっぱりタイヤは太い方がカッコイイね!



alt
全体的なデザイン・緑と黒のカラー、サイコー!

そういえば何か足りないかと思えばマフラーの位置が低い&マフラーが小さい。。。

まぁ重心・デザイン等々でこうなったんでしょうが、これはちょっとないな~っとショック…。



alt
ちなみに、これがNinja250R。

カウル・タイヤ等々大きくなってデザインも違いますね。

やっぱりマフラーはNinja250Rみたいな目立つのがいい!



alt

次に気になったのは、なんとデジタルメーター!

最近の新車はデジタルですが、やっぱりテンションあがります~。

メーターは読みやすいし、しかも時計があるから時間を考慮しながら走れますね。



alt
っで、ナベ丸さん豪邸に行くことに。
※本人写真OKしています。

前回の家と違う事に(;゜д゜)ポカーン…。

スゲー!羨ましい!!



alt
その後、ナベさんも一緒に廿日市の「たこボール」へ。

ナベさんはNinja250R。スズキ1台をカワサキ2台が責める!

このNinja250Rのカラーもカッコイイ!



alt
左からチーズ・広島ソース・のり塩ガーリック・ポン酢のたこ焼きを注文。

ちょっと時間かかるけどアツアツで美味しかったです!寒い日は温かい物に限ります。

意外とポン酢もイケて、全部美味しかったですね~。



alt
ちょっと、たこ焼きでは足りなかったので追加で、「とろーり焦がしチーズonフランク」、「たこセット」☆

たこセット…想像したものと違って驚きw

まさかパンの中に、たこ焼きをサンドしてくるとは予想外だし、しかもこのボリュームで、意外と安くこちらも美味しかった☆

たこボールに長居して、帰り道は真っ暗でメチャクチャ寒かったけど、なんとかバイクも返し、バイクツーリングも終了~。







さてNinja400Rを乗った感想。

パワーはあって加速は素晴らしかった!カッコイイバイクに乗れて大満足!!

っが、やっぱり車両重量は重く体重移動しづらかったので、コーナーはちょっと怖かったかな。。。バイクに慣れていないのも問題かぁ~。排気量250ccの方が自分に合うみたいっと感じました。

まだまだ素晴らしいバイクもたくさんあるので、今後もバイクをレンタルして楽しもう!!

ちなみに自分は普通二輪の免許しかないのでNinja1000は、流石に借りれません。。。一応バイク屋でレンタル出来ますが、実車をみるとメチャクチャカッコイイ!!しかしデカ過ぎるのでこれは無理だと思っちゃいました~。

あと、




































寒い日に
ツーリングはしたくない(((((;゜д゜)))



予想以上に寒く、バイクがこんなに極寒だとは知らなかった。。。

手袋・服・靴下を何重にしても寒く、手足が痛かった…。

次は春にバイクツーリングだね~。



ではでは ノシ

Posted at 2013/12/31 21:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月06日 イイね!

2013.11.02(土):初のバイクツーリング~☆

2013.11.02(土):初のバイクツーリング~☆いやぁ~、最近寒くなりましたね~。

まぁ、真夏の暑さよりはマシですかね。。。

さて一応秋にもなり涼しくなったので、念願だった初のバイクツーリングをしてきました☆

春頃にバイクツーリングをしようと思い浮かべておきながらやっと実行w(遅過ぎw)



さすがに一人でツーリングすると無謀なので、今回は上級者の上様と一緒です。

もちろん自分はバイクがないのでレンタルバイクを借りますが、今回は初の路上デビューなので、最初は排気量が少なく扱いやすいNinja250をレンタル~。

教習所ではCB400SFを扱っていましたが、Ninja250だと軽くて扱い易い分、パワーが無くちょっと残念。。。

初めてバイクで道路を走ると…感動www

普段、車で走行して憶えた道でもバイクで走ると違う視点になって面白いです!

でもこの時はギアチェンジが失敗したり、コーナーは下手で苦労しました。。。




教習所でペーパードライバー講習を受けてもまだまだなので、上級者の上様に運転のコツとか色々教えてもらいました~。

やっぱり上級者がいると助かります!




Ninja250メーター…意外とシンプルw

まぁバイクのメータってこんなもんですかね~。

あと、こういうミラーのデザインとか好きです☆




さて、広島市内から志和方面に向かって、昼食は「毛利元就も食べそびれた日本一うまいラーメン」に行きました。店名は「たんぽぽ」です。

…色々ツッコミどころがあるお店ですw





ラーメンは醤油とんこつで、少々甘い感じでした。醤油とんこつは大好きだけど、甘いのはちょっと残念。。。むすびは塩味が良い感じで美味い!

ツーリングは、やっぱり何か食べに行かないとね~。こういうのが楽しみです!




その後は、上ノ原牧場に~。

牛や羊・ウサギ等々いろんな動物がいますので、動物たちと触れ合えます。ロールケーキを食べお腹いっぱいですw




その後は、一気に広島までバイクを返しに行きます。

高速コーナー超楽しかったwww




時間ギリギリまで借りて、なんとか無事に(立ちコケや事故は無く)ツーリング完了!

最後のツーショット~。Ninjaのボディーは大きいけどタイヤの細さが悲しいです。。。

あっという間のバイクツーリング…本当に楽しかった☆



バイクを乗った感想…
バイクの加速感、ギアチェンジの大変さ、コーナーでの疾走感等々バイクならではの楽しみを味わえてすごく良い体験になりましたね!バイクを借りる前は立ちコケや事故等々心配していましたが、全然問題なかったです☆

次回は排気量アップで400ccですかね~。

とりあえず、レンタルでw
まだ買う気はありませんw

次回、出来たら今年もう一回バイクツーリングしたいかな?寒くなければだけど。。。



ではでは ノシ
Posted at 2013/11/06 00:38:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記

プロフィール

純正のアテンザをイジって、最終的にはソウルレッドのオールペンをして乗っています♪知人からはラ〇エボやガン〇ムっぽいっとイジられますが…。 何かと目立つ車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
マツダZoom-Zoom第一弾の初期アテンザスポーツ23S(GG3S)のMTで、色は「ベ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
新車で購入しながら事故⇒廃車という最悪な結果になってしまい、4年半という短い命でした…。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation